[過去ログ] 【BLACK&RX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 39【主演・倉田てつを】 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168: (ワッチョイ 0915-AZbS [106.150.164.38]) 2022/04/19(火)05:38 ID:zxRYQIgA0(1/2) AAS
>>167
次のスレタイのネタの候補でも良い気がした#倉田てつをのステーキ屋さんwww
172: (ワッチョイ 0915-AZbS [106.150.164.38]) 2022/04/19(火)13:19 ID:zxRYQIgA0(2/2) AAS
Twitterリンク:billytoyocho
本日の燃料投下ありました
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
249
(1): (ワッチョイ b315-LnG3 [106.150.164.38]) 2022/04/24(日)20:47 ID:wweuSMkd0(1) AAS
ディケイドってそもそもの過去の平成ライダーを商品として再定義するってのが前提の作品だからね
昭和ライダーだったら当時はspiritsもあったから1号〜ZXは少なくとも映像ソフトの売り上げや知名度は上がってたからね
逆に昭和のテレビシリーズ作品だけどプロデューサーが違うからBLACK+RXはspiritsからハブられてから、商材として東映側としては再定義の必要があったのはBLACKシリーズってなだけなのに(ネオライダー系は単発だし権利はバンダイも絡むからまた当時はめんどくさかった筈)
258: (ワッチョイ b315-LnG3 [106.150.164.38]) 2022/04/25(月)11:24 ID:wqwGurZf0(1/3) AAS
村枝先生はあくまで平山さんプロデュース作品への拘りもあってspiritsはZX主役でなんだよで
一応、村枝先生への補足として先生が実行委員した40周年の昭和ライダー大集合イベントはてつをも呼ばれてるし仮面ライダーチップスの先生書き下ろしのBLACKやRXのカードもあるから
ただ、拘りでspiritsではピックアップしないだけだからねBLACKとRX
ただ、その結果的に世間的にはディケイドに出るまでBLACKとRXは過去作ライダーとしては90年代より下がってた訳で…
261: (ワッチョイ b315-LnG3 [106.150.164.38]) 2022/04/25(月)13:09 ID:wqwGurZf0(2/3) AAS
バンダイ「出して貰えば先輩ライダーのおもちゃが売れるから出して下さいグヘヘ」
あの10人ライダー登場の最大のメリットは仮面ライダーZXのおもちゃが出た事と主張してみる
267: (ワッチョイ b315-LnG3 [106.150.164.38]) 2022/04/25(月)16:18 ID:wqwGurZf0(3/3) AAS
>>265
しかし、堀さんは後にプロデュースするメタルヒーローで先輩ライダー俳優(宮内さん、荒木さん、高杉、菅田さん)呼んでるからやっぱ急な当番でスケジュールも合わせれなかったかあの扱いだから拒否したかじゃないかなRXの先輩ライダー
331: (ワッチョイ b315-LnG3 [106.150.164.38]) 2022/04/28(木)14:26 ID:DTf2r8ji0(1) AAS
>>328
指摘サンクス
そして更に増えていく訳だから本当にてつを愚か者としか…
354
(1): (ワッチョイ b315-dufr [106.150.164.38]) 2022/04/29(金)09:28 ID:km9Ehjfp0(1) AAS
>>345
その時のまんがまつりで思い出したけどTwitterで当時の舞台挨拶の写真が上がってたけど星矢とビックリマンのヤマト王子の着ぐるみと一緒に並んでるてつをが機嫌悪そうな顔しててワロタ
390: (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/04/30(土)06:55 ID:/sZSQKwU0(1) AAS
>>389
多分、自分の思う該当人物とは別だと思いますし、誰とは言わないけど顔バレしてロリコン淫行目的が晒されてヲチられてる某RX信者さんタヒにたくならないの?と思う…害悪RX信者は厚顔無恥なのが特徴なのかな?って
407: (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/01(日)07:11 ID:6KY5SHIM0(1/5) AAS
何かもう東映出禁になって公式から声がかかる事無いからもう違法なんて気にしないで、炎上を知らないライダーファンから金をむしり取ってやるぜわかるか(威圧)ってオーラを感じて来た最近のてつをの行動
410
(1): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/01(日)13:42 ID:6KY5SHIM0(2/5) AAS
何かバンダイもBLACKとRX関係のアパレル沢山予約始まってて、てつをへの当て付けに見えて笑った
415: (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/01(日)16:06 ID:6KY5SHIM0(3/5) AAS
>>412
公式ライセンスの商品だしライダーデザインや作品は好きだから欲しいなって思っちゃう今回のシャツ
てつをの新しいシャツはセンスも今一だし購買意欲が沸かないw
てか、てつをの販売してた前のシャツって滅茶苦茶BLACKの意匠のデザインなのにビリキのロゴもあるから何か、もう色々アウトな気もしてる
416
(1): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/01(日)16:12 ID:6KY5SHIM0(4/5) AAS
後、ふと思い出した事があるんだけど「仮面ライダーBLACKRXソングコレクション」のCDの解説で、「永久のために君のために」の解説で、当初は倉田てつをのボーカルで収録が進められていたと言う噂があるがデマである。って文があったなと思い出したんだけどさ
熱狂的信者は当時からデマ流してたの?って思っちゃった
436
(1): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/01(日)19:26 ID:6KY5SHIM0(5/5) AAS
>>418
そうそうそれ!
