[過去ログ] 【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 42【主演:倉田てつを】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(1): (ワッチョイ 4515-ub67 [118.156.107.249]) 2022/11/18(金)11:18 ID:6OnGhdJ10(2/3) AAS
とりあえずRX終了後かつクウガ開始前の公式展開を纏めると。
90年→テレマガ、てれびくん、テレランの3誌にて11ライダーの雑誌展開。
92年→20周年企画として仮面ライダーSDと真・仮面ライダー。展示イベントとして仮面ライダーワールド。
93年→ZO。
94年→Jとイベント用3D映画の仮面ライダーワールド。
んでバンダイのと提携解消して95年のヒーローフェアはセガがスポンサーのハカイダーになって翌年の96年は同じセガスポンサーのシャンゼリオンとなるわけだからバンダイとの提携解消と25周年企画の新作が頓挫したのがデカいと思う。
645
(1): (アウアウウー Sa79-U7Qk [106.146.40.8]) 2022/11/18(金)12:31 ID:5ArjKVVTa(1) AAS
>>644
SDは後、仮面ライダーばっ太くんもあった筈
…最後の石ノ森先生の生前のライダー?
646
(2): (ワッチョイ f1ac-LE6U [122.208.186.141]) 2022/11/18(金)12:41 ID:gdXTYMSV0(1) AAS
ビデオ作品や映画、大がかりな雑誌企画とかが無い
全くの空白期間は1995年から1999年末までくらい?
2000年からはクウガ始まるし…
テレビシリーズのみで空白期間考えると長いけど
テレビ以外の企画も勘定に入れると、せいぜい5年くらいだからそんな長くないんだね。
647: (ワッチョイ 4515-ub67 [118.156.107.249]) 2022/11/18(金)13:08 ID:6OnGhdJ10(3/3) AAS
>>645
そいえばあったなばっ太くん。テレマガとてれびくんのSDの漫画版からの流れだけど地味にクウガ開始前まで連載が続いてたからひっそりとはいえ割と長期展開だった記憶。
>>646
強いてあげるとしたら上であげたテレマガとてれびくんでのSDの流れからのばっ太くんの漫画展開。グッズや映像ソフト絡みだと東映から出演者の新規ナレーションによる総集編のメモリアルシリーズで初代とV3が発売(後、LDの単品版なども発売)
フィギュアだとHGガシャポンやメディコムのリアルアクションヒーローズもこの時期だし後初代やV3関係者で自伝本が出てたり仮面ライダーチップスが出たり(書籍仮面ライダー大全のカルビーの人のインタビューだとエヴァンゲリオンチップスより売上は良かったとのこと)PSで格ゲーが出たりと割とハイターゲット向けでは商品展開は続いた
648
(1): (ワッチョイ d5b7-U2vw [60.35.126.175 [上級国民]]) 2022/11/18(金)13:50 ID:oOhn+lXn0(3/4) AAS
>>646
毎日放送じゃない他局でのTV版ライダー復活は視野に入れてただろうから
もし実現した際に大衆がすんなり受け入れられるよう打てる布石は打っておいたんだろうな

そしてその甲斐はありましたと
649
(1): (スップ Sd7a-LE6U [49.97.105.7]) 2022/11/18(金)14:20 ID:JyJVcO5ld(2/2) AAS
>>648
新しいテレビシリーズの仮面ライダーの企画は
1996年ごろから進めてたらしいから
制作側からすれば空白期なんてなかったようなものかもね。

平成ライダーが始まって20年以上だからなぁ。
地道な努力の成果だなぁ。
650: (ワッチョイ d5b7-U2vw [60.35.126.175 [上級国民]]) 2022/11/18(金)16:47 ID:oOhn+lXn0(4/4) AAS
>>649
そんな努力を全力で否定した結果、20余年の神話(ネット限定)を一夜で崩した男がいるらしいぞ

あの騒動の時「オダギリや佐藤健、菅田将暉はどうよ?倉田の"好きじゃない"も同じやろw」と擁護する奴等いたけど
彼等はライダーオタクじゃないにせよデビュー作とその関係者の事は今でも普通にリスペクトしてるからな
撮影当時の裏話や作品世界の裏設定に関しては下手な特オタよりディープな部分を知っていてもおかしくない

