[過去ログ] ウルトラマンレオ 第18話 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: (ワッチョイ 7313-y8PE [240f:e1:b2b7:1:*]) 2024/04/28(日)22:16:01.75 ID:tQ3EnmT00(4/5) AAS
>>95
お前レオ最終回のビデオ持ってないのか
OPの最後に
円盤生物 ブラックエンド
ウルトラセブン      登場と出る
つまり製作元の円谷プロではあのセブンは本物と認定したってことだ
115: (ワッチョイ 1331-b946 [2001:ce8:117:37f5:*]) 2024/04/30(火)17:20:25.75 ID:pJhn4zSw0(1) AAS
「アストラー、おれ達はウルトラ兄弟になって、昭和40年代を締めくくられたぞ~」
しかしその後調べたら、違ってたので訂正します。
「~~~昭和50年代を迎えられたぞ~」
148: (ワッチョイ 12d6-XbOt [133.238.18.78]) 2024/05/05(日)00:42:43.75 ID:yVo4u1qN0(1/3) AAS
排他的なのは良くないが>>127みたいなのはガンダム系のスレに入って欲しい
てかこの人バッカじゃなく「昭和」特撮板にはときたまレオとストロンガーで昭和特撮終わりで
メガロマンや80見てるとダイモスやリメイク版の009やらガンダム持ち出してバカにする輩確かにいた
少なくとも「昭和特撮」を70年代で区切る連中はガンダムとか観ながらも80も観てたワタシから見れば
結局「大人ぶるために特撮裏切った」輩でしかない
194: (ワッチョイ 869d-T7LG [2400:4051:d2e1:3400:*]) 2024/05/09(木)11:28:18.75 ID:ZOgKlKNK0(1) AAS
むしろ同時開始のゴレンジャーじゃないの?
小学館の学年誌も、ウルトラが終わった後はそのままゴレンジャーにスライドしたしな。
320: (ワッチョイ 1d9d-dMfi [2001:268:c20f:c6a9:*]) 2024/06/28(金)01:30:23.75 ID:PpuEot3u0(1) AAS
オニオン回もあるで
388: (ワッチョイ 27ba-yNUa [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/08/01(木)23:08:16.75 ID:xpJxJtnE0(3/3) AAS
>>386
血に飢えたオオカミだからじゃないの
414
(1): (ワッチョイ 3b57-ggsE [2400:4153:340:fbf0:*]) 2024/08/15(木)17:42:41.75 ID:KKVgtnef0(2/2) AAS
>>380
ある意味では貫禄のハゲか。
492: (ワッチョイ 7bff-DbjO [240a:61:1166:6b35:*]) 2024/08/31(土)13:19:17.75 ID:8SLb9rS40(1) AAS
2014年の「ウルトラハワイ」開催期間中、ハワイの人気ブランド「88 tees」ではウルトラマンシリーズとのコラボTシャツも複数種発売されている。同年には現地でも『ウルトラマンレオ』が放送された。
549: (ワッチョイ 3516-zWCY [110.133.133.234]) 2024/09/17(火)10:24:19.75 ID:sSEIRyLZ0(1) AAS
歳取ってからの子供だろうけど
祖父と孫と言われても
違和感無いよな
574
(1): (ワッチョイ 52d6-v2Yj [133.238.18.78]) 2024/09/26(木)01:07:03.75 ID:jJkbIvGt0(1/9) AAS
別のウルトラスレでもレインボーマンの死ね死ね団批難してる頭の硬いのいたけど
「殺す」「死ね」自体がどういう局面でどういった立場の人が使ってるのか無視してるならただのPTA
バロムワンでのドルゲ君事件除いて言葉「だけ」問題にするならアホだ
それならむしろケロイドまみれのスペル星人復活セブンスレで連呼してる全話コンプリートキチとかのほうがずっと問題だろう スペル星人はもうビジュアル的に被爆者傷つけてる
821: (ワッチョイ ffae-m4Ma [240f:130:b3f7:1:*]) 2024/11/04(月)09:06:38.75 ID:08Co98jB0(1/2) AAS
>>819
堀江謙一さんはウルトラ戦士だったのかもしれないな
927: (ワッチョイ 0b22-BZ2z [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/11/21(木)20:57:49.75 ID:zk6EnX0d0(5/8) AAS
最近は「星空のバラード」みたいなロマンチックな歌がないね
アークの主題歌なんかまるで汽車ポッポみたい
最近の子供たちはああいうのがいいのかな?
いや、子供というよりニュージェネの視聴者は
おじさんや若いお父さんが多いのか?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s