[過去ログ] 【独立】ボトラーズモルトを語ろう 90本目【瓶詰】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416: 2024/07/20(土)16:34:00.62 ID:3txQxEKw(1) AAS
今思うと
本当にこんな書き方するから嫌がられるんだよな。
464
(1): 2024/07/27(土)18:45:01.62 ID:TSambkrY(3/3) AAS
日本で二桁万円レベルのシングルカスク検討するようなウイスキーラバーって金持ちってより安い頃から追ってるヲタクが多いでしょ?
向こうは最初から高いから、高級ウイスキー自体を金持ちが追ってるのが強すぎる
475: 2024/07/28(日)12:05:24.62 ID:9KGmZghI(1) AAS
ウザ爺きてんね
652: 2024/10/16(水)12:41:53.62 ID:HrjUZUkQ(1) AAS
ノンピートでフルーティーなグレングラントアルボラリスのような高コスパのボトラーズってないでしょうか?
714: 2024/10/26(土)17:38:46.62 ID:8T01qHGt(1) AAS
>>712
古いコルクはダメだけど新しいのは大丈夫
839: 2024/12/30(月)09:52:29.62 ID:s7E8zItc(1/4) AAS
○○知ってる?
と切り出すのがウイスキーオタク
で、鼻高々に解説自慢しバーテンダーを結果的に独り占め
マジで不快極まりない
バーこんな周囲を不快にさせる輩は追い出していいよ
855: 01/05(日)04:46:34.62 ID:uxF4lWOX(1) AAS
ボトラーズメインで置いてるバーには一般の人はむしろ少ない。
882: 01/23(木)14:20:03.62 ID:TiT0PXZa(2/2) AAS
タリバーディンとかの癖あって人気も微妙なとこの方が閉鎖しないで生きてるしな 一瞬休止したっぽいけど
結局味じゃなくて大手ブレンデッドに安定供給できたかだと思う
906: 01/25(土)11:32:02.62 ID:i8woWprT(1) AAS
冬の時代に原酒の仕込みを減らしていたこと、欧米でハイボールを展開して当たったこと、
中国人とインド人がウイスキーをバカスカ飲み始めたこと、
リーマンショックの傷も癒えてラグジュアリー消費が戻り始めていたこと、
いろいろと世界的にウイスキー需給が引き締まる前段階の条件はあった

が、マッサンが大きく影響したとは言える
マッサンブームで日本人が興味を持って買う→「品薄なので買う」という行動原理しか持っていないエコノミックアニマルの日本人と中国人が買うパターンで
日本で取り残されていたニッカやサントリー長熟が蒸発した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s