[過去ログ] もしもネトウヨで特撮番組を作ったら2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2018/03/17(土)01:10 ID:F8M/so6K(1/7) AAS
>>467
>>459-463まで全部2ちゃんネタなのはスルー
相変わらずだわ…
471(1): 2018/03/17(土)01:14 ID:F8M/so6K(2/7) AAS
>>466は拉致工作は北朝鮮によるものって話もファンタジー扱いしてたんだろうね
朝鮮学校じゃそう教わるらしいからなw
477(2): 2018/03/17(土)17:19 ID:F8M/so6K(3/7) AAS
関西生コン支部のガサ入れ時の室内写真が流出 壁にはハングルがw・
2chスレ:news
478(1): 2018/03/17(土)17:32 ID:F8M/so6K(4/7) AAS
確かにかっこいいし曲やサウンドに合ったドラムだとは思うけど、上手いドラムってのとはまた違うと思う
絶妙な後ノリやバスドラの迫力とか記名性も高いしスタードラマーだとも思うけどね
ちょうど今Fコンヴェンション聴いてるから言うけどデイヴ・マタックスなんかは本当に上手いよ
このドラムが無きゃここまで上手くトラッド、特にダンスチューンのリズムとロックを融合できなかっただろう
加えてスウォーブリックのフィドルのタイム感も大きいけどさ
オリジナルの英アナログで1度聴いてみたいけど今からオリジナル盤にハマるの怖いしなかなか手が出ないw
479: 2018/03/17(土)17:34 ID:F8M/so6K(5/7) AAS
>>478←誤爆失礼
482: 2018/03/17(土)18:36 ID:F8M/so6K(6/7) AAS
>>480
ブラックミュージックはあまり詳しくないけどスティーリー・ダンでのプレイは俺も好きだよ。めちゃくちゃ上手いね
>>481
こうした事実がありますよってだけのこと
それでどう感じるかまではわからんし人によって違うだろうし
486(2): 2018/03/17(土)23:17 ID:F8M/so6K(7/7) AAS
>>483
悪いな、誤爆でかっこいいけど上手いって感じとは違うって言及したのはボンゾのことだったんだわw
ZEPはかっこいいしボンゾあってのZEPってのは俺もそう思ってるけどね
もしボンゾがもっと器用に何でも叩けるタイプだったらZEPの音楽性もまた違ってただろうな
>>484
はいはい
申し訳ないけど子供の頃からずっと洋楽好きで全然無理してなんかいないんだわ
後追い世代だから特撮と同じでロックも黄金期をリアルタイムで体感できなかったのが残念だけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.610s*