科学戦隊ダイナマンpart4 (724レス)
上下前次1-新
127: 2018/04/02(月)07:21 ID:HUZ9Nfyz(1) AAS
505:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 71b3-kUw7):2018/04/02(月) 07:20:02.95 ID:SzUYjxxM0
ダイナマン36話でダイナマンに嗅ぎ付けられて妨害されるのは解りきってるだろうに
山本博士をわざわざ外で処刑にかかるメギドが理不尽です
128(1): 2018/04/05(木)21:19 ID:ES0QPLv8(1) AAS
ダイナブルーは欽ドンでワルオやってたころの西山浩司に似てる。
129: 2018/04/07(土)07:28 ID:TIJriB8k(1) AAS
>>128
昔は寸足らずな竹本孝之って感じだったのが今では西山浩司
130: 2018/04/07(土)12:25 ID:RTXAtTRu(1/2) AAS
ゼノビアが登場してメギドが千年洞窟に落とされたのに合わせて、38話EDからメギドの代わりにゼノビアが登場する
131: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
132: 2018/04/07(土)12:26 ID:RTXAtTRu(2/2) AAS
ビッグバンビームを当てるときの超メカシンカのミニチュアを製作しないといけないから、そこは余計な出費
ミニチュアの造形が適当なので、大してお金がかかっていないかもしれませんが
133: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
134: 2018/04/07(土)12:57 ID:Wmo5siRv(1) AAS
サブタイトルBGMカッコヨス
135: 2018/04/07(土)21:43 ID:oWNCXF7+(1) AAS
藤山ゼノビア律子の ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \が素敵
136: 2018/04/08(日)10:03 ID:+pPC4pOd(1) AAS
ゼノビアのことを教えて死んだシッポ兵はちょっとカッコ良く見えた
137: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
138: 2018/04/08(日)11:32 ID:iRnsxYMb(1) AAS
チンポ兵
139: 2018/04/08(日)11:47 ID:5wONpJMP(1) AAS
640:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 25b3-vJpg):2018/04/08(日) 11:45:59.94 ID:mDpMe9Ga0
ダイナマン38話
ダイナマンに敗北し続けてる点ではキメラもカー将軍も同じなのにメギドだけ
尻尾切りの上千年洞窟送りにする帝王アトンが理不尽です
140: 2018/04/08(日)12:19 ID:qaLj/gel(1) AAS
メギドは1話からだからな。
他の連中に比べたらより失態を重ねた数も多い。
まして「実の息子」だけに失望の度合いも大きかったと考えれば別に不思議は無かろう。
141: 2018/04/08(日)12:40 ID:M0kZJk3O(1) AAS
林建樹的にはレギュラー休止でギャラ貰えなくなるから当時は残念がってただろうか?
142: 2018/04/09(月)21:14 ID:sCLAEelS(1) AAS
ゼノビアとして藤井さんが登板したし、プロデューサとしては
メギド役の林さんを降板させることで少しでも人件費を抑えたかったのかな。
143: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
144: 2018/04/09(月)21:58 ID:vpi9AhdQ(1) AAS
その辺の事情もあるだろうけど、シリーズの3/4を消化した辺りでメギドを一度退場させるのは
最初から織り込み済みの事だったからな。
鈴木武幸Pはかつての「長浜ロボアニメ」の方法論(敵の美形キャラ)をスーパー戦隊にも取り入れようとしたが、
周囲からは「アレはアニメだからこそ出来る事で、生身の役者が演じる実写ものでは不可能では」という声が多かった。
そのため顔が出る前半はコスチュームの派手さで何とか乗り切り、後半はダークナイトという「仮面のキャラ」に置き換える事で
ビジュアル面ではアニメに及ばないのをカバーした訳だ。
145(1): 2018/04/10(火)09:23 ID:0hg8Ix8D(1) AAS
視聴率が伸び悩んでのテコ入れにも見える。
マンモスシンカまでの雰囲気はゴーグルファイブみたいな明るい雰囲気だったが、
メカシンカ登場後は、ダイナマンの苦戦、ゼノビア出現、発明センター閉鎖&子供達の降板、メギド追放と続き、
個々のエピソードも、青春を取り戻したかった老人、両親を殺された姉弟、
聾唖少女の必死の訴えなと、少し重めの話が増えた。
146: 2018/04/10(火)12:52 ID:xeAHoLrp(1) AAS
680:名無しより愛をこめて(ワッチョイ 8667-3pes):2018/04/10(火) 12:49:21.18 ID:4TWdFAm50
ダイナマン
人間をナメクジに変えたり、文字を口にするとその場を爆発させたり出来る科学力があるのに終盤までダイナマンの基地を発見できなかったり、レトロ遺伝子的なものを自前で開発できないジャシンカが理不尽です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.217s*