[過去ログ] 【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 42【主演:倉田てつを】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: (ワッチョイ 91b7-pVup [60.35.126.175 [上級国民]]) 2022/11/27(日)15:23 ID:X7JOTjQF0(1) AAS
>>760
これも結局ポーズが見栄えいいだけだよね、次に繋がる程のものじゃない
他のアジア諸国は知らんが少なくとも日本では「あっもう間に合ってますんで」レベル
762: (ワッチョイ eb3c-vOvJ [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/11/27(日)17:47 ID:BkIn/OCq0(2/2) AAS
>>760の映像ポーズの前半がRXのまんまだね。
画面左下にはISHIMORIと入っているけど原作者の事を言ってるなら何らかの許可は取ってるのかしら?
763: (スッププ Sd33-0qxJ [49.105.98.19]) 2022/11/28(月)00:52 ID:QABMsvTXd(1) AAS
ビマXは東映制作だからセルフパロディ扱いじゃない?
764(1): (ワッチョイ 19ca-jket [210.170.21.205]) 2022/11/28(月)08:07 ID:BkE9M8gn0(1) AAS
ぶっちゃけ東映もこういうカルト人気作りに協力しちゃってた一面あるから
責任の一端はあるんだけどね
それを活かしきれないどころかしょうもない信者ビジネスに行ったてつをを擁護するわけじゃないが
765: (スッップ Sd33-F8TM [49.98.140.135]) 2022/11/28(月)11:35 ID:P3KOhNaAd(1) AAS
>>758
吉川Pのライダーでしっかり原点回帰してるのは
真とZOじゃないかな。
766: (ラクペッ MM4d-HEJK [134.180.142.107]) 2022/11/28(月)11:57 ID:go7m+rUeM(1) AAS
ビマ出演の経緯はインドネシアからディレクターだかプロデューサーが直々にビリキに来てオファーされてOKしたと言ってたな
そこでまた鼻が伸びちゃったか
767(1): (ワッチョイ 91b7-pVup [60.35.126.175 [上級国民]]) 2022/11/28(月)12:06 ID:6kQmsDOh0(1/2) AAS
>>764
てつをのカルト人気を遠回しに公認すればBLACK・RXの関連グッズがバカ売れするからな
ただマイナス面(主演と信者の作品私物化)が予想以上に痛かったと…そりゃあ炎上口実に切り捨てもするわ
768: (ワッチョイ 91b7-pVup [60.35.126.175 [上級国民]]) 2022/11/28(月)12:14 ID:6kQmsDOh0(2/2) AAS
ビマの件も偶然向こうのお偉いさんが光太郎ファンだったから成立したようなもので
別にてつを本人のタレント性に価値を見出したわけじゃないんだろうな
でも「海外のTVマンがわざわざ自分の店を訪れる」ってナルシストが勘違いするには十分過ぎる要素ではある
769: (ワッチョイ eb3c-vOvJ [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/11/28(月)12:48 ID:33a2OFfD0(1) AAS
ディケイド出た頃はレギュラーゼロ単発ゲストも減って来た頃だっけ?
森マネと離れたのその頃でまともに営業やってくれる人も居なくなっちゃったから、
ディケイドのコネで東映に「なんか芸能の仕事ありませんか?」って頼んだのかもね。
そんで「日本じゃなし勿論北米西欧でもないけど、それでも良ければこんな話が来てるよ」と紹介して貰ったんじゃないかな?
