世界遺産総合スレ (579レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

144: 2012/03/22(木)19:26:05.92 ID:KZiEL8Wl0(1) AAS
AA省
154: 2012/04/10(火)12:04:49.92 ID:UjDja9Jm0(1) AAS
室戸ジオパーク観客増も課題 外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
世界ジオパークに認定された高知県室戸市の室戸ジオパークを3月までの半年間に訪れた観光客は前の年の同じ時
期のおよそ9倍に増えましたが観光客を案内するガイドは今年度も十分に確保できておらず受け入れ態勢の充実が
課題となっています。
高知県室戸市の室戸ジオパークは去年9月に四国で初めて、国内で5カ所目の世界ジオパークに認定されてから3月
で、半年がたちました。
室戸市観光協会によりますとこの室戸ジオパークのガイドツアーの参加者は3月までの半年間で4328人と前の年の
同じ時期のおよそ9倍に増えました。
一方観光客を案内するガイドは今年度から20人増え43人になりましたが、全員がボランティアのため実際に活動して
いるのはおよそ10人と少なく受け入れ態勢の充実が課題となっています。
省4
167: 2012/07/03(火)11:23:39.92 ID:vsJtxpgN0(1) AAS
>>166
ありがとう
181: 2012/10/04(木)04:58:36.92 ID:tAA8DHN00(1) AAS
グレートバリアリーフが27年で半減、回復のカギはヒトデ対策
外部リンク:www.afpbb.com
286: 2013/09/18(水)03:00:09.92 ID:15nCzRo20(1) AAS
富岡も明治の産業遺産と纏めろよ
なぜわざわざ分散してるのか分からん
1年に1回の申請を乱発で使うな
499: 2017/11/11(土)14:30:54.92 ID:6UfAcOM70(1) AAS
世界遺産サミット会議11/11 11:31nhk
石見銀山遺跡がある大田市で、「世界遺産サミット会議」が10日開かれ、世界遺産に関わる自治体どうしが連携して魅力を発信することなどを盛り込んだ「石見銀山宣言」が採択されました。
「世界遺産サミット会議」は、日本にある世界遺産の保全や活用を考えようと3年前から開かれていて、ことしは石見銀山遺跡の世界遺産登録10周年を記念して大田市で開かれました。
会議には、世界遺産がある自治体の関係者などおよそ200人が参加し、有識者が検討した遺産の活用策などが報告されました。
この中で、遺産の価値を広く伝えるために、学校での教育に力を入れている大田市の例が紹介されたほか、修学旅行で互いに遺産を訪問する機会を作ってはどうかといった意見が出されていました。
最後に、3年後の東京オリンピックで世界中の人が日本を訪れる機会を見据え、世界遺産に関わる自治体どうしが連携して魅力を発信することなどを盛り込んだ「石見銀山宣言」が採択されました。
大田市の楫野弘和市長は、「石見銀山遺跡の価値をより多くの市民に伝え、市民から発信してもらう取り組みや、近隣の世界遺産と一緒になった情報発信など、効果的なPR方法を検討したい」と話していました。
500: 2017/11/13(月)23:16:08.92 ID:jGnNxZV90(1) AAS
「世界記憶遺産」登録 鞆の浦では祝賀会(10/31 19:04)外部リンク[php]:news.home-tv.co.jp
日韓両国の自治体などが共同申請した江戸時代の資料「朝鮮通信使に関する記録」がユネスコの世界記憶遺産に
登録され福山市鞆町で祝賀会が行なわれました。
祝賀会が行なわれた福禅寺・対潮楼は迎賓館として使われ滞在した朝鮮通信使はここからの景色を朝鮮より東で
最も美しいとして日東第一形勝と絶賛したと伝えられています。
今回、登録されたのは日韓の資料333点で福禅寺が所蔵する朝鮮通信使がしたためた書6点も含まれています。
また呉市からは下蒲刈町の松濤園が所蔵するおよそ8メートルの絵巻が登録されています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s