[過去ログ] 【ゲルショッカーの恐ろしさは】仮面ライダー Part30【戦争の恐ろしさと同じだ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: (ワッチョイ c5b7-QIZU) 2019/02/12(火)20:10:47.39 ID:Cu5O/K890(1) AAS
>>63
ヘッドロックに耐えられたらDVDBOXのアタッシュケースにサインしてほしい
家宝にするわ、本郷大好き
116: (アウアウエー Sa1f-6Mbz) 2019/02/16(土)23:13:57.39 ID:CH7410oFa(1) AAS
53話で本郷が完全復活した筈なのに66,67話で一号がまた声変わりして混乱した
124(2): (ワッチョイ 4793-We++) 2019/02/17(日)15:30:26.39 ID:HiDi4IF70(2/2) AAS
改造された当初の本郷だって自分の能力が分からないまま戦ってたし、序盤V3が苦戦するのは当然でしょ
デストロンはハサミジャガーやカメバズーカだけじゃないんだから、後継者を作った以上は、当面の邪魔者を消すのは老兵の役目
161: (ワッチョイ 5f16-A2tD) 2019/02/20(水)13:54:03.39 ID:83Kqn1wF0(1) AAS
>>159
上限15000だな
165: (ワッチョイ b567-dS/9) 2019/02/21(木)11:09:09.39 ID:lMHXoZqQ0(1) AAS
>>153普通に欲しいけどな、汚しとかもいい感じだ
高くて買えんけど
264(1): (ワッチョイ 1216-ouaW) 2019/03/07(木)15:24:38.39 ID:XMARZrSI0(1) AAS
さんざんコネで仕事もらえたリアル滝が体一本でのし上って売れたリアル本郷を嫌ったのは逆恨みにしか過ぎないわ
どちらのお粗末さも若気の至りだろうけどさ
333: (ワッチョイ df55-k7ao) 2019/03/12(火)14:20:55.39 ID:2H0Sy0y70(1) AAS
>>326
もしショッカーライダーも偽スカイライダーみたいな感じに描いていたら
どういう風になっていたのか気になる
411: (ワッチョイ caae-VfNx) 2019/03/24(日)01:10:11.39 ID:nShNKMy60(4/5) AAS
次の方どうぞ
640: (アウアウウー Sa0f-0RuO) 2019/04/03(水)16:45:42.39 ID:TgiGI3j/a(2/2) AAS
お前が平成ライダーを蛇蝎のように嫌ってるのは十分わかったからもういいだろ
出ていってくれないか
869: (ガラプー KKf7-iLWA) 2019/05/04(土)16:28:44.39 ID:gBDy7FOaK(2/2) AAS
>>861
ちょっと話がずれるが
自分が子供の頃は既にアクション担当の主流はJACになっていて剣友会の殺陣は不思議コメディでしか見たことなかったけど、
仮面ライダーから歴史順に追ってみるとJACの最初の頃は器械体操的なスタント専門だし、全面的にアクション担当になったロボ刑やゴレンジャー後期あたりは殺陣的にはまだまだな感じがするね
軽快といえば聞こえはいいが、どうしても重厚感が足りなくて軽すぎる感じがしてしまう
スパイダーマンあたりからようやく真骨頂を発揮できてきたように思う
919(1): (ワッチョイ 3793-/bU0) 2019/05/15(水)18:57:47.39 ID:YUjzbS+C0(1/2) AAS
>>918
うーん
魅力を感じない
922: (ワッチョイ 1767-eYKA) 2019/05/15(水)22:50:49.39 ID:ssMHatQS0(1) AAS
>>921
それ買い!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s