電子戦隊デンジマン part7 (523レス)
1-

82
(1): (ワッチョイ 7fec-Q1tn [123.198.16.30]) 2024/11/06(水)22:18 ID:8vKzIn+E0(1) AAS
赤城の新しい服はカッコ悪い
83
(1): (ワッチョイ 5f42-Yjlv [2400:4152:9280:5800:*]) 2024/11/06(水)23:14 ID:WmcZkQnm0(1) AAS
奇しくもトランプ圧勝の日に、46話を見て色々考えさせれた。。。

「それじゃあ、ベーダーと同じじゃないか」

>>81 を踏まえるとこう言いたい

それじゃあ、トランプと同じじゃないか
84: (ワッチョイ 7f06-c7M1 [2405:6584:82a0:5d00:*]) 2024/11/07(木)00:38 ID:PlH7mW0h0(1) AAS
>>83
残念ながらネオリベはハリス寄りだったんだよなあ
不法移民を取り締まれない無能な副大統領殿なら
米国内の雇用を国民から不法移民にシフトでき
人件費をいくらでも浮かせられるから?

失業率?悔しかったら不法移民みたいにタダ同然で働いてみろよ。そしたら雇ってやる
治安悪化?俺たち超富裕層は要塞みたいな大邸宅に住んで、
ボディーガードも警備員も雇えるから気にしない
警察なんて、中流以外の金無しを守る機関なんか税金の無駄だ
予算どんどん減らせ。むしろ廃止しろ
85: (スッップ Sd9f-Vay5 [49.98.166.199]) 2024/11/07(木)07:37 ID:2qPr1V2ld(1) AAS
急に早口でペチャクチャよう囀ずるな
86: (ワッチョイ df12-ACU1 [58.183.145.102]) 2024/11/07(木)09:10 ID:SW9BsLM30(1) AAS
世界人口とっくに80億越えてる
87: (ワッチョイ 5f67-kEEx [60.73.202.197]) 2024/11/07(木)11:09 ID:ybo+C0Wp0(1) AAS
>>82
変に迷走するより伝みたいなジャケットスタイルでいいよね
濃い〜顔の下にちょこんと巻かれた赤スカーフもシュール
88: (ワッチョイ 7fc3-+ax4 [123.225.207.132]) 2024/11/07(木)22:40 ID:vVcEM7NT0(1) AAS
人口は80億超えて食料、水等の問題は未だにあるしあの頃より良くなってるのか分からないな
89: (ワッチョイ 5f56-SYqN [2001:268:99d5:5b10:*]) 2024/11/08(金)06:32 ID:ioH4SLr20(1) AAS
大葉さんのシリアスなシーンはグッとくるなぁ
バトルフィーバーでは親友と戦わねばならない回があり、ここでも大葉さんの演技が光った
これらがギャバンに繋がっていくね
90: (ワッチョイ 5f67-m4Ma [60.105.43.91]) 2024/11/08(金)08:52 ID:OA/d/2DM0(1) AAS
45話、誰かのそっくりさん(または偽者)の話が出て来るようだと番組もそろそろ終盤だなぁと感じる
ニセのデンジ姫が蹴躓いてあっという間にベーダーに芝居がバレちゃう展開には噴いたな
アイシーの代役のぬいぐるみが安っぽすぎて萎えた

46話、普通あの状況で一緒に来た女の子だけ一人置き去りにして男4人が山を下りるとかあり得ないでしょw
大体言い出しっぺのやつが責任取って何とかしようと頭働かせるもんなんだけどな
あの話こそ敵のベーダー怪物がオニラーの方が合ってたと思うな。トリカゴでは意味不明すぎる
91
(1): (ワッチョイ df10-m4Ma [106.184.134.102]) 2024/11/08(金)22:27 ID:fibVi/dl0(1) AAS
ペギー松山もカレン水木も、汀マリアも桃園ミキや立花レイも、みんなホットパンツでハイキックアクションしてたのに、桃井あきらだけハイキックアクションが無かったのは残念でならない。
92: (ワッチョイ 5f67-kEEx [60.73.202.197]) 2024/11/08(金)22:32 ID:bcD20FTK0(1) AAS
ギャバンにありそうというか実質ギャバンな説教シーン
93
(1): (ワッチョイ 5f67-c7M1 [60.103.64.235]) 2024/11/08(金)22:33 ID:jd30aJY50(1) AAS
大葉さんハリケンジャーに出演!
94
(1): (ワッチョイ 7fef-m4Ma [240f:e1:85fb:1:*]) 2024/11/08(金)22:59 ID:m/PBSvHE0(1) AAS
>>91
そもそもハイキックできなかったんじゃない?
小泉さん、見るからにアクション苦手そうだったし
95: (ワッチョイ 7f10-UtvV [240a:61:5026:36ce:*]) 2024/11/09(土)08:31 ID:n2X4OpZP0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
あきらちゃんのローキック(前掃腿)

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
汀マリアのハイキック(ミドルキックかな?)
96: (ワッチョイ ff2b-SYqN [2001:268:995b:3f9:*]) 2024/11/09(土)09:12 ID:s3WrSaYX0(1) AAS
>>93
歴代の戦隊OBとしての出演なのに、変身ポーズはギャバンw
97: (スッップ Sd9f-mI3k [49.98.135.139]) 2024/11/09(土)09:16 ID:UHu0x2iPd(1) AAS
アンパン食べてたね
98
(1): (ワッチョイ 5f67-m4Ma [60.105.46.179]) 2024/11/09(土)11:18 ID:c/PxLy0J0(1/2) AAS
次週配信される47話に、宇宙刑事シリーズの星野月子役だった立花愛子が本名で出演するんだな
予告編に映ってるの見て、あら!懐かしい顔!とか思っちゃったw
スパイダーマンからバトルフィーバーの流れがデンジマンで盛り上がって、ついにギャバンで爆発するっていう、今思えばほんとに楽しい時代だったなぁと
99: (ワッチョイ 5f2a-SYqN [240f:10b:5f9:1:*]) 2024/11/09(土)11:47 ID:GrdAd7yX0(1) AAS
>>98
渡辺宙明さんのBGMも効果的に流用されてて、雰囲気的にも繋がってる感があって
100: (ワッチョイ 5f67-m4Ma [60.105.46.179]) 2024/11/09(土)13:18 ID:c/PxLy0J0(2/2) AAS
正直、当時は3年目の「サンバルカン」でこのシリーズも終わると思ってたな
今までの5人戦士が3人になったり、ヘドリアン女王が地味になって居残ったりしてたからな
それに自分も小6だったから、そろそろ特撮番組を卒業しようと思い始めてた時期で、実際ガンダムの方が面白いなぁなんて思ってたので
しかし、その「サンバルカン」の正副主題歌を歌ってたのが串田アキラ(クッシー)だったんだよなぁ
宙明先生、あの人に声掛けてくださってほんとにありがとうございます!って感じだね
101
(1): (ワッチョイ ffe1-2YEP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 2024/11/09(土)14:23 ID:LpzfhS4w0(1) AAS
プロデュースの吉川さんもスパイダーマン→戦隊→宇宙刑事と
新しい企画始める度に宙明氏連れ出す程信頼していたんだろうなあ
吉川さんから鈴木さんたちに替わって以降の戦隊は
「このシリーズといえばこれ」というより毎年新しいことにチャレンジする方針に舵を切った感じかな
1-
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*