[過去ログ]
【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】 (1002レス)
【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKa1-1ChC) [sage] 2018/05/19(土) 17:58:10.72 ID:c8tinK4fK >>263 そうだね作品そのもの、作品全体がテーマって感じ サラセニアンの回は「ライダーはウルトラマンとは違って市民一人一人、個の生活を守ってくれるヒーロー」っていう市川さんのライダー感が出てた >>264 ミュートスサイボーグ編ってやつだよ 一番ポピュラーな秋田書店版のサンデーコミックス単行本だと4巻が丸ごとそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/265
266: どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa4d-wvmP) [sage] 2018/05/19(土) 18:18:49.96 ID:AnfLXEEXa >>263 だからライダーはドラマ性なんかは極力排除している そういうのはほぼ同時期の「人造人間キカイダー」2作に譲って そうやって作品ごとに託されているものが明確に区別されていたようだね 棲み分けがきっちり出来ていたというか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/266
267: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK1d-Xo3P) [sage] 2018/05/19(土) 20:28:49.25 ID:jYASVcWpK だからか石ノ森作品でありながら主人公がああでもないこうでもないと苦悩するのが仮面ライダーっかっていうと微妙にしっくりこない 苦悩する本郷→前段に苦悩はあったろうと匂わせても表には出さない一文字→吹っ切れているがたまに影が差す本郷 といった感じに一人でやれば成長劇になる流れを分担したことでキャラ描写偏重にならなかった結果あのストロングスタイルな作風が成立したと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/267
268: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 55b2-zBOy) [sage] 2018/05/19(土) 20:40:26.14 ID:L1ZaUfek0 石森主人公=苦悩って漫画版の話だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/268
269: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7600-XbkE) [sage] 2018/05/19(土) 23:56:00.37 ID:E1UhPGsX0 https://pbs.twimg.com/media/DdXeKewU0AAMDbV.jpg もうライダー乗りって言わなくなっちゃったんだね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/269
270: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eefb-RYnA) [sage] 2018/05/20(日) 00:06:51.86 ID:iYGI9N5L0 >>250 ダサいので変えてください マジでお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/270
271: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa39-ofJB) [sage] 2018/05/20(日) 00:22:09.35 ID:srCsgGzSa >>269 「飛行機乗り」じゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/271
272: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK1d-1ChC) [sage] 2018/05/20(日) 00:27:32.73 ID:Ne6R1/W6K こないだのアメトーークじゃ普通に皆ライダー乗りと言ってた >>266 キカイダーが終わったのも関係あるのかわからないけどXでは当初はそうしたドラマ性を導入しようとしてたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/272
273: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d7b-RYnA) [sage] 2018/05/20(日) 02:36:59.43 ID:ZvQqUO800 犬にビビるコブラ男w コブラ男より蜂女を蘇らした方がいいと思うの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/273
274: どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロロ Sp75-wW+A) [sage] 2018/05/20(日) 06:55:44.56 ID:vQkTHHUPp 藤岡さんは10話までドラマパート分ギリ撮り終えてたのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/274
275: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-vomj) [sage] 2018/05/20(日) 07:25:55.14 ID:HnWa2UzUd 昔からよく話題になってたが、9〜13話、66〜67話の藤岡追加アフレコ版を 藤岡さんが元気なうちに作って欲しいと思うんだよね ソフトとしての付加価値も上がるし購買意欲も起きると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/275
276: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7df5-LfY2) [sage] 2018/05/20(日) 11:09:14.28 ID:b1Rcpuka0 >>275 俺もそれ熱望してるわ さっきコブラ男の回久々にツベで観てきたがやっぱ何回観ても声に違和感ある 藤岡ボイスじゃないとな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/276
277: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d33-1XYd) [sage] 2018/05/20(日) 11:41:49.81 ID:9kgQGBAp0 9月に食玩で出る仮面ライダー1号、2号とサイクロンだそうで https://i.imgur.com/Tl2FG1L.jpg https://i.imgur.com/911xZYT.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/277
278: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/20(日) 12:06:05.43 ID:ISNhUUTi0 うおおおおおおーん、これは買いだ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/278
279: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7e-JpBn) [sage] 2018/05/20(日) 17:57:08.76 ID:XrQuiP/wK ライダー怪人で最初にやられて爆発したのはコブラ男だったのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/279
280: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa39-ofJB) [sage] 2018/05/20(日) 20:01:35.13 ID:KqATXAAla >>275 >>276 今の藤岡さんがアフレコした場合、渋味を増した声とライダーキックの発声の仕方が当時と違い過ぎて逆に違和感出ないだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/280
281: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7dec-wvmP) [sage] 2018/05/20(日) 20:02:54.41 ID:zgcv9XDi0 >>275 >>276 それはそれで納谷六朗と市川治に悪くないか。二人ともこの世にいないから尚更 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/281
282: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9d7b-RYnA) [sage] 2018/05/20(日) 20:08:43.24 ID:ZvQqUO800 今の藤岡さんは変に気合いが入れすぎるし 監督さんはダメだしできないからなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/282
283: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7df5-LfY2) [sage] 2018/05/20(日) 20:36:21.82 ID:b1Rcpuka0 >>280-281 2バージョン収録したらいいだけの話やん ブルーレイなら容量余裕ありまくりだし何の問題もない 声あてなおしたりカット増やした特別版を同時収録して特典扱いにしたりして売ってる作品が普通にいっぱいあるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/283
284: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/20(日) 20:36:35.71 ID:ISNhUUTi0 >>281 激しく同意 違和感ある。だが、それがいいって感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 718 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*