週刊少年漫画板削除議論スレッド (711レス)
上
下
前
次
1-
新
323
(1)
:
ナルト
2005/05/03(火)21:55
ID:HOST(283/630)
AA×
>>701
ID:/O/H3SV3
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
323: ナルト [] 2005/05/03(火) 21:55:42 ID:HOST:s153.GosakaFL1.vectant.ne.jp 702 名前:マァヴ ◆AYUMI09s 投稿日: 2002/06/22(土) 12:56 ID:/O/H3SV3 >>701 私見だけど・・・・(^_^;) なんつーか削除って本来は個人情報とかまずいのがあった場合に消すってのと コピペ荒しの後を消すってのが主眼だったのよ(^_^;) 今みたいに重複スレッドが・・・・とか、板違いが・・・・とか そういうのを整理するってのは本来想定してなかったし 今でも、そういうのは自浄作用っていうか、ある程度は無視していいと思うんだわ。 コピペ荒しにしても、消さなきゃならないかっていうと、実は消す必要なんてなくて 単に「消して欲しい」「消したい」っていう欲求を満たしているに過ぎないと思うんだよね。 ただまあ、そういうことにも削除を利用できるってので、習慣的にオーバーワークもやって るわけだけど それに慣れちゃうと、やってもらって当然みたいな空気になってくる(^_^;) で、いつのまにか「いつ削除してもらえるんだ?」「重複スレッドが溜まってます」 なんていう悲鳴になって出てくる・・・と。 でも、冷静に考えたらんなもんはそもそも削除せんでもいいもので(^_^;) 削除しないと板が立ち行かないみたいな妄想に駆られたり あるいはそういう汚れた状態が正常じゃないような気がしたり そういう、実は勘違いしてる人が騒いでるってのが現状ではないかと・・・・。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1054952824/323
名前マァヴ 投稿日 土 私見だけど なんつーか削除って本来は個人情報とかまずいのがあった場合に消すってのと コピペ荒しの後を消すってのが主眼だったのよ 今みたいに重複スレッドがとか板違いがとか そういうのを整理するってのは本来想定してなかったし 今でもそういうのは自浄作用っていうかある程度は無視していいと思うんだわ コピペ荒しにしても消さなきゃならないかっていうと実は消す必要なんてなくて 単に消して欲しい消したいっていう欲求を満たしているに過ぎないと思うんだよね ただまあそういうことにも削除を利用できるってので習慣的にオーバーワークもやって るわけだけど それに慣れちゃうとやってもらって当然みたいな空気になってくる でいつのまにかいつ削除してもらえるんだ?重複スレッドが溜まってます なんていう悲鳴になって出てくると でも冷静に考えたらんなもんはそもそも削除せんでもいいもので 削除しないと板が立ち行かないみたいな妄想に駆られたり あるいはそういう汚れた状態が正常じゃないような気がしたり そういう実は勘違いしてる人が騒いでるってのが現状ではないかと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s