そのシリーズのRXの奴にそんな解説書いてあったんだ
今の盤の解説はどうなってるかは知らないけど
448
(2): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/02(月)07:29 ID:mCt1hOmE0(1/3) AAS
>>447
シャドームーンの深掘り
かっての恋人の紀田克美を操ってやった事が、よりによってかの間抜けと有名なショッカー大幹部の地獄大使すらやらなかった幼稚園バス襲撃を行ったりとかかな?
しかも宣戦布告の次だから初めての作戦
453
(1): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/02(月)08:22 ID:mCt1hOmE0(2/3) AAS
>>450
てつをに歌わせたらさらに場を盛り下げそう永久のために君のために
RXの頃のてつを歌唱の黒い勇者なんかめっちゃ場面が盛り下がるし
水木さん歌唱だからまだ盛り上がりはあるかなと思うけどね
459
(2): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/02(月)11:48 ID:mCt1hOmE0(3/3) AAS
>>456
こう、1クール目って凄いスタッフも新しい仮面ライダー像を作るぜ的な意欲が溢れてた気がするんだよねBLACK
それが2クール目から上原さん降板を筆頭に微妙な路線変更で何て言うか宇宙刑事的なパターンの話の焼き直しが増えて行って…シャドームーン関連の縦軸の話は盛り上がるけどいざ復活したらしたで終盤迄は結構しょーもない話挟み込んでますよね的な感じに思えるんだよね俺
4クール目は最終決戦迄の単発話は殆んど要らない気もするよ
ついでに、堀内さんがOPクレジットにある時は話的に期待しちゃうけど実際見たらなんじゃこりゃな扱いだしさぁ
541
(2): (ワッチョイ 1115-ANzE [106.150.164.38]) 2022/05/03(火)22:22 ID:b/JeEvQ40(1) AAS
>>537
TBSとMBS的にはストロンガー終了後に始めたキョーダインと17、リバイバルブーム時だからそれなり数字が見込めただろうスカイとスーパー1も期待値以下でBLACKとRXも結果は微妙だったと考えると三度も煮湯を飲まされた様なもんだからそりゃあ96年の時にライダー打診されてもウルトラマンに走るのも無理ないかなーと仏の顔も三度までと言う様に。

>>540
85年は吉川さんプロデュースの月曜ドラマランド版ゲゲゲの鬼太郎もお忘れなく。こっちもスタッフが大体宇宙刑事のメンバーだから戦闘シーンやEDがまんまでアレでしたが
550: (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/04(水)06:28 ID:WS9QTVxH0(1/6) AAS
ちょっとネオライダー関係のムック本を読んでたら石ノ森先生のインタビューに遠回しにBLACKやRXの事ディスってるとも思える発言があったんだけどこのスレ的には需要あるかな?
552
(2): (ワッチョイ 1115-uL1e [106.150.164.38]) 2022/05/04(水)07:24 ID:WS9QTVxH0(2/6) AAS
>>551
了解したよ
出展は講談社の真・仮面ライダー序章
改造人間大図鑑より

「キャラクター展開としては、真・仮面ライダーは十二号ということでかまいませんが、ドラマ・設定というか。本当の位置づけとしては1号の前のゼロワンです。ここから全てが始まるんだよ、というイメージです。」BLACKが0号として作ったキャラクターなのにRXで11号(当時)になってしまった事に対する予防線かなと?
更に
「まんがと映像では、当然表現方法は違ってきますし、効果の出し方なども違ってあたりまえです。映像技術の時代によるレベルなどの問題もあるでしょう。それでも、より原作の精神に近いものを作って頂きたいのです。ライダーの真の姿を見失わないように、また作りやすい映像にながされないように、核の部分を押さえたうえで、ライダーワールドに現代の進んだ味付けをしておもしろくしていただきたいのです。」 ←これもBLACKがRXになった流れがあるから真はそうしないでくれと言ってる予防線にも思えるのよね
先生ってやっぱ表向きには言葉を選ぶ人だし
ついでに先の仮面ライダー昭和のインタビューでも
「『いつか俺の思うようなものをやりたい』と考えていた『仮面ライダー』が、ドンドン違う方向に行ってしまうわけですから。石ノ森さんの(『仮面ライダー』に対する)想いは強烈だよね。(中略)おそらく石ノ森さんは、常に「俺のキャラじゃないよね」と思っていたと思います。」とあるし
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s