[過去ログ]
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8 (1001レス)
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
973: ?? [] 2005/12/27(火) 11:04:32 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>972 回答ありがとうございます。 では、イニシャルや役職名などで個人特定可能な場合には GLのどれを適用させればいいのでしょうか?? 明らかに特定個人への過度の誹謗中傷があります。 これをスレッドまるごと削除できないと言うのも 理不尽な感じがいたします。 それと長期未処理報告を熟読しましたが分からない点が。。。 >●まとめがない場合 >月/日(最後に処理されて以降、最初の削除依頼の日付) 掲示板名 >http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/2222222222/88-n >88-n⇒最後に処理されて以降、最初の削除依頼のレス番号-n (※) で、(最後に処理されて以降、最初の削除依頼の日付)とは、最後に処理された日付が分かりませんので 自分が実際に削除依頼をした日と考えてよろしいのでしょうか? もう一点は(レス番号ーn)をつけることとなっておりますが 「http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1122642298/l50+262-n」でよろしいのでしょうか、お聞きいたします。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/973
975: ?? [sage] 2005/12/27(火) 12:12:20 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>974 またまた、早速の回答ありがとうございます。 素人なものですからひとつひとつよんでも分からないことばかりなので気長に 教えて下さい。 「まとめ」の中に私の出した削除依頼が入ってました。よく見ていませんでした。 すいませんでした。 そこでまた質問です。お許し下さい。 >●まとめがある場合 >月/日(最後に処理されて以降、最初の削除依頼の日付) 掲示板名 >http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1111111111/110-n 8/25まとめ(80から) >110-n ⇒まとめがあった場合 まとめの最初のレス番号-n (※) >8/25まとめ⇒まとめレスの日付 >(80から)⇒最後に処理されて以降、最初の削除依頼のレス番号 私の場合は仮に長期未処理報告に出す場合はまとめがあるので 「11/18 公務員 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1096725158/l50(公務員{スレッド削除])268-n 12/24まとめ (216から)」 と報告すればいいのでしょうか? (公務員{スレッド削除])は削除しますが、アドレスは(公務員{スレッド削除])のアドレスでいいのかお伺いします。 怒らないでね。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/975
977: ?? [] 2005/12/27(火) 12:26:21 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>976 失礼しました。 長期未処理でまとめが確かにでていました。。。。 私が削除依頼を出したのは12月23日だったものですから まだ、2週間たってなくて関係ないものと考えておりました。 まとめがあったから入ったんですね。 仮に12月23日から2週間後の1月6日に削除されていないようだったら 教えていただいた書式記載例で報告したいと思います。 ありがとうございました。 ほんとに「音速」の案内人ですね。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/977
979: ?? [sage] 2005/12/27(火) 17:40:16 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>978 質問いたします。 一度まとめられたもののうち、削除されたもの、そうでないものは どうやったら分かるんですか? 一度まとめがあって2週間経ち、まとめがあっても単発で長期未処理報告に出してもかまわないんでしょうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/979
981: ?? [sage] 2005/12/27(火) 18:01:00 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>980 削除されたかどうかはスレッドログの有無で判断とは、 いちいち該当掲示板にいって「探す」って事でしょうか? それともアドレスをクリックして削除されていれば、何の反応もないと言うことでしょうか? 質問だらけですいません。 それとまとめ直しについてはどうも見本例など見ましたが自分には出来そうもないようです。 該当スレッドを紙に削除理由書いて張っていくという作業なんでしょうか? まとめが出来そうもないので単発で長期未処理に出しちゃやっぱりダメでしょうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/981
983: ?? [sage] 2005/12/27(火) 18:43:03 HOST:eaoska235074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>982 了解しました質問してきます。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s