削除スクリプト開発スレ (876レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/07(金)21:50 HOST:61.89.15.136 AAS
>>63
平文で鯖に置いてたなら漏れたといって言いかと。実際被害は確認されてませんが。
見ることは可能だったと思います。
94(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/07(金)22:27 HOST:61.89.15.136 AAS
>>90
見られた可能性は低いですが、実質鯖内でcgiから読めるファイルは全部オープンでした。
絶対に見られていないという保証はできないと思います。
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/07(金)22:32 HOST:61.89.15.136 AAS
>>97
察しました。了解ですw
ということで削除関連のメール大丈夫そうですね。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/07(金)22:53 HOST:61.89.15.136 AAS
>>109
ある程度は判断できる人の記憶に任せましょう。
明らかにうそついたら剥奪でw
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08(土)02:14 HOST:61.89.15.136 AAS
>>163
固有番号でしょ。電話番号はもうちょっと短いからw
でも070からとか一瞬あせるなw
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08(土)02:20 HOST:61.89.15.136 AAS
entry宛って書いてるのがそれじゃないの。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08(土)02:42 HOST:61.89.15.136 AAS
どうせ消えたらまた書き直せばいい。
もうはじめてもいいんじゃないかと。
あと、何か仮でもいいからトリップつけたら?
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09(日)21:06 HOST:61.89.15.136 AAS
まー何かしら運営側からメール一本贈るのは賛成ですね。
ついでにエラーが帰ってくる人とか試せますし。
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09(日)22:27 HOST:61.89.15.136 AAS
メールアドレスとかですかね。
ちょっと行ってきます。もう拡散しまくってますけど。
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09(日)22:32 HOST:61.89.15.136 AAS
2chスレ:operate 2011/01/08 14:50:33 ID:NN368BU+0
2chスレ:operate 2011/01/08 14:51:32 ID:NN368BU+0
2chスレ:operate 2011/01/08 14:52:29 ID:NN368BU+0
2chスレ:operate 2011/01/08 14:54:11 ID:NN368BU+0
2chスレ:operate 2011/01/08 14:57:08 ID:NN368BU+0
とりあえずメルアド公開してた分。串なんで掘る意味はないですけど・・・。
これ以降の特定レス関連もいりますか?
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09(日)22:35 HOST:61.89.15.136 AAS
個人的にはIPが出ない場所の方がうれしいなあと。
このIPアドレスから何かやられたら面倒ですしね。
309(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09(日)22:52 HOST:61.89.15.136 AAS
このままだと2chのログに永遠に残っちゃうけどね。
削除しておけば1年後に収集することは再うpされない限り難しくなってるでしょう。
というかそれ行っちゃ削除の意味がない。
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/15(土)21:00 HOST:61.89.15.136 AAS
>>449
そこまでする必要はないし、パーミッションが駄目駄目な2chにメール情報を鯖に置くこと自体が駄目でしょ。
今回のこともあるし、以前rootレベルで見放題になってたこともあるから駄目だな。
削除人・・・というかキャップ餅全員に簡易メール機能みたいなのはあったほうがいいかもしれないけど。
個人的に前回のログイン時刻、ホストぐらいでいいと思う。
不正ログインされたからって個人情報に近いものが漏れなければボラ本人に直接の被害はないからね。
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/20(木)22:57 HOST:61.89.15.136 AAS
おー。何気にツール募集してるのか。
俺削除人じゃないから応募できないけど。
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22(土)22:16 HOST:61.89.15.136 AAS
Sports2のログは定期的にどこか別にもって行くようにしておいたら?
って言っても移動先もどこもないか。
633(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/23(日)20:29 HOST:61.89.15.136 AAS
>>631
戻すのはスクリプト上通常ありえないからじゃね。
俺もあんまり賛成できんな。
726(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/25(火)22:52 HOST:61.89.15.136 AAS
適当にgarnet ★タンハァハァ (*´Д`)とか書いておいたけど、問題なく削除できてるのかな?w
#ちょっと気になったんだけど、レス削除とスレ削除を同時にやるとどうなっちゃうのっと
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/25(火)23:05 HOST:61.89.15.136 AAS
>>732-733
ありがとうございます。問題なさそうですね。
あとエラー起こしそうなことってあったかな。
763(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/25(火)23:56 HOST:61.89.15.136 AAS
そこは完了後復帰かけてもらったほうがいいんじゃないですかね。
#スレ削除もてる人に復帰権限渡してもいいのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.798s*