[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 37【BLACK名作?RX最強?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792
(1): (ワッチョイ 5309-gw/9 [118.241.250.13]) 2022/02/22(火)12:20 ID:XBK2WVBp0(1/2) AAS
>>785
出会えて嬉しかった?
793
(1): (オッペケ Sr37-0Top [126.205.210.8]) 2022/02/22(火)12:27 ID:vPxnp85ar(1/2) AAS
主演のしくじり以降「でも作品の価値は落ちない。名作」で行けそうな雰囲気もあったが、なんかそれも怪しくなってきた感じだな
所詮BLACKファンRXファンなんてノイジーマイノリティだったって事か
794
(1): (オッペケ Sr37-0Top [126.205.210.8]) 2022/02/22(火)12:40 ID:vPxnp85ar(2/2) AAS
多分、光太郎の若さ路線って視聴率低迷を口実とした草薙専務の指令や森マネージャーの要請によるてつを推しキャンペーンだったんだろうな
けど、それでも視聴率が相対的に僅かに上向いたくらいで飛躍した訳でもなかった事に二人は何も感じなかったのかね
「なんでてつを推しに変えたのに視聴率が上がらないんだ!お前らが悪い!」と吉川Pたちを怒鳴ってただけだったのか
795: (スッップ Sd5f-LZuC [49.98.156.105]) 2022/02/22(火)13:35 ID:hP2ZtZh+d(1) AAS
>>792
全然
岩間とかsyamuと同列だよあいつらは
796: (ワッチョイ cfb7-9yE7 [121.114.96.6]) 2022/02/22(火)13:41 ID:DRnCo7XR0(2/4) AAS
syamuや岩間が分身して徒党を組んでる感じだからもっとタチが悪いっていう

しかもそんな輩に長年てつをが翻弄された事実を知って更にガッカリする二段構えよ
尤もてつをの方も金蔓として利用してきたから堕ちたのは自業自得といえる
797
(1): (スフッ Sd5f-5sJJ [49.104.41.254]) 2022/02/22(火)14:21 ID:ldo2FLXdd(1) AAS
>>794
そもそもいくら専務だからって、そこまで好き放題に作品振り回せるもんなのか?もはや口出しなんてレベルすら逸脱してるじゃん
ましてや新人役者のマネージャーなんてどれほどの力があるのか

…となると、やっぱりさらなるバックに柿本組が…
そもそも草薙専務自体、てつをの奔放ぶりに辟易してたともいうし
798
(1): (ワッチョイ 9321-TlKx [220.150.153.183]) 2022/02/22(火)15:21 ID:CxVYd5eS0(1) AAS
そういえば、撮影中のてつをの苦労話ってあんまり聞いた覚えがないけど何かあったっけ?
昭和組はそれこそ爆薬や宙吊りがヤバいとか、剣友会と苦楽を共にしたエピソードがあったり、
平成組も監督次第で結構キツイ動きさせられたりとか、冬場の水落とかそういう話は聞くんだけど
799: (ワッチョイ 5309-gw/9 [118.241.250.13]) 2022/02/22(火)16:51 ID:XBK2WVBp0(2/2) AAS
>>797
専務なんて会社のナンバー2だぞ
それにナントカ組の後ろ盾があるんならできないことなんかないよ
800
(1): (ワッチョイ cf3c-NHaA [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/02/22(火)17:53 ID:OXw5wsew0(2/3) AAS
>>793
信者としては「BLACKシリーズのお陰で今の仮面ライダーが・・・」って事なんだろうけど、
実態としてBLACKとRX(というか昭和ライダー全般)はディケイドでサルベージして貰った方だよねえ。
それまでは「なかった事」にはされていないが映像での共演とかはなさそうな雰囲気だったし。
(これはウルトラも同様で区別がなくなったのはメビウス以降か)
801
(1): (ワッチョイ cfb7-9yE7 [121.114.96.6]) 2022/02/22(火)18:39 ID:DRnCo7XR0(3/4) AAS
厳密には当時まだ専務じゃなかったらしいけどね>草薙氏

でもその頃からあちこちに顔が利いた存在だったのは本当らしい
802
(2): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/22(火)22:06 ID:mzOax8NR0(1) AAS
>>800
特にBLACKはRXのお陰で殆んど封印状態だったからね
それに白倉PはBLACKは好きみたいだしね(それだけに面接の時に批判したRXの終盤に失望は大きかったと思われる節があるね
シャゼンリオンバイブルでRXの終盤は好きなスタッフの作品なのにどうしてこうなった?的な事をインタビューで述べてた記憶)
ディケイド様々だよ
逆にクウガなんかはBLACKとRXは反面教師にしてる作風な訳だし
803
(1): (ワッチョイ cfb7-9yE7 [121.114.96.6]) 2022/02/22(火)22:27 ID:DRnCo7XR0(4/4) AAS
>>802
・ライダーになった経緯を暗黙のお約束で済ましてはいけない

