[過去ログ] 【BLACK&RX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 39【主演・倉田てつを】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833
(3): (オッペケ Sr91-Ertu [126.253.158.187]) 2022/05/12(木)18:58 ID:b7UgiTxZr(1/3) AAS
>>830
当時のJACはBLACKの前年くらいに初代創設者・千葉真一が手を広げ過ぎた放漫経営で破綻
真田広之や志穂美悦子ら顔出し出来る俳優たちの多く(シャリバンとかジャスピオンなども)が離脱
今の金田治監督が組織を引き取って同名別会社を興した
残ったメンバーのルックスは人並みばかりになったのでスーアクとかスタントとかのアクション代役路線にシフト
だから当時のJACメンバーから選ぶのは難しかったかもな
836: (ワッチョイ 0968-wtOm [14.193.84.139]) 2022/05/12(木)19:30 ID:lSiKR19J0(1) AAS
>>833
黒崎輝が「最後の新人」って言われてたよね。堤真一も伊原剛志も皆脱退してから俳優として伸びたし。経営がガタガタだったらスター俳優か育つわきゃないな。同時期のメタルヒーローや戦隊の顔出し組にも居なかったな。
837: (アウアウウー Sac5-Umko [106.146.0.195]) 2022/05/12(木)19:42 ID:1tXDsyIVa(1) AAS
>>833
JACに関しては85年がピークな印象があるかな。86年頃まで戦隊やメタルヒーローもJACメンバーがメインにいたり映画に関しては90年のリメインズ辺りまで大口の仕事はあれどミュージカル公演も影の軍団シリーズも85年で終了だし
838: (ワッチョイ ee3c-WraV [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/05/12(木)20:34 ID:TAhOhld/0(1/3) AAS
>>820
これまた貴重な。テンプレに追加しときましょう。
炎上前だからツイートが純だねw

>>829
てつをが伝説通り善人(当時なら素直な新人)だったのなら、吉川Pも草薙専務の後ろ盾などは一生伏せてたかもなあ。
特撮だろうが普通のドラマだろうが、一年以上絶え間なく主演を担ってくれた役者に対して本来、労いしかない筈なのに・・・。
それは敢えて記録に残したって事は、余程てつをに対して腹に据え兼ねる何かがあったのかねえ・・・。

>>833
当時のJACには高木淳也っていうアクション俳優も居たね。
本人の希望もあったのか特撮ヒーローでの主演は実現しなかったけど、ルックスも良く当然アクションもバッチリなので格好良かった。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s