[過去ログ] 差別・蔑視について (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(4): 若削除 ★ 2007/10/12(金)01:29 ID:???0 AAS
>>793
素朴な疑問ですが、匿名掲示板において「投稿者に知識があるかどうか」ってどうやってわかりますか?
仮に投稿者が特定できたとして「いやぁ、知りませんでしたよ(棒」と回答がなされたら残しですか?
(特にIDのない板などでは)自作自演で差別を書けそうなレスをいくつか書いておけば差別し放題ですか?
差別の意図が感じられるかは、書かれた文字列にのみ判断すべきではないのでしょうか。
また、スレタイを見れば、対象者は特定の一人になるのではないのですか?
824: ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 2007/10/13(土)01:54 ID:HOST(732/882) AAS
ノξ´・ω・`ξ …命題、またまとめたからっ。
1.歴史的職業差別は、今後要請板で扱うのか否か。
2.削除行為者が説明不能な削除をすることは是か否か。(ソースは>>736)
3.地方公共団体の対応状況は削除判断基準から除外、
削除議論とは無関係(ソースは>>772)。
江戸時代や明治初期の差別実態が削除判断基準(ソースは>>783)。
是か否か。
4.この投稿は部落差別か否か?(ソースは>>783)
------------------------------------------------------------
時津風親方の再就職先
省17
840(4): ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 2007/10/13(土)22:14 ID:HOST(744/882) AAS
ノξ´・ω・`ξ 命題…っていうか、なんか変なのを一応まとめたからっ。
1.歴史的職業差別は、今後要請板で扱うのか否か。
2.削除行為者が説明不能な削除をすることは是か否か。(ソースは>>736)
3.地方公共団体の対応状況は削除判断基準から除外、
削除議論とは無関係(ソースは>>772)。
江戸時代や明治初期の差別実態が削除判断基準(ソースは>>783)。
是か否か。
4.この投稿は部落差別か否か?(ソースは>>783)
------------------------------------------------------------
時津風親方の再就職先
省10
841(1): ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 2007/10/13(土)22:15 ID:HOST(745/882) AAS
6.要請板案件においては、削除せずに残す、ということに勇気が必要。
是か否か。(ソースは>>799)
7.差別・蔑視の削除判断は、差別意識の有無は無関係(ソースは>>794)。
差別的用法をする人々が一部にいることを削除行為者が知っていれば削除(ソースは>>805)。
是か否か。
8.とさつ(変換できない)業の人々は真っ当な職業であるが、
江戸時代に差別があったため、現在も差別被害者である。
是か否か。(ソースは>>805)
9.4.を削除しないということは、見方を変えれば
「2ちゃんねるは=で結びつけることを認めます」
省7
856(1): ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs. 2007/10/14(日)18:45 ID:HOST(755/882) AAS
>>849 ジェンヌちゃん☆
ξ・〜・ξ 連絡報告スレで書いたとおり、
ワタシは若の出オチだと感じたし、通りすがりがてらなんで、
場に出てるミンナの反論を汲み取りつつもテキトーにまとめただけだかんねぇ。
若が>>794を投稿したのちの6.以降のまとめは、脱力が激しいし(苦笑
> 話が飛び飛びで、あれなんですけど
>>705以降を一つひとつ読んでいくとイイよ。
> 二つめはソースと質問が噛み合ってないです。
3.の二つめのソースは>>783から>>744 >>736 >>723等へ辿りつけるんで。
> が、いわゆる同和差別の意図はありますので、削除する人がいてもおかしくないかと。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.123s*