[過去ログ] ☆質問&注意☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504
(2): 03/08/07 16:54 HOST:f067.ac154.FreeBit.NE.JP AAS
>>493
>同様の削除依頼が過去にもあり、それらがことごとく却下されていた
コレ、いつの話ですか?

宝塚板は過去に独自の削除基準のローカルルールを策定していた
→ ガイドラインに基づかない為、削除人さんによって却下が続く
→ 明王さんによってローカルルールの扱いに疑問を提示(>>500リンク先)
→ 別件で、ひろゆきによって「ローカルルールを任意削除対象とする」
  という意思表示があった(>>499リンク先)
→ その後はひろゆきのレスを根拠に削除「していい」ことになった
→ 現在に至る
省4
506
(1): 03/08/07 17:11 HOST:f067.ac154.FreeBit.NE.JP AAS
>>504続き
ローカルルールの表現については
昔は「削除します」「削除対象です」などの断定したルールでも採用されていました。
現在この手の断定的表現が入っている板は、古い段階でローカルルールを申請し
その後変更が加えられていない板かと思います。

最近は断定的な表現を使わないよう、申請の段階でチェックが入っています。
以下一例

2chスレ:operate
299 :ボヤッキー ★ :03/06/23 20:00 ID:???
(略)
省10
509
(3): 該当URL”管理”人 03/08/07 17:48 HOST:YahooBB220037084175.bbtec.net AAS
>>504
実際に今日削除を却下された者です。
2chスレ:saku
この様なやり取りで却下されました。
過去ログも読んだのですが、たとえ実際にURLを書き込まれて迷惑をこうむっても
削除人の任意に任せる限りはローカルルールに沿っていなくても削除されない場合もあるという解釈なのでしょうか?
結局、この削除依頼を提出したことで再度同じスレにURLが書き込まれました。
今はサイトを一時閉鎖しておりますが、このままですと完全閉鎖の道を辿ることになりそうです。
みなさんのご見解をお聞かせいただければと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s