[過去ログ]
【BLACK&RX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 39【主演・倉田てつを】 (1002レス)
【BLACK&RX・その伝説と真相】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 39【主演・倉田てつを】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
461: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b1ac-vr/9 [122.216.29.238]) [sage] 2022/05/02(月) 12:26:42 ID:JoOIY33X0 >>459 同意だな 初期こそ意気込みも伝わって来るんだが ま、1話からポーズを決めて変身して「仮面ライダーBLACK!」を名乗ってしまったり、前に誰かが指摘してたが1話での謎を明かす筈の2話が微妙に1話と辻褄合ってないとか… 放送開始前から東映・局・スポンサーの間で「ドラマを描きたい」「でも子供番組だし」みたいな事で妥協した部分もあったんだろうけどさ 信者が言う様な手放しで絶賛できる作品ではないよなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/461
462: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 99b7-Vdv4 [118.20.170.60]) [sage] 2022/05/02(月) 12:55:51 ID:uL4katOG0 >>461 どちらかといえば本編そのものより、楽屋裏のイザコザをお題に当時の特撮番組が置かれた苦労を偲ぶ作品だよね 名作・傑作と呼ぶには程遠い量産型ジャリ番から強引に美点を探して白々しく褒めちぎるだけに飽き足らず その主演を(ロクに本性も見抜けず)史上類を見ない最高の特撮俳優だと持ち上げるのは愚の骨頂もいいとこだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/462
463: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa3d-5Zas [106.146.55.34]) [sage] 2022/05/02(月) 14:24:51 ID:xwiTnLD5a >>385 ゴエモンちょくちょく会うけど、 ガチモンのコミュ障で超おもしろいぞw あんな奴がてつをの一番奴隷やってて成長したなあ と思ったけど、相変わらずのポンコツぷりでおもろい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/463
464: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre5-hrSJ [126.208.247.74]) [sage] 2022/05/02(月) 14:26:26 ID:9lHaGo8Fr いやなんかゴチャゴチャ言うとるけどそもそも当時のは“子供に観せる番組”だからな? ストーリーとかあって無(くてい)いようなもんだろ、最低限戦う理由さえ大筋にあればいいんだよ、子供が食いつくのは勧善懲悪なんだしそこまで掘り下げて観てた子なんてあの時おらんじゃろ。 お子様ランチをいちいち頼んで旗は要らんくね?とかケチャップが陳腐とか店員に言うんか? 大人になったんならとりあえずSUNでも正座して待ってなさいよ、そういう層に作ったんだろうからさ。 でもアレはコケるよ、特撮ヒーロー作品は大人目線向けに作っちゃダメなんだ、いろんなバランスが崩れてる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/464
465: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b967-R7XL [60.77.193.62]) [] 2022/05/02(月) 14:37:14 ID:NA5YpbaJ0 典型的なてつを信者 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/465
466: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-1XZJ [49.98.86.85]) [sage] 2022/05/02(月) 14:51:59 ID:6pbUa5gwd 子供に見せるなら、大人の事情が透けて見えちゃいけない 嘘がばれると一気にしらける。それを補えるだけのものがない限り そういう意味では、しらけた子供が次に選んだのが ヒーローを茶化したコントであるノリダーだったのは必然といえる そしてヒーローを模したギャグが一般的になったことで、 以後ティガが出るあたりまで、特撮自体が厳しい立場に立たされることになった 言ってみれば、BLACKはヒーロー番組にとどめを刺しオワコンに追いやった遠因にして一番の戦犯でもある BLACKだけのせい、とまでは言わんがね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/466
467: どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.196.132]) [] 2022/05/02(月) 15:13:39 ID:9bjGib3id >>463 ゴエモンもある意味可哀想だよなぁ てつをに関わったばっかりに これから半世紀くらい世間からバカにされ続けてその度にアンチの悪口を言って惨めな人生を送るんだぜあいつ・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/467
468: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 99b7-Vdv4 [118.20.170.60]) [sage] 2022/05/02(月) 15:14:43 ID:uL4katOG0 特撮、アニメ、漫画問わず作り手が端から「チビっ子にはこの程度で十分でしょ」と見下し譲歩した創作物って 時代や価値観が変わるにつれ新世代の子供達や直撃世代の元・子供達にも相手されなくなる物が多い気がする >>464は、BLACKは意図的に味付け薄くしてたんだ!濃い味付けで子供が味音痴になったらどうすんの!と喚いてるが じゃあ君ら信者以外の同世代人が南光太郎の事記憶に無くても、戦略で薄味にしたんだから当然だよね?って話になるわな 結局何十年経ってもファンを増やし続けてるような作品って、開始当初から妥協無しの全力投球だったりするんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/468
469: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre5-hrSJ [126.208.247.74]) [sage] 2022/05/02(月) 15:49:13 ID:9lHaGo8Fr >>468 んな事言ってねぇよ、考え方が逆だよ。 昔は特撮ヒーローに昨今みたいにストーリーを練りに練って作るっていう意向がそもそも存在してないって言ってんの。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/469
