[過去ログ] ウルトラマンA 26スレはここだ! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: (スフッ Sd5f-Jvqo [49.104.32.18]) 2024/02/19(月)11:46:01.86 ID:U7PEO49Fd(1) AAS
>>47
二人揃って組織で孤立してた感は確かにあったね。
102: (ワッチョイ 1716-YpFT [110.133.133.234]) 2024/03/09(土)21:02:01.86 ID:mzQJFb2g0(1) AAS
>>99
アングラモンに関しては結局
ジャミラと同じ理由で退治されることに
なったのでは?
ダンの父親初め何人も殺害したし
122: (ワッチョイ 43d6-jpM3 [133.238.18.78]) 2024/03/16(土)06:49:10.86 ID:C4x9BtmU0(1) AAS
ただあれも一応手入れてなかった?
少なくともほぼゼランまんまのメイツよりはいいんじゃないかな
131: (ワッチョイ 82d6-0rOl [133.238.18.78]) 2024/03/17(日)11:03:33.86 ID:fMRPoDt50(1) AAS
それでもシグナリオンがダイダラホーシってのはなかなか分かんない
レッドキングからアボラスってのもそう
ゴメスとジラースとでは やっぱ違うのだ
147: (ワッチョイ 0b6f-9LAq [2400:2410:26a1:a00:*]) 2024/03/18(月)21:56:41.86 ID:up0psTzf0(1) AAS
「30分ドラマで主人公二人を描かねばならない」「『見えない敵』4次元人ヤプールとの闘いを描くのが難しい」と、市川森一氏の当初の設定がライターたちに悉く不評で、視聴料テコ入れの路線変更でこれらは全てなきものにされたらしい
183: (ワッチョイ 5716-LsAM [110.133.133.234]) 2024/03/20(水)17:42:44.86 ID:gXdPDnO70(2/2) AAS
>>180
座布団一枚!
356: (ワッチョイ 473c-iMrc [153.208.51.128]) 2024/04/21(日)13:06:01.86 ID:kXv4HyCB0(1) AAS
久しぶり夕子
外部リンク:x.com
453(1): (ワッチョイ 0550-JXCL [240a:61:2184:f7a7:*]) 2024/05/05(日)21:43:26.86 ID:SE0UeZDF0(3/3) AAS
>>442
昭和時代は20代で子持ちの人も多かったからヒーローも視聴者の子どもたちにしたらおじさんだったかもね?
♪月光仮面のおじさんは〜て歌もある
704(1): (ワッチョイ 2367-VQfa [60.115.154.160]) 2024/06/09(日)19:19:21.86 ID:Xc5T8g5y0(1) AAS
北斗と南
半世紀経ったら犬と猿に⁉
790: (ワッチョイ 071c-iNSb [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/06/21(金)11:35:15.86 ID:VVSkJjN90(1) AAS
>>789
劇中では表現されてなくてもウルトラの父の許可があったんでしょ
のちにウルトラの父と夕子は父と娘のような関係になったからね
と、後付けでいいだろうw
817(1): (ワッチョイ 36d7-9OoG [111.98.91.17]) 2024/06/30(日)21:35:53.86 ID:+qipX1rS0(1) AAS
ヤプールの定義はメインライター3人、市川氏上原氏田口氏が三者三様に考えていた節があるし
途中から参入した石堂氏に至ってはそもそもヤプールって何?だっただろうし
(もしかしたら超獣の定義すらバラバラだったかも)
そりゃあ意味不明の存在になるわね、という感じ
あまりにも意味不明すぎたか、「T」以降は単なる侵略宇宙人の一人、に再定義されてしまった
改造巨大ヤプールとか誰に改造されたんだよというw
842: (ワッチョイ 12f3-mT8X [240a:61:4025:8c59:*]) 2024/07/06(土)14:01:39.86 ID:+GG3yWXC0(1) AAS
戸塚有輝、『ウルトラマンアーク』主演に抜てき! 新ヒーローとしての思い語る
■SKIPのメンバーは素敵な人ばかり!
――ウルトラマンシリーズの思い出はありますか?
戸塚:すごく覚えているのが、子どものころ、よく親に連れていってもらった図書館で、『ウルトラマンA(エース)』を観ていたんです。そのなかで、ヒッポリト星人がウルトラヒーローを次々にブロンズ像に変えてしまう回があって、その話がすごく衝撃的でずっと僕の頭のなかに残っていました。あとは、実家にウルトラマンや怪獣のフィギュアがあったので、子どものころはよく遊んでいました。
852: 事業団Y.K中務 (ワッチョイ 1917-eRYk [2001:ce8:115:937:*]) 2024/07/08(月)21:55:20.86 ID:ZF1yeIZy0(1) AAS
簡単に書き込みを削除できる掲示板で、なに書き込んでるんだ!
942(3): (スププ Sdff-LwAy [49.98.245.140]) 2024/07/30(火)19:30:15.86 ID:8u6OJRLBd(1) AAS
>>936
魔女先生、キューティーハニー、ガッチャマンのジュン、タックル、ビジンダー、ユリアン、戦隊モノのピンク諸君、セーラームーン、ウルトラの母…
戦うヒロインはたくさんいるけどやっぱり南夕子って印象薄いのかな?
戦うヒロインの元祖、先駆者は誰?
969(2): (ワッチョイ 2722-yNUa [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/08/01(木)01:26:57.86 ID:xpJxJtnE0(2/3) AAS
>>961
薔薇の花を愛するナックはいわば心は女性だったのだろう
そしてナックの声優は女性だった
なのにナックは女への激しい恋愛をしたのだ
いわばナックはレズビアン男だったのかも知れん
その点から言えば「リボンの騎士」はホモ的で気持ち悪い
ホモは気持ち悪いけどレズは美しい
これは人類が存在する限り永遠に覆されることはないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*