[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774(6): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2012/10/19(金)18:56 ID:HOST(729/951) AAS
>>773
>>2
610(1): 774 2012/09/09(日)17:25 ID:HOST(570/951) AAS
>>608
この3つだけでもコピペに見えないけど?
>削除対象アドレス
>2chスレ:mog2
>2chスレ:mog2
>2chスレ:mog2
>削除理由・詳細・その他: ?5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿(故意にスレッドの運営・成長を妨害)
>6.連続投稿・重複(コピー&ペーストで全く変更の無いもの)
614(1): 774 2012/09/09(日)18:25 ID:HOST(574/951) AAS
>>612
別の理由なら個別に依頼
904(2): 774 2012/11/13(火)04:26 ID:HOST(859/951) AAS
削除ガイドラインの個人・一群と個人・二類、個人・三群の区分について。
ニコニコ生放送やUstreamなどの配信サイトで定期的に配信し、
見ているリスナー(個人)からもらう対価が生活できる額の場合、どれに当たるんでしょう?
企業が直接配信する公式と呼ばれるインターネット番組はメディアの扱いになるんでしょうか?
907: 774 2012/11/13(火)08:11 ID:HOST(862/951) AAS
>>905
EMIさんやウナちゃんマンさんです
908(2): 774 2012/11/13(火)08:27 ID:HOST(863/951) AAS
削除整理からここに来ました
ガイドラインは一通り読みました
個人・三種でなければ削除は厳しいみたいなので、どの個人区分になるのかが大事だと思いました。
インターネット配信によって対価を得ているが、職業と呼ばれるものではありませんし、
「メディアに出たら準芸能人扱い」とのことですが、インターネット配信はメディアになるのかと思いまして。
912: 774 2012/11/13(火)09:10 ID:HOST(867/951) AAS
質問を書く前にガイドライン読んだり検索したんですが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s