[過去ログ]
【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 44【主演:倉田てつを】 (1002レス)
【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 44【主演:倉田てつを】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
67: RX初見中 (スップ Sdc3-k1Dj [1.66.104.140]) [sage] 2023/04/14(金) 15:12:15.67 ID:+kTpeqoYd そういやボスガンの声って ドラゴンボールZのナッパなの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/67
68: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 431e-8Dlr [133.201.72.160]) [sage] 2023/04/14(金) 15:47:40.19 ID:ScjYaAKR0 >>67 安価ミスってるよ66でしょ ナッ派ってのはビリーに屯してる迷惑ヲタの集まり 主に自称宣伝部長と星野てのがマウント取るしキモがられてクレーム来てるのにしつこくナンパするし平気で自分の都合の良いように嘘つくし「アンチの仕業だ!」とか逃げるから嫌われてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/68
69: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr19-hiwp [126.211.37.11]) [sage] 2023/04/14(金) 18:00:50.38 ID:k4zznmZbr >>56 ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/69
70: どこの誰かは知らないけれど (ラクペッ MMe9-k0ie [134.180.142.107]) [sage] 2023/04/14(金) 19:40:35.07 ID:LGA4wTrDM >>56 スピルバンは自分でマクー空間出せたからなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/70
71: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b3c-uJ2d [153.246.209.163 [上級国民]]) [sage] 2023/04/14(金) 19:46:37.92 ID:bt78Gso30 >>66 別にBLACK嫌いじゃないぜ それこそレッテル貼りじゃないか? 自分はBLACKにしてもRXにしても駄作とは言わんが別に名作とも思わないってのが正直な所 話の内容はともかくBLACKやシャドームーンの姿、変身バンク映像とかは格好良い メタルヒーロー要素が結構入っている向きはあるのにしてもなw >ブラックで育ったライダー俳優は多いし これだってファン向けのリップサービスかも知れんしBLACK高評価の根拠としては弱い >>1のリンクにある「BLACK及びRXの伝説と真相について」を読んでみ 実はBLACKの視聴率が大したことなかったのが判る 即ちそれほど子供たちの間でも人気ではなかったって事 だからスタッフもそれに気づいてRXでは子供ウケ要素を盛り込んだ でももう当時はファミコンなど子供らがもっと夢中になるものがあり結局テレビシリーズはRXで一旦終わった それからてつをが人気があったからとか石ノ森先生に直々に頼まれたからRX主演続投になったと考えているタイプかな? それらの話も原作者やプロデューサーの証言といった根拠がないけどね こちらの勝手な推測でスマンが、どうも君は自分の思い込みがやや先行して書き込んでいる様にも見受けられる 既に読んでいるとは思うが、もう一度>>1にリンクが貼られているテンプレを読み返すなどみて冷静になってみては? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/71
72: RX初見中 (スップ Sdc3-k1Dj [1.66.104.140]) [sage] 2023/04/14(金) 20:16:27.64 ID:+kTpeqoYd >>71 ごめん君の文ちょっときつい さよなら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/72
73: RX初見中 (スップ Sdc3-k1Dj [1.66.104.140]) [sage] 2023/04/14(金) 20:20:09.92 ID:+kTpeqoYd >>68 そうなんだ いくら好きでもほどほどにしたいよね でもこのスレでブラックのことをよく言っただけで その一派じゃないかってワーワー言われるのはどうなの? 普通特撮とか映画スレって批判したほうが コアな人に怒られるイメージなんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/73
74: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b3c-uJ2d [153.246.209.163 [上級国民]]) [sage] 2023/04/14(金) 20:37:41.61 ID:bt78Gso30 普通とかイメージとかって安易に使っちゃう所がやはり思い込み強めなのかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/74
75: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1db7-WLC9 [60.35.125.117 [上級国民]]) [sage] 2023/04/14(金) 20:42:06.83 ID:HmgruiI00 「視聴者を侮った従来の姿勢では新時代を生き残れない」と東映に意識改革促した意味でなら、BLACK・RXは特別な存在だと思うけど 「後のニチアサライダーの源流!東映最後の孤独なヒーロー!」と若い世代へマウント取るために特別扱いするのはお門違いだよなぁ >その一派じゃないかってワーワー言われるのはどうなの? ワーワー言われても仕方ないほど暴れまってたんだよ、連中の事もちゃんと調べたらすぐ分かると思うんだがね 本当にBLACKやRXを平和に語りたいなら(予防のために)知ってて損はないぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/75
