[過去ログ]
芸能有名人板削除議論スレッド (879レス)
芸能有名人板削除議論スレッド http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1056199224/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
326: _ [sage] 2006/08/10(木) 15:51:48 ID:HOST:219.79.147.124.dy.bbexcite.jp YBBの奴は半年ROMらずにこのスレを潰す気みたいですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1056199224/326
330: 謎のP [] 2006/08/10(木) 22:31:31 ID:HOST:softbank219184162074.bbtec.net >>329 >リンクしている一方を保留するのは、議論として成り立たないような希ガス。 単純に忙しくて、それ以上書く時間がなかっただけの話です。2ちゃんねるで生活しているわけではありませんから。 事務所さん本人の立場からすれば、自分達が(名乗り出て)削除を求めれば、「弱みを見つけた」「反応がある!」ということで、 悪戯による言及が増えるため、知らないふりをした方がいいと判断する場合があります。彼らは「当事者としてやむにやまれぬ判断」を することがあるわけです。でも、それが事務所さんや本人の心からの希望でしょうか? それは夫との夜の営みの模様を流出された美人 女優と異なるところはありません。つまり、事務所さんや本人が何も言って来ないということ自体は、理由にはならないのです。 しかも、別次元の問題があります。 次は、削除ガイドラインの「4.投稿目的による削除対象」からの引用です。 「掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと 判断したものは削除対象になります。」 つまり、当事者の要請があったかどうかとは関係なく、卑劣な犯罪が起こることを期待しての 書き込みであることが明白であり、利用者の気分を害すると認められれば、削除対象になるのです。 そして、 >>328さん、および >>329さんは、お二人とも、あるいは無外流削除宿酔★さんも、失礼ながら、法律および犯罪とは何か、 ということを理解しないまま、自分の思い込みで書いておられる気がします。 この点、>>319の誘導も的外れだったような気がします。読んでみて、誘導先は「既に行われた犯罪」に対する対応の 問題であり、今回問題となっている「将来の犯罪を助長する行為」に対する対応の問題とは違うと感じました。もっとも、 あぼ〜んが多いので、あぼ〜んの前なら、読んでみて受ける印象が異なったのかも知れませんが・・・。 従って、>>326さんも的外れです。 次のスパムで、「犯罪」とは何か、というところからもう一度説きなおして見ます。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1056199224/330
331: HOST:58x158x151x197.ap58.ftth.ucom.ne.jpレーダー [] 2006/08/10(木) 22:33:34 ID:HOST:softbank219184162074.bbtec.net ・・・先に書かれてしまったス! >>329 >リンクしている一方を保留するのは、議論として成り立たないような希ガス。 単純に忙しくて、それ以上書く時間がなかっただけの話です。2ちゃんねるで生活しているわけではありませんから。 事務所さん本人の立場からすれば、自分達が(名乗り出て)削除を求めれば、「弱みを見つけた」「反応がある!」ということで、 悪戯による言及が増えるため、知らないふりをした方がいいと判断する場合があります。彼らは「当事者としてやむにやまれぬ判断」を することがあるわけです。でも、それが事務所さんや本人の心からの希望でしょうか? それは夫との夜の営みの模様を流出された美人 女優と異なるところはありません。つまり、事務所さんや本人が何も言って来ないということ自体は、理由にはならないのです。 しかも、別次元の問題があります。 次は、削除ガイドラインの「4.投稿目的による削除対象」からの引用です。 「掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと 判断したものは削除対象になります。」 つまり、当事者の要請があったかどうかとは関係なく、卑劣な犯罪が起こることを期待しての 書き込みであることが明白であり、利用者の気分を害すると認められれば、削除対象になるのです。 そして、 >>328さん、および >>329さんは、お二人とも、あるいは無外流削除宿酔★さんも、失礼ながら、法律および犯罪とは何か、 ということを理解しないまま、自分の思い込みで書いておられる気がします。 この点、>>319の誘導も的外れだったような気がします。読んでみて、誘導先は「既に行われた犯罪」に対する対応の 問題であり、今回問題となっている「将来の犯罪を助長する行為」に対する対応の問題とは違うと感じました。もっとも、 あぼ〜んが多いので、あぼ〜んの前なら、読んでみて受ける印象が異なったのかも知れませんが・・・。 従って、>>326さんも的外れです。 次のスパムで、「犯罪」とは何か、というところからもう一度説きなおして見ます。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1056199224/331
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s