思えばインドネシアとかフィリピンと具体名を言わずに海外と表現するのが見栄っぽくて本人らしいというか・・・。
770: (クスマテ MMab-FDxV [219.100.181.72]) 2022/11/28(月)17:43 ID:8Yy4CoxqM(1) AAS
ステーキにチーズソースとか間違いなく合わない組み合わせを限定オリジナルメニューとして売り出すセンスからして凡人オブザ凡人なてつを
771: (オッペケ Sr1d-AO0R [126.193.183.163]) 2022/11/28(月)18:08 ID:XzLZw4Bxr(1) AAS
ハンバーグならまだしもね
772: (スッップ Sd33-F8TM [49.98.146.168]) 2022/11/29(火)13:59 ID:0OIv2v7od(1) AAS
BLACKシリーズの2年間は
ライダーとメタルを一年ずつやらせてもらえたようなものだし、
朝の連続テレビ小説は今と違い一年やってたし、
準レギュラーとはいえ、TBSの看板番組の渡鬼に出てたり
実力と比べ贅沢な経歴だな、てつをって。
773(1): (ワッチョイ 19ca-jket [210.170.21.205]) 2022/11/29(火)16:53 ID:ezuaevXu0(1) AAS
ちゃんとゴリ押されてるよな
平成以降の子なんかよりもかなり手厚くチャンス貰ってる
まぁ今時は何がきっかけで流行るかテレビ側も制御出来てないし当時とはやり方も違うんだろうけど
774(1): (アウアウウー Sa15-7YAX [106.146.85.154]) 2022/11/29(火)17:06 ID:Iy4YOuXIa(1) AAS
てつをの敗因は当時流行っていたフジのトレンディドラマに出れなかったことだと思う
同世代の織田裕二、吉田栄作、江口洋介、加勢大周なんかとここで差がついた
775(1): (ワッチョイ eb3c-vOvJ [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/11/29(火)22:04 ID:dJu6WKFj0(1) AAS
>>773
『ゴリ推し』っていうと、自分としては「外れ続きなのに所属事務所から絶え間なく猛プッシュされている」印象だから、それとはちょっと違うと思う。
連続しているのはBLACKとRXだけで以降は間断なくではないし。
東映からのプッシュは恐らくヘイブラくらいまでの時期で以降は自ら東映を辞めているし。
>>774
栄作は大手ナベプロだし、江口ら3人は当時のマネージャーだか事務所社長だかによる文字通りゴリ推しが凄かったらしいからね。
森マネージャーもNHK君の名はとかリポDを取って来る腕はあったんだろうけど当時業界一位だったCXまでに辿り着ける突破力はなかったのかもね。
776(1): (ワッチョイ f115-UJB1 [118.156.107.249]) 2022/11/29(火)22:35 ID:qBsGfPI/0(1) AAS
>>775
東映のてつをプッシュ………日テレで松方弘樹主演で作られたスペシャルドラマの柳生武芸帳の1作目でも原作の主人公(東映の映画版以降の映像作品だと何故か柳生十兵衛に変更されてるけど)である霞千四郎役だったのも専務パワーか森マネの交渉で……だったのかな
777(1): (ワッチョイ 0943-F8TM [202.229.142.164]) 2022/11/29(火)22:47 ID:mZLdWDS90(1/2) AAS
>>776
若い頃はゴリ押しとルックスで渡れたけど
40近くなり賞味期限が切れて、各所でポイ捨てされた感じなのかね。
ちょうど渡鬼降板やテレビ出演が激減するのもこの頃ぐらいだったと思うし。
ただ、2010年くらいまでは舞台もぽつぽつ出てたのね。
なんで出なくなったんだろ?
あと、舞台とかやってれば、もうちょっと協調性とか我慢とか、いろいろ学べそうな気がするけどな。
誰も注意しなかったんかいな?
778(1): (ワッチョイ 331e-UBtW [133.201.72.160]) 2022/11/29(火)22:54 ID:w4Amgbdf0(1) AAS
オファー来ても仕事選り好みするから
779: (ワッチョイ 0943-F8TM [202.229.142.164]) 2022/11/29(火)22:57 ID:mZLdWDS90(2/2) AAS
>>778
性格さえ悪くなく、仕事も何でもやるくらいの意気込みなら
もうちょっと成功できたんじゃないかと感じるなぁ…
チャンスは十二分に与えられていたし、ぜんぶドブに捨ててた気がしてならない
780: (アークセー Sx1d-T9p5 [126.165.132.78]) 2022/11/30(水)09:53 ID:7LOtUm9Rx(1) AAS
>>758
しかもその2台目のバイクは没企画からの転用なうえに同じバイク2台ライダーのスーパー1と違い事情がおもちゃ売りたいだけだからロードセクター
後年の扱いの悪さもあって殆どいらない子だし
>>777
舞台は渡鬼の石井ふく子バーターで出演してたみたいだけど渡鬼降板して人脈失って行ったのに加えてやはり演技力じゃないかな?
舞台ってドラマ以上に演技の技術必要だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s