[過去ログ]
【ゲルショッカーの恐ろしさは】仮面ライダー Part30【戦争の恐ろしさと同じだ】 (1002レス)
【ゲルショッカーの恐ろしさは】仮面ライダー Part30【戦争の恐ろしさと同じだ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
871: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0655-31Zm) [sage] 2019/05/04(土) 16:53:50.67 ID:IqqV6tmI0 >>866 それってもしかしてこのシーンかねぇ?w https://i.imgur.com/5Q81uZ1.gif 確かにこれは笑うわ。 エキストラだってさすがにこんなぎこちなさ過ぎる手の振り方はしねぇよ!って感じだもんなぁ…(^_^;) この時藤岡さんは既に何本か映画には出てたのに、それでもこのレベルだったのかと思うと愕然とするな。 ライダーでおやっさんに会わなかったらそれこそ箸にも棒にもかからん大根として無名のまま消えていたのかもしれん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/871
872: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr5f-Dka9) [] 2019/05/04(土) 17:49:20.07 ID:4FfiWZSZr >>871 若き日のネジネジさん?もいたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/872
873: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e216-R0y6) [sage] 2019/05/04(土) 20:35:14.66 ID:ff/E4FBh0 特捜の後期あたりのOP 港から海に飛び込む藤岡さん、なんか動きががオカイシよ 歌唱力とリズム感って比例してると思うから 藤岡さんに動きのセンスはないと断言できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/873
874: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-Dka9) [] 2019/05/04(土) 20:57:18.34 ID:9+yLKniB0 武術歴長いと中には体操とかアクロバットとかやる人もいるけど 一切やってなさそうなのはちょっと意外 当然本郷がバック転とか回し蹴りとかのアクションないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/874
875: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb10-syfw) [] 2019/05/04(土) 22:27:32.08 ID:guOEaDNR0 もしも本郷や一文字が改造手術を受けたのがゴキブリ男やカビビンガとかだったら 脳改造される前に逃げ出そうが、子供たちから好かれるヒーローにはなれなかっただろうなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/875
876: どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa47-YVJr) [sage] 2019/05/04(土) 23:38:56.30 ID:V2IYcMuXa >>875 それだと市川森一先生の狙った「一見すると善か悪か分からない」異形のヒーローという絶妙なラインを明らかに踏み越えてしまうので、シリーズ第一弾としては不当だろう 人気の出た後のシリーズ何作目かで「異彩を放つ」作品としてやるならアリだと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/876
877: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0655-31Zm) [sage] 2019/05/05(日) 00:06:20.97 ID:bWDasykE0 そんでも企画が固まるまでに出されたモチーフ案の中で石森が一番気に入っていたのは「骸骨男」(スカルマン)だったんだよなぁ…w 局の偉いさん方が難色を示したんで引っ込めざるを得なくなって、そこからのバッタだからな。 もしスカルマンのまま実現していたら市川はどう出ていただろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/877
878: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0655-31Zm) [sage] 2019/05/05(日) 00:11:09.59 ID:bWDasykE0 あれ?何か文字化けしてるな。何でだろ? とりあえず二行目から書き直し。 局の偉いさん方が難色を示したんで引っ込めざるを得なくなって、そこからのバッタだからな。 もしスカルマンのまま実現していたら、市川はどう出ていただろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/878
879: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-syfw) [] 2019/05/05(日) 00:14:25.52 ID:HeAOkvww0 スカルマン 仮面ライダーの前企画のひとつやが、黄金バットとちょと被るか しかしじょう君がバッタ男を選ばなけらば仮面ライダーは生まれてなかったかも知れん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/879
880: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKf7-iLWA) [sage] 2019/05/05(日) 00:18:19.09 ID:efWPBfeWK ガチ喧嘩最強説のある誠直也もアクション芝居はどっちかといえば動きが堅い方だったよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/880
881: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-qXww) [] 2019/05/05(日) 01:15:04.31 ID:tHbMdH630 >>851 まああの当時はライダーにゴジラと過去のものを引っ張リ出してたからなあ。 あれから怪獣物や特撮ヒーローは全く新しいものって ほんの少しだもんね。 ご当地ヒーローとかは増えたが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/881
882: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-505p) [sage] 2019/05/05(日) 01:48:12.29 ID:LeU61TcR0 スカルマンとストリートファイターEXに出てるスカトロマニアは関係あるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/882
883: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a255-4xtZ) [sage] 2019/05/05(日) 09:45:50.83 ID:iSKcDo5o0 仮面ライダー大戦の本郷の変身ポーズはもっと評価されてもいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/883
884: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f93-svTN) [sage] 2019/05/05(日) 12:26:41.46 ID:r3Ilvx2G0 はぁっ!(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/884
885: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd02-j2bP) [sage] 2019/05/05(日) 13:43:02.01 ID:eRu12e+ld >>884 あれ久々なので藤岡さんの気合い入り過ぎじゃなかった? 仮面ライダー1号の方は、悟りを開いたマスター的な変身だったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/885
886: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df67-syfw) [] 2019/05/06(月) 19:27:36.20 ID:FrsEdPVb0 仮面ライダースナック、もういっぺん食べたいのう あの甘い味は忘れられん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/886
887: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e216-R0y6) [sage] 2019/05/07(火) 14:59:36.33 ID:KYDDvkAq0 欲しければ、40年以上前の我が家の下駄箱に沢山仕舞われてるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/887
888: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-505p) [sage] 2019/05/07(火) 20:07:36.79 ID:wuSlOARk0 期限切れてから1ヶ月くらい経った小岩井の生乳ヨーグルト喰ったことあるけど何ともなかったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/888
889: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bac-syfw) [] 2019/05/08(水) 11:46:58.15 ID:FOZFbYHa0 10話ゲストの古賀刑事ってショッカーに殺されかけたくせに 何で本郷からショッカーの存在聞かされても信じようとしなかったんだろう? ライダー見て気絶した時に記憶も一緒に(恐怖のあまり)吹っ飛んじゃったんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/889
890: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKf7-iLWA) [sage] 2019/05/08(水) 14:49:18.08 ID:LVERov3zK >>889 シルバー仮面「見知らぬ街に追われて」の回を観てみよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1549430720/890
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 112 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*