[過去ログ] 仮面の忍者 赤影 Part5 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2017/05/03(水)13:14:39.55 ID:GCPLLqZg(4/6) AAS
子供が仮面を着けていないと赤影と分からないという理由で仮面なしの出番が無くなったというのも変だ。
親が教えるだろうし、ドラマの中で仮面を取り外す場面を入れればいいだけ。
あまりにも美形過ぎたので、俳優やスタッフの妬みを買った。また殺陣も乗馬も上手なので、他の二枚目俳優が脅威をかんじ、
プロデューサーを動かしてずっと仮面を着けさせた。
逆にこのくらいの政治力がないとこの世界では生き残れない。
坂口さんはナイーブで
演技以外には無頓着だった。
116: 2017/05/08(月)12:39:10.55 ID:ox0zSsIk(1/3) AAS
その東映も坂口さんは抱えておきたかったみたい。お姫様俳優とけっこんさせたり、特撮忍者を集めたビデオのナレーションをさせたり。
勝負は赤影終了後二年以内だったね。1970年になると坂口さんも30代。若い人が出てくる。多分本人が一番焦っていただろう。
266: 2017/06/03(土)20:53:54.55 ID:ftKABDEp(1) AAS
この前 水戸黄門の再放送 (多分5部)を見ていたら、
幻妖斉と魔風いかづち丸が共演していた。
で、いかづち丸は、幻妖斉にやられてまうんだがな。
271: 2017/06/04(日)18:14:05.55 ID:HMjHrVPO(3/3) AAS
宝蔵院で、浪人と僧侶が手合わせしてて、1人やられて次〜と叫んだあとに坂口さんが映ります。
不知火典馬はそのあと出てきます。
後半に、武蔵を倒すために浪人が大勢集まりますが、その中に不知火典馬や朧一貫が武蔵とやり合います。
413: 2017/06/27(火)00:48:44.55 ID:KE7KVGL1(1/2) AAS
坂口さんがやりたくっても、周りが意地悪くて「あいつが出るくらいなら俺は降りる」
「じゃ俺も」てな感じでギクシャクしてた可能性あるな。
570: 2017/07/16(日)15:43:04.55 ID:I0dPKneL(1/2) AAS
坂口さんがまだ、牧口徹の芸名で出演してた美空ひばりの映画を見ました。
大名の若様で、里見浩太朗と兄弟役でした。
出番は少ないけど、その若さと美貌に惚れ惚れします。
美空ひばりが、「あなた、瞳が綺麗だから芸名を瞳良太郎にしなさい」と言ったのも納得です。
641: 2017/07/26(水)21:33:33.55 ID:lVBUPsaB(1) AAS
新撰組だけが人殺し集団と言われるのが、ちょっと残念。
654: 2017/07/29(土)21:42:14.55 ID:8ckrk40O(2/2) AAS
誰のレスか分からずに「お前のどうのこうの」と言われても何の事か分からん。やり直し。
931: 2018/06/24(日)19:40:29.55 ID:jEUtRKvo(3/3) AAS
ちょっと調べてみたら、昭和37年の秋から1年間、朝日放送が制作した「織田信長」という信長の少年時代の
エピソードを描いたテレビドラマに濃姫(斎藤道三の娘で信長の正室)役で島景子さんが出演してるんだよな。
時代的に白黒作品だと思うし、製作した東伸テレビ映画なる会社も倒産したみたいだから観るのは難しそうだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*