そこ行くと我らが倉ちゃんは基本「俺は昔から周りに期待寄せられてた(作品に殆ど関係ない自画自賛)」だの
「南光太郎は究極のライダー主人公(暗に先輩後輩をdisる舌禍)」だの、メディアでロクな事言ってないじゃん…
651
(1): (ワッチョイ 8a55-3SWd [117.53.26.121]) 2022/11/18(金)19:02 ID:f3v2wx3R0(1/3) AAS
つべにあったNO平成発言の動画失くなった?
652
(2): (ワッチョイ 9562-WM47 [124.159.209.203]) 2022/11/18(金)19:13 ID:NsB7ZIOu0(1/4) AAS
>>651
動画リンク[YouTube]

この動画の3分17秒で言ってる
653
(1): (ワッチョイ 8a55-3SWd [117.53.26.121]) 2022/11/18(金)19:18 ID:f3v2wx3R0(2/3) AAS
>>652
おぉ、ありがとう!こんな問題発言すらスルーされてたんやなかつては
654
(2): (ワッチョイ 9562-WM47 [124.159.209.203]) 2022/11/18(金)19:43 ID:NsB7ZIOu0(2/4) AAS
>>653
まさに老害
ところで2分44秒の変身ポーズは何のライダーかわかる?
655
(1): (ワッチョイ 8a55-3SWd [117.53.26.121]) 2022/11/18(金)21:25 ID:f3v2wx3R0(3/3) AAS
>>654
Gっぽくもあるが共演したディケイドかなぁ…多分うろ覚えなくらい適当な認識でディスったんかな
656: (ワッチョイ 9562-WM47 [124.159.209.203]) 2022/11/18(金)21:49 ID:NsB7ZIOu0(3/4) AAS
>>655
ありがとう
出演させてあげたのに恩を仇で返してるね
657
(1): (ワッチョイ 2a1e-Rst0 [133.201.72.160]) 2022/11/18(金)23:22 ID:uOCOlvBB0(2/2) AAS
>>654
ディケイド
658: (ワッチョイ 9562-WM47 [124.159.209.203]) 2022/11/18(金)23:51 ID:NsB7ZIOu0(4/4) AAS
>>657
ありがとう
659: (ワッチョイ bb15-RH4D [14.101.132.41 [上級国民]]) 2022/11/19(土)00:38 ID:g0t7pOZo0(1/2) AAS
朗読劇の出演者に小野寺丈さんの事務所の
後輩である元乃木坂の生田絵梨花とか取り込め
たら全公演チケットソールドアウトだったろうなw
確か宣伝部長は乃木坂好きだったよな?
660
(1): (ワッチョイ bb15-RH4D [14.101.132.41 [上級国民]]) 2022/11/19(土)00:42 ID:g0t7pOZo0(2/2) AAS
まあいくちゃんは売れっ子だし月9出演中で
ミュージカル出演も控えてるから絶対無理だと
しても特ヲタ狙いなら丈さんの事務所の後輩は
他にもハリケンイエローやジュウオウザワールド
がいるからその辺には声掛けなかったのかな
前者を取り込めたら劇団メンバーでなくとも
今回限りのスポット参加ハリケンの新作の宣伝にも
なったろうし少しチケットが売れてたか
661
(1): (スプッッ Sd5a-Vi+1 [1.75.241.131]) 2022/11/19(土)04:24 ID:wDKK7TEGd(1) AAS
本編でもSP版でも
ブラックとシャドームーンが激突するときって
毎回ゾクゾクするなぁ

スターウォーズのジェダイVSシスなみに
他の戦いとのレベルの違いを感じる

スーツアクターさんも今じゃ考えられない動きを連発するし
662: (ワッチョイ 4e3c-UmaZ [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/11/19(土)09:46 ID:p+s1DMm00(1/2) AAS
>>652
ディケイドに出して貰ったお陰で東陽町店へのファン来訪も増えたと思うんだが。
このイベントが2018年みたいだから3号に出た後か。
東映にこの件が伝わり以降お呼びが掛からなくなったのだろうか?
663
(1): (スッップ Sdba-jFuH [49.98.139.121]) 2022/11/19(土)10:08 ID:hluqWFUvd(1) AAS
>>661
>>661
たまに湧く旧作age(アクション含む)のこいつなんなの?
擦り寄ラーのガテゾーンか?
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s