[過去ログ]
☆削除整理板雑談スレッド16☆ (1001レス)
☆削除整理板雑談スレッド16☆ http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
55: 必殺名無しさん [sage] 2018/05/10(木) 14:10:14.40 ID:HOST:KD182251240006.au-net.ne.jp 報告前に削除議論板に持っていかれたら、いつ報告するつもりだったとしても無報告削除だー!!って言われるのが今なのです http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/55
88: 名無しさん [sage] 2018/05/26(土) 01:02:45.40 ID:HOST:353465056834615 >>86 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/707 の最後で書いたとおり とりあえずここに移動してきました > 自分に批判的なものを全て自演扱い 「全て」ではなく根拠があったのについてでありしかも http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/699 などで書いた…… > 根拠を示さないで「批判」だとご主張になっても > それは「誹謗中傷」でしかありません ……に該当する(批判でさえなかった)ものが ほとんどでした 自演とした根拠は http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/698 でごく簡単に書きました (多数のレスから関連部分を大量に引用して示すのをやめて ごく簡単に根拠を書いた事情もそのはじめに書いてあります) またそのとちゅうにある 2018/05/21(月)の http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1243737583/674 と 2018/05/06(日)の >>49 とを挙げたところでは (両者の対照に基づいて) > 例えば (中略) > などを拝見しましても > いいわけ(「前者は後者をまねたもの」とか) > を書いていただくのがお気の毒なように思えてしまうのですが と書きました > どこかでそれを見かけたから では「まねた」以上に無理があるかと http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/88
98: 【東北電 78.6 %】 [] 2018/06/06(水) 22:25:18.40 ID:HOST:softbank060086178093.bbtec.net 長期未処理スレ/レス依頼スレのまとめって どのくらいの頻度でまとめをはったらいいんだろう… 次のスレになるまでほーち だと あまりにあとのひとがたいへんになる きがして。 http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/98
362: Dele Ace ★ [sage] 2022/02/16(水) 13:48:54.40 ID:???0 >>362 返信しました、ご確認よろしくです http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/362
394: Ace ★ [] 2022/05/19(木) 08:53:47.40 ID:CAP_USER >>394 https://stat.5ch.net/graphs.html グラフを見るとその時間帯は全体的に重くなっていたようで、サーバ移転とは関係ないようです。 昨日の障害もそうですが、毎正時と30分くらいに症状が起きるようで原因究明と対策中です。 http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/394
439: Dele Raven ★ [sage] 2022/07/23(土) 10:43:56.40 ID:CAP_USER 催促でしょうか 催促であればお断りしますのでそこのところよろしくどうぞです そうでなければ余力のできた時にでもまた見ますです http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/439
538: 必殺名無しさん (ワッチョイ eb54-5Ix7 [14.13.138.33]) [sage] 2022/08/18(木) 20:19:04.40 ID:WXvFYmde0 削除人だって夏休みや盆休みを楽しみたいんだろう というか、そう言いたくなる気持ちはわからんでもないが、そもそも削除ボランティアにノルマも何もないから サボるというのもちょっと違うわけで http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/538
576: 必殺名無しさん (スップ Sd03-3dVW [1.72.6.207]) [sage] 2022/08/20(土) 03:49:47.40 ID:FtMff4Chd >>576 いや何度読んでも何いってるのかわからない文章だから何いってるのかわからないといってるまでっすよ >>559や>>570の都合悪い事はスルーしてるし ↑ ここに触れずスルーしまた粘着 すっとぼけてるはブーメランですね http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/576
701: 必殺名無しさん (ワッチョイ 2ee8-gvgx [121.94.10.144]) [] 2022/12/20(火) 23:19:53.40 ID:bZkKa8XU0 自分は当初>>700の理由から非住人による長期未処理報告は 週1くらいに制限したほうがいいと思っていたが、そもそもの必要性を考えたら いっそのこと非住人の報告は廃止したほうがいいんじゃないかと思うようになってきた。(案内人は例外扱いとかして) ◆wjNZYE9yXcの異常な報告に迷惑してる人は どっちの案がいいか意見をください。 http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/701
708: 必殺名無しさん (ワッチョイ 2ee8-gvgx [121.94.10.144]) [] 2022/12/21(水) 00:03:00.40 ID:olwqmYS10 >>708 何がどう有用なんですか? 議論のためにも是非お答えください http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/708
728: 683 (オイコラミネオ MM69-LZTD [150.66.69.45 [上級国民]]) [sage] 2022/12/21(水) 16:09:36.40 ID:SgdKdGAiM >>726の > 長期未処理リストが増えることに何の問題があるのかよくわかりませんが… に同意。問題の本質は未処理報告ではない。 非住人、に拘り?があるやに感じる人もいらしゃるんだけど、 その板の削除依頼をしてない=その板の住人ではない となると、ちょっと。 私の出入りしている板でも削除依頼している住人なんてごく僅か。 活発に書き込んでいても削除依頼してないならその板の住人ではない、 って事はないよね。 いやその話じゃない、削除依頼に関連する話だ、というなら、 まとめ前にその板の依頼一つでもしてから、まとめ、長期未処理なら文句なしですか? 削除依頼は一つの側面でしかないかもしれないけれど、その板の抱えてる問題のエッセンスでもある。これ迄に出された依頼を見れば板の傾向がわかって、幾つかスレを覗けばレス削除やスレ削除依頼の一つや二つすぐに出せるでしょう? だから、非住人、のところを「強く」線引きしようとしても余り意味ないと思うんですよ。長期未処理スレの趣旨だってもっとファジーな線引き、本来であれば処理を催促すれば後回しかスルーされるところを、長期未処理っていうガス抜きでマイルドにお願いしてる。でも決して催促ではありませんよ、と。 http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/728
752: ◆wjNZYE9yXc (ワッチョイ 52e1-+rQD [27.82.195.172]) [sage] 2023/01/30(月) 22:28:09.40 ID:9/m+Ie8I0 >>752 とりあえず運営の対応待ちをしたほうがいいですかね。 http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/752
769: 必殺名無しさん (ワッチョイ 7d54-5a4q [14.13.138.33 [上級国民]]) [sage] 2023/06/04(日) 20:21:27.40 ID:3kVWSyEV0 削除依頼板は利用者だけじゃなくてK察関係者とかも見るから、dat落ちさせないように してるんじゃなかったっけか、知らんけど http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1515157583/769
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s