[過去ログ]
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 38【BLACKとRXは高視聴率?】 (1002レス)
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 38【BLACKとRXは高視聴率?】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
839: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-njGV [49.96.12.197]) [sage] 2022/04/07(木) 18:40:27 ID:XF9tUx49d 当初の企画では、本当にロボとバイオはジョーと響子が変身する予定だったりして? 改造設定や水設定はその名残だったと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/839
840: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr75-l8tJ [126.254.217.192]) [sage] 2022/04/07(木) 18:56:54 ID:3zae7txqr 光太郎、玲子、ジョーという布陣だと三人戦隊とかレスキューポリスみたいにも出来たかも知れんか… ただ信者ども「仮面ライダーは孤高でこそだから、RXは一人で正解なのだ!」とか主張すんじゃね? それはともかくRX終盤は10人ライダー出すより立体映画での4人揃い踏みをやった方が良かったな ただ当時の東映だと4人でダスマダーをリンチとか、マリバロンを嬲るとかやってしまいそうだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/840
841: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdfa-thT8 [49.106.215.212]) [] 2022/04/07(木) 19:22:16 ID:kyOdOvhod >>839 実際、太陽の光をエネルギーとする 光の仮面ライダー!が、変身するには設定に繋がりが無さすぎだしね。それが自然な気がする。 たぶん… とりあえずBLACKの後も仮面ライダーやれることになった BLACKは黒い仮面ライダー、悲劇の改造人間を強調したけど 逆に光の仮面ライダー、大自然の使者としての太陽の子、無敵のヒーローを作ろう。 BLACKでは敵味方という形で仮面ライダーを2人だしたけど今度は味方で複数だそう。 光のライダーは改造人間強調してないから、1人は改造人間設定を強調して機械的なライダー(ロボ) もう一人は水を操る不思議な力を持つ、ファンタジー的な感じのあるライダーにしよう(バイオ) これなら、メタルや戦隊みたいにドラマも強化できるぞ! って感じだったのかね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/841
842: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa39-7Hxa [106.146.2.134]) [] 2022/04/07(木) 19:23:17 ID:zvvuR25Wa サイボーグ009的な役割分担でも良かったんだけどな。 光太郎→ライダーRXに変身、戦闘力に優れる。 玲子→ヒーリング能力で癒す。 響子→テレパシーが使える。 霞のジョー→触れた食品の賞味期限が分かる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/842
843: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdfa-thT8 [49.106.215.212]) [] 2022/04/07(木) 19:30:33 ID:kyOdOvhod >>839 しかし実際できたのは太陽の子のRXとは なんら繋がりや必然性を明示せずロボやバイオが登場し、 改造人間設定が売りのジョーは中途半端な設定となり バイオが響子が登場しないうちに出たせいで、響子の設定を練り直してたら、 かなり登場が遅くなってしまった上、特訓で超能力を身につけるとか その超能力がチートだったりと、こちらもワケわからんキャラとなったと。 玲子は3人のライダーを特ダネとして追うはずのキャラだったが、上記ポシャり かといって登場させないわけにもいかないので仕方なく空手を身につけて一緒に闘うキャラとしたと。 やってみかった複数ライダーはダメだし、でも仮面ライダーが複数同時にいるという絵は欲しいので イヤイヤながらシャドームーンをまた登場させたと、でもRXの世界観には合わなさすぎるのですぐ消したと。 うーん…てつをのせいで新主人公のオーディションに人が集まらず、RXがBLACK続編となり 上記ポシャったとしたら…… てつをが全部悪い? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/843
844: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdfa-thT8 [49.106.215.212]) [] 2022/04/07(木) 19:31:40 ID:kyOdOvhod >>842 じゃあ、ジョーが売ってたのは腐りかけのバナナ…? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/844
845: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7521-TvLW [220.150.153.183]) [] 2022/04/07(木) 20:32:41 ID:eEFQiL8F0 >>839>>843 まぁまぁ、あんまり過ぎた考察を独り歩きさせると信者と変わんなくなっちまう でも、いい線行ってそうな考えだよな そもそも、てつを続投じゃなかった場合はRXはブラックとは別の存在だったわけだし そうなると全くロボバイオへの変貌も何なのかって話にはなる ライダー2年目として、どの程度のストーリー展開が当初考えられていたのかは興味あるな 何か資料や証言が残っていないのかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/845
846: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee93-l8tJ [111.237.93.67]) [] 2022/04/07(木) 22:36:22 ID:01Yw4kAl0 >>845 >まぁまぁ、あんまり過ぎた考察を独り歩きさせると信者と変わんなくなっちまう BLACKシリーズ第三弾オリンビスが生まれた発端はほんなんやったんやろな ほんで悪ノリした信者が吉川Pや金田監督のフリしてウソ裏事情を暴露して強固な妄想の城壁が築かれいったと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/846
847: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6b7-UStU [121.114.96.6]) [sage] 2022/04/07(木) 22:39:50 ID:7N5rkUXH0 響子の水操作能力がバイオ変身者設定だった時の名残り説は、ソースが無い割にかなり鋭い考察だな 実際バイオのシルエットって全体的に丸みを帯びて女性的ではあるんだよね バイオブレードもリボルケインやボルテックシューターに比べたら女の子でも扱いやすそうな武器だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/847
