[過去ログ] 【諸君はこの青年を】仮面ライダー Part23【記憶しているだろうか】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 2017/03/11(土)06:30 ID:dwzYNZDJ(1) AAS
藤岡さんの変形バイクはヒロトロンというらしい
391: 2017/03/11(土)08:47 ID:08mtH65X(1) AAS
いや、うさうさピョンピョン号だ
392: 2017/03/11(土)18:29 ID:aHLvdbmS(1) AAS
手塚治虫と藤岡弘って今の人間からはずーっと売れっ子だったって誤解されている点が似てるわ
393
(1): 2017/03/11(土)19:08 ID:njfm825/(1) AAS
藤子不二雄もね。二回目TVのどらドラえもんが
当たる前の昭和45年から昭和55年頃までの10年間は、宮崎駿原案のジャングル黒べえと
魔太郎がゆく、プロゴルファー猿ぐらいしかない。
後者2つはFではなくA作品。
394: 2017/03/11(土)21:03 ID:xIgqOWqw(1) AAS
手塚治虫はブラックジャックが当たらなかったら絶望視されていたんだよな(´・ω・`)
395
(1): 2017/03/11(土)21:49 ID:RnyiyaIL(1) AAS
藤岡に借金なかったらテレビで見かける機会減ってたんだろうな
396: 2017/03/11(土)23:40 ID:b5QOATLE(1) AAS
>>395
宮内は残りの人生を全うできるくらいの金は稼いだのかね
もちろん今は闘病生活を送っていることは知っているけど
397: 2017/03/12(日)01:45 ID:Hj4SHBWr(1) AAS
もう70過ぎてるんだから普通に年金とかも貰ってるだろうし、後はこれまでの蓄えやらで心配は無いかと思うが。
子供からの援助だってそれなりにあるだろ。
398
(1): 2017/03/12(日)14:16 ID:LBmINVOm(1/2) AAS
山崎久さんは昭和1.2.3期にそれぞれかかわった珍しいライターなんだよな
399: 2017/03/12(日)15:32 ID:R3p98r6+(1) AAS
>>398
田口勝彦監督のペンネームだね。
400: 2017/03/12(日)15:35 ID:4tnasJ0U(1) AAS
へぇ
401: 2017/03/12(日)20:31 ID:GVQn6+oS(1) AAS
藤岡弘は鳥居と結婚するまでに交際していた女はいたが、中々結婚しなかったために別れたって経験を何度もしていそうだな
402: 2017/03/12(日)22:55 ID:/ADFMgAl(1) AAS
宮内はいまだにVシネマに出てるな
403: 2017/03/12(日)23:59 ID:LBmINVOm(2/2) AAS
スカイの前半は初代でもあまりなかった田口監督と山田監督の2人でほぼローテを回していたな
404: 2017/03/13(月)01:03 ID:7e4BR0LB(1) AAS
134:どこの誰かは知らないけれど:2017/01/11(水) 12:25:07.93 ID:PHRskxIY
スカイライダー序盤は脚本がほとんど伊上さんで
監督が山田監督と田口監督の二人で回していたんだよな
405
(2): 2017/03/13(月)08:08 ID:eHc8al9A(1/3) AAS
政のドラマはあまり観ないな〜
なぜか昔から好きではないタイプの俳優
406: 2017/03/13(月)09:04 ID:iekjQxFe(1) AAS
>>393
お前が当時を知らないゆとりというのはわかった
407: 2017/03/13(月)10:59 ID:a4NIrQ6I(1) AAS
>魔太郎がゆく

そんな作品はない。
408
(2): 2017/03/13(月)18:16 ID:vh6ZDQxU(1) AAS
>>405
俺も必殺シリーズは好きだが、ここの大半の人は何の事だか分からないぞ。不親切ヲヤヂ!
409: 2017/03/13(月)18:46 ID:k8sfKKbK(1) AAS
>>405 >>408 俺も必殺は好きで、政が花屋の頃は苦手だったが
鍛冶屋になってからは好きになったぞ。
蹴りなんかさすがに元ライダー俳優ってカンジで
綺麗に脚がまっすぐに伸びて蹴りしてた。
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*