76: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa21-R+MO [106.180.27.36]) [sage] 2023/04/14(金) 20:52:31.44 ID:QiAbU2M2a 漫画版 blackって真仮面ライダーにまんまコンセプトが 似てないですか変身後裸体になる バイクに乗らない バッタ男の姿から強化スーツを着るなど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/76
77: 76 (アウアウウー Sa21-R+MO [106.180.27.36]) [sage] 2023/04/14(金) 20:58:18.23 ID:QiAbU2M2a 追記 人が異形の怪物に変貌をする所なども http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/77
78: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b3c-uJ2d [153.246.209.163 [上級国民]]) [sage] 2023/04/14(金) 20:58:41.97 ID:bt78Gso30 >>75 反論はできないから捨て台詞の様に「きつい」だのなんだと一方的に打ち切っちゃうタイプだから 本当にナッ派の事は知らないのかも知れんが思考は同じようなもんかもな 批判は許さんって感じもかつて跋扈していたBLACK信者に似ているし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/78
79: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.128.120.204]) [sage] 2023/04/14(金) 22:27:04.28 ID:jvj2OX9sa クウガ見て思ったけど、高寺PがBLACKで出来なかった事を実現させてる BLACKに関しては、題材はいいけど名作になるチャンスを逃した感がするね 同時期のメタルダーやライブマンの方が高年齢層が見ても面白いと思ったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/79
80: RX初見中 (スップ Sdc3-k1Dj [1.66.104.140]) [sage] 2023/04/14(金) 22:28:27.35 ID:+kTpeqoYd 怜ちゃんの太ももがエロい しかも丈の短いパンツをよく履く… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/80
81: RX初見中 (スップ Sdc3-k1Dj [1.66.104.140]) [sage] 2023/04/14(金) 22:32:26.06 ID:+kTpeqoYd >>75 わかった 調べとくよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/81
82: どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sx19-PIJl [126.196.105.127]) [sage] 2023/04/14(金) 23:18:17.98 ID:6lg75D6yx 過疎ってて草 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/82
83: どこの誰かは知らないけれど (ラクペッ MMe9-k0ie [134.180.142.107]) [sage] 2023/04/14(金) 23:54:05.59 ID:LGA4wTrDM >>80 れいちゃん役の女優にハマったのならスピルバンもおすすめ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/83
84: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a5b7-hnJH [60.35.125.117 [上級国民]]) [sage] 2023/04/15(土) 00:23:55.85 ID:nn+abWIn0 むしろ30余年も前の他愛無いキッズ特撮なんだから過疎なのが自然やろ てつをの新たな醜聞が耳に入ってこないって事は、それはそれで平穏の証だし SUNは旧BLACKおよびRXと世界観の繋がりがないから基本話題には出ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/84
85: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Saa9-rj2/ [106.146.55.169]) [sage] 2023/04/15(土) 08:22:56.84 ID:aA/Ij+XVa RXの最大の仮面ライダーシリーズとしての功績は終盤の酷すぎる展開に発起して白倉さんが東映に入社するきっかけを作った事じゃないの? 実際白倉さんが手掛けた平成ライダーシリーズはヒット連発して20年以上もシリーズが続いてる訳だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/85
86: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Src1-LC5s [126.254.212.227]) [sage] 2023/04/15(土) 09:11:38.05 ID:LS4U4SuLr >>79 BLACKは>>19にも挙げられている様に3話くらいでもう失速しちゃったからな クウガはBLACKと時代が違うとは言えリメイクロボコンの後によくあの路線をやり切ったと感心する メタルダーは裏番組シティハンターとの視聴率争いに敗れて放送枠移動→路線変更しちゃったが最終回間際はまたシリアス路線に戻ったね メタルダーの最期は可哀そう・・・ ライブマンはBLACK対シャドームーンと同じく友人との対峙なんだよね それも事ある毎にしっかり描いていたし 終盤も意外な正体を露呈したり悲惨な最期を迎える敵幹部とかその他色々と踏み込んでてかなりハードだった BLACKも悪くはないんだが信者たちが言うほどの傑作名作ではないわな 寧ろRXの方がメインライターが居る分一本筋が通っている >>85 結果論だかそうかもな BLACKシリーズは2年で終わってしまったがクウガ(これは白倉Pではないが)以降のライダーは絶え間なく続いている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1680479550/86
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 916 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s