[過去ログ]
【諸君はこの青年を】仮面ライダー Part23【記憶しているだろうか】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【諸君はこの青年を】仮面ライダー Part23【記憶しているだろうか】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
581: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 07:58:15.35 ID:5gedyMfZ あの当時のメタルヒーローはシャイダー以降はどマイナーもいいとこだろう あと、仮面ライダーの名を冠していたとはいえ、放送時間の関係上、BLAC&RXも一般的にはマイナーかと やはり、金八先生で一気にメジャーになった感がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/581
582: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 08:01:14.35 ID:BiqqZBVS >>579 綾小路麗子はマリバロンみたいにほぼ毎回出ていたわけじゃないし、おまけに後半は高畑裕太産むために不自然な程 登場しなくなったから、マリバロン程の重要役とは思わんぞ。まあ、マリバロンと同じかそれ以上に重要でも高畑敦子の代表作に なったかと言うと多分違うってのは認めるが 高畑敦子より前作の好井ひとみの方が綺麗で若いのに、何で高畑みたいにビックにならなかったんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/582
583: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 10:04:02.63 ID:68dKSLZv ジャンパーソンはZXことビルゴルディの存在感がでかかったな 綾小路麗子はマリバロンと違って前線にほぼ出ないからどうも影が薄い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/583
584: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 11:07:33.43 ID:OD7Ch8k/ 自分は無印の頃小6の母親とジャンパーソン見ていたが、ここにいる人達も子どもと一緒に見ていたクチかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/584
585: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/03/29(水) 12:12:55.45 ID:NOXeAKeR 「仮面ライダー2号」の新作映画はまだなんか 佐々木さん元気なうちに 作ってくれんと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/585
586: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 13:01:59.97 ID:Tz0oeooM ストーリー考えようぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/586
587: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 13:40:06.77 ID:5gedyMfZ そんな映画いらんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/587
588: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 15:23:17.88 ID:+x5LVxs/ >>582 結局出番が多いとその分目立ちやすいことは確かだからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/588
589: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 15:46:54.67 ID:LW1f2QBT >>583 なるほど ただ自分はその頃既に特ヲタだったからSSN回の話はジャンPの中でも面白くて印象深かったよ あの頃って扇澤回のマニア人気はかなり高かった。ライダーも一度位書いてほしかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/589
590: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 22:32:52.58 ID:+x5LVxs/ >>589 90年代メタルヒーロー枠の主要ライターの杉村さんと宮下さんと鷺山さんはライダーや戦隊経験もあるのに 扇澤さんは今のところライダーも戦隊も書いてないんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/590
591: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/29(水) 22:33:53.88 ID:MrUS6e8K 次の方どうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/591
592: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/30(木) 01:32:48.04 ID:cytY27Ge >>590 鷺山さんはスカイ頃からライダー書いてたんだっけ? 杉村さんはマシンマンやスケバン刑事書いてたけど本格的に特撮参入したのは宮下さんと同じでBLACKからだね お二人ともライダー→メタルって流れだったけど扇澤さんは最初からずっとメタルシリーズだったからなあ 扇澤さんのライダー見てみたかったが扇澤さん自体なんだかすっかり名前を見掛けないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/592
593: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/30(木) 10:11:15.17 ID:qcCc1ZJ7 >>592 去年は名探偵コナンを定期的に書いていたじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/593
594: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/30(木) 11:27:37.62 ID:9Venqvmq >>587 こないだの1号みたいなのならいらんなあ そんなんより2号誕生〜活躍〜レジェンドと言われる現在までを見たい。 間違ってもこないだの1号みたいなデブライダーではなく原作に忠実に。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/594
595: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/30(木) 13:03:59.35 ID:cytY27Ge >>593 そうなのか、知らなかったよありがとう でも何だかコナンには勿体無い気がするなぁ まあ世間的なポジションの尺度じゃ人気アニメのコナン>特撮物になるんだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/595
596: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/31(金) 03:44:39.36 ID:RM6Bam4Q >>594 というか前にも書いたけど、どうせならトリプルライダーを主役にした映画が見たいな。それならまだ見る気になるよ 藤岡って公称身長は180で7人ライダーの中では最長身で、特捜でも阿部祐二登場以前は特命課一の長身だったが、 今の藤岡は小さいよな。さすがの藤岡も縮んだのか。まあ、公称身長180の俳優は実身長は大抵175前後だろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/596
597: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/31(金) 05:38:52.44 ID:1dVwKq+b 里見浩太朗が助さんの頃はご老公より頭ひとつ以上大きかったのに、ご老公を演じたときには助格より頭ひとつ小さいのには軽いショックを覚えたわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/597
598: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/31(金) 08:41:05.97 ID:hDoTRw4/ >>597 東野英治郎:159cm 里見浩太朗:173cm 横内正 :174cm 東野英治郎:159cm 里見浩太朗:173cm 大和田伸也:175cm 西村晃 :157cm 里見浩太朗:173cm 伊吹吾郎 :175cm 里見浩太朗:173cm 岸本祐二 :182cm 山田純大 :180cm 里見浩太朗:173cm 原田龍二 :178cm 合田雅吏 :183cm 里見浩太朗:173cm 東幹久 :183cm 的場浩司 :177cm 歴代の黄門様役はみな歴代の助・格役よりも背が小さいから仕方がない ここに書いてない黄門・助・格もみんなそうだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/598
599: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/31(金) 09:16:54.40 ID:ZuEoqXmZ >>598 わざわざありがとう! 里見黄門は数値よりも小さく見えるんですよね。 小柄に見えるように腰を落としたり、背中を丸めていたのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/599
600: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/03/31(金) 16:25:45.64 ID:O/3Zm1rq 600GET♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1485684976/600
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 402 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s