【解ったわ】仮面ライダー Part46【その知識の震源地は猛さんなのね】 (909レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: (ワッチョイ 3b6f-vcRy [240f:130:b3f7:1:*]) 2024/10/21(月)22:13:43.07 ID:gI8lFjiO0(1) AAS
>>107
たぶん平成以降のライダーが主体になって
俺らオールドファンの好みにはならない予感
昭和ライダーだってストロンガーまでとスカイ以降では層が違いすぎる
153
(1): (ワッチョイ 9bc6-/+BK [240a:61:2146:9f8b:*]) 2024/12/06(金)10:37:20.07 ID:VGJNEHDl0(1) AAS
その辺は適当だよな
サイクロン号からして出自は曖昧だが、オリジナルはショッカーのマシンな筈で
エンブレムは後からサイクロンにつけたか、ショッカーのエンブレムを立花がいただいたかだな
あと新サイクロン号を立花が作る技術を持っていたのかもよくわからん
245: (ブーイモ MM4a-oKnr [49.239.67.99]) 01/08(水)04:08:24.07 ID:Zfeczoe+M(1) AAS
ルリ子さんのその後については平山Pが物語を創作している。
256: (ワッチョイ fec3-vI2U [153.184.133.140]) 01/09(木)08:08:35.07 ID:kCaDa5RI0(1) AAS
にせライダー篇を観はじめた
ライダーに他人の声を再現できる機能なんかあったか?
ターミネーターでは何度も使われるギミックだけれども
あれはショッカーライダーのオリジナル機能なんだろうか
282: (ワッチョイ f3f6-0k14 [2400:4162:e1a:4600:*]) 01/14(火)18:30:41.07 ID:CUHgcPZj0(1) AAS
>>281
●弱点
さむさに弱い。10どいかになるとしぬ。
386: (ワッチョイ 123c-RHod [240a:61:4104:42c4:*]) 02/12(水)11:02:18.07 ID:MBGvoTGo0(1) AAS
いや、それはない。
変身ポーズは、あくまで、藤岡の怪我の功名で生まれたもの。
396
(1): (ワッチョイ f1d8-gW// [114.170.114.155]) 02/19(水)21:33:15.07 ID:oQv4Wh940(1) AAS
>>365
2人は互角です。
特性的に力に秀でてる2号と技に秀でてる1号という違いがあるだけ。
593: (ワッチョイ 23b2-qZug [2407:fc40:5b:3d00:*]) 04/14(月)20:29:40.07 ID:/5dU/net0(1) AAS
代名詞のライダーキックは実は旧2号が定着させたんだよな
旧1号編はどの怪人をどんな技で倒してたか印象に残ってない人が多い
682: (ワッチョイ cf62-Zv3+ [153.217.168.41]) 05/17(土)13:17:44.07 ID:I+xl7Mqo0(2/2) AAS
東映レトロソフビコレクションに原作版『仮面ライダー』より仮面ライダーの一文字隼人Ver.、ミニソフビ付き新色蓄光版のナメクジラ、『ロボット刑事』ハリサスマンが新発売!!
905: (ワッチョイ 7e62-zJwz [153.162.126.87]) 08/19(火)11:38:03.07 ID:PmLBCd3k0(1) AAS
東映レトロソフビコレクションの集めやすいミドルサイズシリーズに『仮面ライダー』からショッカーライダーNo.5とガニコウモル、『超人バロム・1』からノウゲルゲが襲来!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s