[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆18 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332(3): ”削除”依頼代行人 2009/11/28(土)12:48 HOST:PPPbf1043.tokyo-ip.dti.ne.jp AAS
初めて書き込みします。どなたか、アドバイスをいただけると幸いです。
過去スレッドに、当時の読売オンラインのニュースコピペが残っており、
私の友人の個人名が掲載されております。
(読売のログは消えているのを確認)
名前が載った理由は罪を犯したためです。
友人は'04年逮捕→'08年出所して社会復帰しました。
今月まで同業種で勤めていたのですが、過去ログのニュース情報を
見た人間(Googleで検索したようです)から誹謗・中傷を受け、勤務先に
いられなくなり、自主退職しました。
彼は現在職探しを続けておりますが、同じトラブルが起きることを不安にしております。
省8
333(2): 名無し 2009/11/28(土)13:11 HOST:p1158-ipbf1209funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
>>332
裁判で勝たない限り、まず削除は無理だと思う。
334(2): ◆h/zqq/0iBg 2009/11/28(土)14:49 HOST:softbank219024093138.bbtec.net AAS
>>332
普通に検索すればヒットするというような新しい年代のものでは無さそうに思うものでも検索で見つけたというのは、
その同僚の執念なんじゃないでしょうか?
削除されない確率が高い場合ですが、
削除依頼は自粛する方向で考えられたほうがいいと思います。
過去ログの場合、私が使っている2ちゃんねる専用ブラウザの場合、2ちゃんねるが「あぼーん」しても
専用ブラウザには過去の投稿が消えずに残っています。(私自身、専ブラの機能お使って手作業で消しておりますが…)
一度ネット上に流れた情報を完璧にこの世から抹殺することは不可能だと思います。
336(1): == ・ω・ == 2009/11/29(日)13:15 HOST:p35237-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>332
掲載元のニュースサイトから消滅しているのは、
単に社内で設定している掲載期限が切れたためと推察します。
自分の知る限りでは、
報道内容のコピペが削除されたのは不起訴か誤認逮捕の場合くらいです。
有罪判決を受けて出所までされた方が
社会復帰を理由として
削除依頼されているのを何度か見ていますが、
希望通りに至った例は見たことがありません。
これは、2chでは削除ガイドラインにそって判断されるためでして、
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s