電子戦隊デンジマン part7 (565レス)
電子戦隊デンジマン part7 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1730130799/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
433: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 538e-NDt5 [2001:268:986d:7b33:*]) [sage] 2024/12/07(土) 18:25:03.17 ID:yaXPKsvS0 記憶の改変というか、時期がいろいろごっちゃになってるんでは 現代視点で見るとほんの3、4年以内のズレとは言えるが、こと80年代の前半くらいはたった一年の差でも娯楽文化の変化具合が半端でなく大きかったから、そこの年代ズレを無視して語るとかなり話の齟齬を生むことになる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1730130799/433
434: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf42-4z9X [240a:61:3041:22c1:*]) [sage] 2024/12/07(土) 19:41:01.25 ID:0QymNbBm0 >>433 流行があっという間に消費されつくされた時代だからな。ピンクレディの凄まじい瞬間最大風速と意外なほど短い全盛時代が最も象徴的だが。 アニメ・特撮で言えば「宇宙戦艦ヤマト」は大ブームの後、2~3年で古臭い感じになってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1730130799/434
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s