[過去ログ]
【BLACKとRX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 40【主演:倉田てつを】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
716
:
(ワッチョイ cf3c-AeXi
[153.246.209.163 [上級国民]])
2022/06/17(金)23:08
ID:GIITHH6f0(2/5)
AA×
外部リンク[html]:sakuhindb.com
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
716: (ワッチョイ cf3c-AeXi [153.246.209.163 [上級国民]]) [sage] 2022/06/17(金) 23:08:05 ID:GIITHH6f0 ●BLACK&RX・その伝説と真相:概要 BLACK&RX信者はこれまで、放送当時のBLACK&RXが高い視聴率を獲得、一大ブームを巻き起こしていたかの様に主張していた。 例えば下記URLでの書き込みは、殆どがその強弁を基にした称賛ばかりである。 https://sakuhindb.com/jspecial/7_Masked_20Rider_20black/review_pe.html (※全てが賛美という訳ではなく批判的な書き込みも少数ながら存在する) しかし実際の視聴率、掲載誌本数の推移、制作者らの証言などに照らし合わせると、それらは根拠のない幻想である可能性が高い。 ------------------------------------- ・視聴率について BLACKの視聴率(上)とRXの視聴率(下) https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/85.html https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/86.html 同時期放送の不思議コメディの視聴率 https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/129.html https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/130.html https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/131.html https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/132.html 上記を参照すると、数字は同時期の不思議コメディ(フジテレビ)より下という事が判る。 また、BLACK&RXの真裏は『笑っていいとも増刊号』(フジテレビ)だが、それとは視聴率争いで敗れており、 これまた同時期放送の『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ)内での『仮面ノリダー』には人気・視聴率両面で及ばなかった模様。 なお、BLACK&RXは毎日放送において合計2年で放送を終了しているが、その前後、同局・同時間帯に放送された番組はどちらも長寿である。 ------------------------------------- ・掲載誌について BLACK開始からRX終了の過程で次第に数が減っており、当時は余り人気は芳しくなかったと考えられる。 ・制作者らの証言 放送当時プロデューサーだった堀氏、及びプロデューサー補の高寺氏は「いまいちで終わった」という旨の発言を残している。 ------------------------------------- 以降はそれらについての詳細。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1652607518/716
その伝説と真相概要 信者はこれまで放送当時のが高い視聴率を獲得一大ブームを巻き起こしていたかの様に主張していた 例えば下記での書き込みは殆どがその強弁を基にした称賛ばかりである 全てが賛美という訳ではなく批判的な書き込みも少数ながら存在する しかし実際の視聴率掲載誌本数の推移制作者らの証言などに照らし合わせるとそれらは根拠のない幻想である可能性が高い 視聴率について の視聴率上との視聴率下 同時期放送の不思議コメディの視聴率 上記を参照すると数字は同時期の不思議コメディフジテレビより下という事が判る またの真裏は笑っていいとも増刊号フジテレビだがそれとは視聴率争いで敗れており これまた同時期放送のとんねるずのみなさんのおかげですフジテレビ内での仮面ノリダーには人気視聴率両面で及ばなかった模様 なおは毎日放送において合計年で放送を終了しているがその前後同局同時間帯に放送された番組はどちらも長寿である 掲載誌について 開始から終了の過程で次第に数が減っており当時は余り人気は芳しくなかったと考えられる 制作者らの証言 放送当時プロデューサーだった堀氏及びプロデューサー補の高寺氏はいまいちで終わったという旨の発言を残している 以降はそれらについての詳細
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*