[過去ログ]
【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】 (1002レス)
【服装の弛みは】仮面ライダー Part26【精神が弛んでいる証拠だ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/23(水) 18:40:15.69 ID:RjNMCoZO0 主演クラスだった桜木健一さんや石橋正次さんですら需要なくなったんだから 佐々木さんの場合は特に驚くべきことでもないと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/320
321: どこの誰かは知らないけれど (アウーイモ MM39-rHPU) [sage] 2018/05/23(水) 18:49:21.15 ID:VL3/XmVlM >>320 いかにも日本人体型で醤油顔の桜木、石橋、佐々木諸氏から西城秀樹のような長身でソース顔が昭和50年代のイケメントレンドに変化したのだと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/321
322: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-vomj) [sage] 2018/05/23(水) 18:55:31.21 ID:2rtJW1akd だとすれば藤岡さんには佐々木さんや桜木健一にないプラスアルファがあったんだろうな 70年代後半は藤岡さんかなり売れてたもんな たしか大河ドラマで信長もやってたような http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/322
323: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7dec-wvmP) [sage] 2018/05/23(水) 19:02:58.18 ID:p37F9z1G0 タッパはあの世代の中ではあるからじゃないか>藤岡弘 7人ライダーの中では一番の長身だし、特捜でも阿部祐二加入までは特命課一の長身だった 佐々木剛も桜木健一も背は高くないからなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/323
324: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/23(水) 19:24:42.97 ID:RjNMCoZO0 身長165-170程度だと良くて脇役、通常コースはゲスト&犯人役しかないだろな 寅さんや水谷豊は稀有な例 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/324
325: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7664-CnSr) [sage] 2018/05/23(水) 19:59:12.03 ID:ZqBzmkDS0 それ考えたら石橋はかなりラッキーな方だな。 下手すれば女優よりタッパが無いのに何だかんだで仕事に飢える事が無かったのは彼だけだ。 だからあれだけポコポコ子供を仕込む事も出来たんだしw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/325
326: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa39-1XYd) [sage] 2018/05/23(水) 20:27:53.50 ID:ZHiPJcYja その石橋正次と佐々木剛が新国劇の同期というのも何かの縁かね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/326
327: どこの誰かは知らないけれど (アウーイモ MM39-rHPU) [sage] 2018/05/23(水) 21:15:02.91 ID:/85B9KRKM ルックスでは藤岡弘に劣らない団次郎は売れっ子とはならなかった・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/327
328: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1a04-0chv) [sage] 2018/05/23(水) 21:38:13.04 ID:h1Qv156G0 所詮モデルだからね、演技が・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/328
329: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/23(水) 21:38:49.40 ID:RjNMCoZO0 変身シーンが無かったのはヒーロー俳優としては痛かった? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/329
330: どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa7e-rHPU) [sage] 2018/05/23(水) 21:53:11.83 ID:GwnPK6Zga >>328 弟分の草刈正雄は売れっ子になったのにね。 その草刈正雄はエスパイで藤岡弘と共演したね。 長身、長髪、バタ臭い顔も共通w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/330
331: どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-vomj) [sage] 2018/05/23(水) 22:28:56.62 ID:2rtJW1akd 藤岡さんはあか抜けた東宝系の作品に出てたのが大きかったんじゃないかな 宮内さんはアクションもできる期待のホープって感じだったが 東映系プログラムピクチャー作品がほとんどだったのもあって それほどブレイクしなかったような気もする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/331
332: どこの誰かは知らないけれど (アウアウカー Sa4d-wvmP) [sage] 2018/05/23(水) 22:33:25.44 ID:DzjmzTyIa 団次郎にしたってタロウ辺りから太り始めたのがいけないんじゃないか レオの頃なんか顔がヤバイ。まだ20半ばなのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/332
333: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da04-RYnA) [sage] 2018/05/23(水) 22:55:37.80 ID:RjNMCoZO0 それに団次郎=怪人二十面相設定は失敗かもねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/333
334: 毒蛇 ◆GOdCSjlktE (アークセー Sx75-PcTF) [sage] 2018/05/23(水) 22:58:31.98 ID:2Sr2Hg27x https://www.youtube.com/watch?v=_34dJZbOrDc https://www.youtube.com/watch?v=L7L-zFTrQcs ↑ ウルトラマンタロウのOPの21秒過ぎと ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカの34秒過ぎの ジャラチャチャチャチャ♪ そっくりや!! http://blog-imgs-90.fc2.com/u/l/t/ultrakentei/uac10-03.jpg ↑ ニセ郷秀樹ばんばんキモイキモイ!! 発作か〜!! 爆笑じゃ〜!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/334
335: どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK1d-1ChC) [sage] 2018/05/23(水) 23:57:46.68 ID:SJ4IRsDMK >>324-325 80年代も真田広之や大葉健二なんかは小さいけど主役張れてた あれはやっぱり凄いアクションもできるという付加価値があったからかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/335
336: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1304-F4p7) [sage] 2018/05/24(木) 00:02:54.86 ID:jm1K4xRR0 ジャニタレが言ってたけど20代までなら小柄な自分でも映画やドラマ仕事を貰えるんたけど30代になると難しくなるから先の事を悩んでるんだと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/336
337: どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa8b-tg8F) [sage] 2018/05/24(木) 05:27:22.37 ID:RlSU3m0ra 【チビ悲報】背が低い人ほど攻撃的であることが科学的に立証される! その理由があまりにもカワイソウ・・ 「背の低い男性ほど自分に足りていない部分を補おうとして攻撃的に振る舞う」 俗に”ナポレオン・コンプレックス”と呼ばれる説だが、これを科学的に裏付けるデータが出てきたようだ。オランダのアムステルダム自由大学が研究結果をまとめている。 科学的心理学会(APS)掲載の論文より http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/0956797618772822 ・男性は自分が相手よりも「背が低い」と感じた場合、より好戦的になる ・男性被験者を2名1組のペアにし、実験参加費を分ける様子を観察した。一方の男性が独断で自分と相手の取り分を決めることができるようにしたところ、 相手よりも背が低いと感じた男性ほど自分の獲得金を多くする傾向がみられた ・身長の低い被験者ら(170cm前後)は、18枚のコインのうち平均14枚を自分のものに。一方で身長の最も高い被験者(200cm)は18枚のうち9枚を自分の報酬とする判断を下した ・背の低い男性は劣等感を抱いており、背の高いライバルよりも多くのコインを得るという”間接的な攻撃性”を示すことで、自分に足りない部分を埋め合わせしようとしているようだ ・なお、この現象は女性にはみられなかった ・絶対的権力を持つ個人がどういった競争行動を取るのか。それを予測する上で「身長の高さが最も重要な要素になりえる」ことを本研究は示している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/337
338: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a9ec-ZyTd) [sage] 2018/05/24(木) 13:14:02.57 ID:YFSACJc40 ライダーはウルトラと比べたら長身の俳優を主人公に起用する傾向にあるとは思うな 菅田俊や村上弘明くらいの身長だと戦闘員との立ち回りで木偶の坊っぽく見えてしまう弊害も生じるが、 やっぱりヒーローは周りの人間の大半より大きい方が見栄えが良いし。本郷と同じぐらいの身長の奴なんて死神くらいしかいなかったよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/338
339: どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa8b-tg8F) [sage] 2018/05/24(木) 14:50:58.97 ID:k+1AK7/Sa >>336 岡田准一には当てはまらないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1525082958/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s