[過去ログ] 仮面の忍者 赤影 Part5 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2017/04/23(日)18:24:11.85 ID:+bLSP7Ku(2/2) AAS
バク転だけはスタントみたいだね
スローにすると、顔が違う。
そこまで坂口さんにさせるのは気の毒だよね
それでなくても、捻挫やら骨折やらしてるのに。
赤影後の坂口さんがどれだけ冷遇され、不遇な役者人生だったのかを知ってるだけに、こんなに頑張ってた人がと残念でならない。
43: 2017/04/30(日)17:20:36.85 ID:sYz2ZBp7(1) AAS
>>26
もし東映時代劇映画全盛の頃だったら
君はスターになれたかも

・・・と同社の関係者に言われたとか
209: 2017/05/22(月)21:49:24.85 ID:mKE414I/(1) AAS
何てったってしーちゃんだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
昭和特撮板に分かる人がいるかは知らないけど
244: 2017/05/29(月)18:17:55.85 ID:c09mtPHk(1) AAS
それにしても「仮面の忍者赤影」の再放送始まらないかな?再放送と同時に殺陣の解説を誰かにしてほしい。
後続の特撮番組とは違って、殺陣が本格的である。後半の殺陣師はがま法師をしていた近江雄二郎さんだろう。
319: 2017/06/16(金)07:23:23.85 ID:SJC+T2tH(1) AAS
当時は仮面ものが流行っていた。月光仮面、怪傑ゾロとか。それと忍者を合体させた。
またカラーテレビを意識して赤影、青影、白影と三色の忍者を主人公にした青影と白影の役者さんはきまっていたが、赤影は最後に写真とカメラテストで坂口さんが選ばれたとか。
カメラテストが素晴らしかったのと、坂口さんが東映のニューフェイスで乗馬も殺陣も上手かったので、
殆どスタントを使わず実写で撮影できたのも人気の出た理由だろう。
金子くんのワタリは活劇は殆ど特撮。
564: 2017/07/14(金)07:35:28.85 ID:CgdubKee(2/3) AAS
東映チャンネルは契約してないんだな。
720: 2017/09/12(火)22:11:17.85 ID:LHXpdJgq(1) AAS
福本清三とかなんも覚えとらんやろね
752: 2017/10/21(土)19:30:35.85 ID:i9h1cV0W(1) AAS
天津さんは、3部以降も出る気満々でオファーを待っていたそうだ。
794
(1): 2018/02/04(日)02:23:05.85 ID:1QthsRFh(1) AAS
DVD付きの分冊百科で全話出して欲しい
847
(1): 2018/05/05(土)12:45:34.85 ID:/vfD8VON(1/3) AAS
もし松方弘樹が赤影に選ばれていたら、きっと2クール目からは主役が違う人に交代してたかもな。
ま、しかし、赤影の制作スタイルだとそれも可能だったとも思えるが。
色んな俳優さんが扮する赤影もちょっと見てみたかった気もしないでもない。
889: 2018/05/16(水)16:56:46.85 ID:hM4GaQgG(1) AAS
蒲は3話での退場が自然に思える…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s