470: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-1XZJ [49.98.86.85]) [sage] 2022/05/02(月) 16:28:56 ID:6pbUa5gwd >>468 プロットや序盤の頃は全力投球の跡も確かに残ってはいたと思うのね 今となってはそれもこの作品の不幸となった タチの悪いことに信者が後年その部分だけを強調して「他の子供向けとは違う!」と重厚な物語を主張しマウント取るようになった 一方で通常の凡庸な部分は>>464みたいなことを主張する 息を吐くようなダブスタを平然と行って、双方にマウントを取りに来るパターン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/470
471: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre5-hrSJ [126.208.247.74]) [sage] 2022/05/02(月) 16:31:44 ID:9lHaGo8Fr まぁでもよく見たら言葉足らずだったな、すまん。 っつっても別に今の作品がストーリー面白いかって言われたらそういう訳でもないんだけどね、登場人物の人間関係を難しくしたりイケメン出しとけばいいんだろってのがね···。 子供番組で主婦層狙ってどうすんだって話。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/471
472: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre5-hrSJ [126.208.247.74]) [sage] 2022/05/02(月) 16:32:43 ID:9lHaGo8Fr >>470 マウントは取ってないよ、全員落ち着けとは思うけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/472
473: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd33-1XZJ [49.98.86.85]) [sage] 2022/05/02(月) 16:38:33 ID:6pbUa5gwd >>471 ほら、そうやって他をディスることを抑えられないから信者として見られるんですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/473
474: どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sxe5-uL1e [126.151.23.24]) [sage] 2022/05/02(月) 16:51:22 ID:F/+16g/Lx >>461 上原さんがインタビューで「このままだと(様々な人たちの)波に呑み込まれるなと思うようになって『BLACK』を降りることにしたんです。僕のなかでは第1話を書くということは、おぼろげながらも最終回を構想して書くということですから、起承転結の起も起のところで右だ左だとやられるとできなくなりますよ。 それにそういう事態になった作品でうまくいったためしはなかったんです。」講談社MOOK仮面ライダー昭和より引用 こうだからやっぱあれこれ周りの要望が強すぎたんじゃないかなと でも、残されたスタッフで色々妥協してBLACKは完結してスポンサー要望を強化したRXになった訳で そしてRX終盤の展開を批判して東映入社した白倉Pが平成ライダーでは色々上手くやれてるからやっぱBLACKは仮面ライダーシリーズの立ち位置としては手放しには褒めれないけどその失敗はやはり必要だったと思うかな俺は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/474
475: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 99b7-Vdv4 [118.20.170.60]) [sage] 2022/05/02(月) 17:34:36 ID:uL4katOG0 >>474の話を聞く限り、現場のゴタゴタぶりを直接目にした結果の降板だったのね>上原先生 もうちょっと分析するとおそらくかなり初期の段階で 『アダルティなサスペンス調にしましょうよ』とか『とにかく倉田君(光太郎)が前に出る展開で頼む』とか 上からも下からもあれこれ指図を受けてたんやろなと…そりゃ流石にベテラン脚本家でも逃げるって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/475
476: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7921-MPXV [220.150.153.183]) [sage] 2022/05/02(月) 17:43:37 ID:0VJ+siwH0 >>471 まぁ、BlackもRXも平均としては可もなく不可もなく普通って感じじゃない? 各単話のエピソード自体は後世のメタルヒーロー、レスキューポリスに近いと思う だから、そこは個人によって評価が変わったり、 それなりのベストエピソードだったり、糞話が混在してると思う 迷走が如実に現れてて問題なのは縦軸の話かなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/476
477: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b31e-ZL04 [133.201.72.160]) [sage] 2022/05/02(月) 18:01:33 ID:8dPgEySc0 >>467 喜んでやってるよ実力は無いけどw イベントとかで前任者に対してくっそ嫉妬丸出しで見てて痛かった。あ、ホッ◯ーも嫉妬丸出しw 自分がイベント回してるんほおおお気持ちいいいいいなオナニーだからグダグダ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/477
478: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.146.53.151]) [] 2022/05/02(月) 18:01:42 ID:+WABaE+Ba 大体、メタルヒーロー自体が過大評価じゃね? 話はつまらんしアクションもワンパターン。 今YouTubeでやってるギャバンも改めて見返すとビックリするくらい面白くない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/478
479: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sre5-hrSJ [126.208.247.74]) [sage] 2022/05/02(月) 18:05:35 ID:9lHaGo8Fr >>473 え、俺どこかでBLACK褒めたっけ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/479
480: どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-V6uj [49.98.168.131]) [sage] 2022/05/02(月) 18:11:38 ID:Z0Ht+U/Yd 前任者に嫉妬丸出しはいかんよなぁ 挙げ句コミュ障って・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1649625758/480
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s