[過去ログ] 【ゲルショッカーの恐ろしさは】仮面ライダー Part30【戦争の恐ろしさと同じだ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: (ワッチョイ 4993-1PgY) 2019/02/11(月)22:20:44.33 ID:i2yvAtj90(2/3) AAS
スーパー1の後期EDはジュニアライダー隊を象徴した歌だと思うからおk
スカイの後期OPは擁護できんが
167: (ガラプー KKa5-BOGr) 2019/02/21(木)21:54:02.33 ID:EdstDBl1K(1) AAS
藤岡弘突然の失踪仮面ライダー放送はどうなる…
256: (ガラプー KK9f-hdE8) 2019/03/07(木)02:30:22.33 ID:uKvGNlXdK(1/4) AAS
>>252
>>247からの流れでのそのレスに本気で突っ込んでるお前の方がバカなんじゃないかなw
285: (ガラプー KK6e-mSe2) 2019/03/09(土)02:40:58.33 ID:boEIya7bK(1) AAS
>>262
初の一時間枠レギュラーは69年のフジ「ブラックチェンバー」(→「特命捜査室」)らしい。ちなみに「特命」にも兄貴がゲスト出演w
なお「特命」第一話には、ピラザウルスの回でサタンマスクがリング入りする際に流れたBGMが使用されている。
585: (ワッチョイ 2b55-Ll5R) 2019/04/02(火)03:09:16.33 ID:LRoo7Jgi0(1) AAS
>>582
それは難しいと思う。
今ライダーを終わらせたら、テレ朝はニチアサのスーパーヒーロータイム自体を消滅させかねない。
二年前の枠移動からして、もはや局としてはスーパー戦隊共々いつ終わってもいいというスタンスなのだろうから。
東映としては枠を維持するためには「ライダー」の冠を捨てる訳には行かなくなっているのかと。
643: (ガラプー KK99-i6aK) 2019/04/04(木)12:33:56.33 ID:WFduNnwgK(1/3) AAS
>>638
>テメーこそ反論できなくなったものだから

だいたいこれが意味不明だよなw
反論も何もこちらはお前の編み出した自説に異を唱えただけで特に平成ライダーを持ち上げた様な事を言ってる訳でもないしw
何か聞きたい事があるならちゃんと質問しろよw

それとアンカーアンカーと誰でもやるようなミスをいつまでも言うって小学生かよお前w
657: (ワッチョイ ee55-exlG) 2019/04/05(金)08:39:56.33 ID:k1zpojHF0(1) AAS
>>650
第2期と第3期昭和ライダーだとそれなりに多い
838: (アウアウウー Sae9-V9K9) 2019/04/30(火)04:30:33.33 ID:Dn7SaXQ3a(1) AAS
ショッカーライダー仲間になって欲しかったな。歴代再生怪人軍団VS1、2号ショッカーライダー連合軍の構図月1日見たかったな。
887
(1): (ワッチョイ e216-R0y6) 2019/05/07(火)14:59:36.33 ID:KYDDvkAq0(1) AAS
欲しければ、40年以上前の我が家の下駄箱に沢山仕舞われてるぞ
933
(1): (アウアウクー MMd2-D1lA) 2019/05/16(木)19:42:05.33 ID:6a31zf5WM(1) AAS
DVD棄ててマガジンだけ集める輩が多いかな?
960: (ワッチョイ 2767-pA78) 2019/05/24(金)08:04:10.33 ID:Ok0xDk5X0(1) AAS
ライダーカードの写真は本編に出ないショットが多く貴重だった
コブラ男と船上?で戦ってる旧1号とか、体はライダーでマクスを外した一文字とか
珍しかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s