・主人公を戦いに悩まない怪人殺戮マシーンにしてはいけない

・敵組織に露骨な舐めプをさせて愚鈍な集団にしてはいけない

・サブキャラだからといって出番や台詞を減らしてはいけない

・大人の事情をチラつかせ「所詮特撮」と侮られてはいけない
省2
804
(1): (ワッチョイ cf3c-NHaA [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/02/22(火)23:08 ID:OXw5wsew0(3/3) AAS
>>802
RXの後、原作者や東映はBLACKで意図したものの当時の世相その他で叶わなかった事を、後の真やZOで成否は別として或る程度は実現した様に、
白石監督のブラックサンって、もしからしたら白倉P版の真またはZOなのかもなって思えたりもする。
(ま、見聞きする感じだと白倉Pは制作だけで全ては白石監督らに任せている様だが)

>>803
先行する平成ガメラ一作目やティガなどで『表面は児童向けだけど、その児童らさえも「なんで?」と思う事を端折らずちゃんと描こうという姿勢』を見た高寺Pが、
「今なら細かい設定やドラマ重視の仮面ライダーでも行けるかも」と踏んだんじゃないかと。
スタッフたちも怪獣や特撮ヒーローが好きな世代に代わってきていたしね。
(フォームチェンジなどの玩具要素もティガよりクウガの方が巧くストーリーに組み込めていたと感じるけど、これはやっぱ後発の強味かな)
805: (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/23(水)10:04 ID:X4AYiEgd0(1/4) AAS
>>798
RXの時に勝手に髪にパーマかけたからてつをの吹き替えやるから髪型をてつをと揃えてた次郎さんにパーマ代寄越せと怒られたとか
あ、これは次郎さんの苦労話か
てつをの苦労話…1話の撮影は特にボロクソで走り方一つでNG連発とか
家の入り方がヒーローらしくないとか言われたとか?
806
(1): (ワッチョイ 7343-k4xL [180.17.130.195]) 2022/02/23(水)10:09 ID:2mDyLCLu0(1) AAS
>>804
前提条件が違うのにウルトラマンと仮面ライダーで比べることがそもそもナンセンス
807
(1): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/23(水)10:31 ID:X4AYiEgd0(2/4) AAS
>>801
いつぞやの前のスレで草薙専務は東映スターの片岡千恵蔵御大に可愛がられたとあったからもしそうならかなり東映内では権力あったのでは?と推測されるね
片岡千恵蔵御大は亡くなった時に東映京都撮影所で葬儀告別式をやったとか当時の社長が片岡千恵蔵御大の奥さん(20年以上別居で千恵蔵御大を恨んでたらしい)を説得したとか東映に貢献したスター俳優だったしね千恵蔵御大
808
(1): (ワッチョイ 5309-gw/9 [118.241.250.13]) 2022/02/23(水)14:16 ID:aX3Yjf2o0(1) AAS
>>807
往年の大スターかもしれんけど、オレたちの世代が見ればただのメタボオヤジだな千恵蔵御大
809
(1): (ワッチョイ e315-LbWW [106.150.164.30]) 2022/02/23(水)21:11 ID:X4AYiEgd0(3/4) AAS
>>808
83年に亡くなってるしね千恵蔵御大
ただ、東映社内ではそれなりの権力ある大スターでそんな人の息がかかった人物となるとやっぱ吉川 Pじゃ草薙専務に頭が上がらなかったのかなぁとね
810
(1): (ワッチョイ cf3c-NHaA [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/02/23(水)21:57 ID:VIpLDJFh0(1/2) AAS
>>809
吉川P曰くその草薙専務を以てしてもてつをの奔放さには手を焼いていたって話だから、
てつををドラマや映画での出番多い脇役に突っ込んだり、大物俳優など有力者の下で修行させるって訳にも行かず、
子供番組に回して吉川Pに教育係させるくらいしか手がなかったのかな。
811
(1): (ワッチョイ e315-LbWW [106.150.164.30]) 2022/02/23(水)22:39 ID:X4AYiEgd0(4/4) AAS
>>810
RX後のてつをって時代劇でそれなりに大物俳優に揉まれる機会はあったと思うんだけどね…経歴見た限りだとだけど
俳優として揉まれてステップアップ出来なかったのが結局俳優としては今に響いてるのがね…残念と言えば残念だけどやらかした事の事実は消えないから
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*