848: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6b7-UStU [121.114.96.6]) [sage] 2022/04/07(木) 22:47:24 ID:7N5rkUXH0 >玲子は3人のライダーを特ダネとして追うはずのキャラだったが、上記ポシャり そしてこれが後に速水刑事のキャラ設定の原形になった、という妄想も可能になるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/848
849: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 763c-8LVh [153.246.209.163 [上級国民]]) [sage] 2022/04/08(金) 00:48:27 ID:LxpPobaj0 そういやアギトを見た時に、RXの設定をサルベージしたかと思ったな。 RX→アギト(基本の姿の他に二つの形態に変身) ロボライダー→G-3(G-3X) バイオライダー→ギルス BLACK→木野アギト?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/849
850: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4143-thT8 [202.229.142.164]) [] 2022/04/08(金) 01:19:31 ID:lN7Axz7V0 >>845 BLACKと違いキングストーンが無いからね。 当時だと、別の人間がそれぞれの特性を活かして 変身能力を得るというのが自然かなーっとは思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/850
851: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9567-/9eL [60.135.239.234]) [sage] 2022/04/08(金) 01:21:54 ID:G27il0Ox0 >>849 太陽でパワーアップ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/851
852: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4143-thT8 [202.229.142.164]) [] 2022/04/08(金) 01:22:16 ID:lN7Axz7V0 >>846 これは小林さんの発言からふくらんだじゃない? RXの次のライダーのやる予定だったけど、没になったよ、って話を 信者が勝手にふくらませたものだと思ってたけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/852
853: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6b7-UStU [121.114.96.6]) [sage] 2022/04/08(金) 01:33:04 ID:4MrMIrM50 そういやロボとバイオの時はベルトもサンライザーじゃなくなるんだっけな… マジでRXとは別存在のライダーとして扱われる予定だったんじゃねーの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/853
854: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4143-thT8 [202.229.142.164]) [] 2022/04/08(金) 01:37:39 ID:lN7Axz7V0 >>848 玲子がそういうキャラだと RXの人、ジョー、響子がなんとか玲子を逃がそうとしたり 正体を隠そうとしたりでのドタバタドラマも期待できるし 響子と玲子で、RXの人とジョーを恋ばなで男品評会したりと話に膨らみも出たよね。 終盤で結ばれてもいいし、逆に江連ライダーだから恋を拒否して戦いに行く描写も良いし (確か、スカイの時にヒロインの1人が最終回に洋と結婚したいけど マスターに洋は改造人間だからそれは無理って諭すシーンが台本にはあったんだよね?) もし、ジョーと響子でのカップルならライダー同士だし今よりソフトな描写にはしない分 中々良いドラマになったかと……… 逆にみんな結ばれても、それまでの仮面ライダーの総決算になるハッピーエンドになりそれはそれで良かったのでは? 仮面ライダーと明示しないまでも、ライダー役者を何人か数カット披露宴の客に入れれば子供は分からなくても 大人が見たら、「あー、今までのシリーズをなんとかまとめたんだね」っていう感想にもなったかもしれんし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/854
855: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4143-thT8 [202.229.142.164]) [] 2022/04/08(金) 01:39:44 ID:lN7Axz7V0 >>848 そうなると、玲子やら速水やらで続ける事が 不可能になった時点で早々と抹消されたのも納得いく気がするよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/855
856: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4143-thT8 [202.229.142.164]) [] 2022/04/08(金) 01:46:32 ID:lN7Axz7V0 >>853 RXは四角いダブルタイフーンもどき ロボはベルトの中身が歯車 バイオは1号みたいなベルトをちょっと飾った感じだから ベルトひとつとっても別もんです。 これ以前のストロンガーや平成ライダーも 身体のデザインは変わっても ベルトだけは同じ、ないしは色変えてもほぼデザインでしたよ。 で、ないと同じ仮面ライダーが別のライダーに変身したと分かりづらいからの配慮とも思います。 (全ライダーに変身できるディケィドですら 実はベルトだけは他のライダーに変身しても変わりませんしね…) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/856
857: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6b7-zZJH [121.114.96.6]) [sage] 2022/04/08(金) 01:57:17 ID:4MrMIrM50 もし本当にジョーがライダーという設定だったら小山氏は今頃、「ライダー経験者且つベテラン声優」というかなり美味しいポジションにいたんだろうなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/857
858: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6b7-zZJH [121.114.96.6]) [sage] 2022/04/08(金) 01:59:19 ID:4MrMIrM50 しかも寺杣さんと違って顔出し生身アクションで変身シーンもあっただろうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1646370621/858
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 144 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s