【いくぞ鉄脚】仮面ライダースーパー1-3【回し蹴り】 [無断転載禁止]©2ch.net (924レス)
1-

448
(2): 2024/11/29(金)14:04 ID:XzOHvt2m(2/3) AAS
>>447
446だけどスカイ編は3部の導入部だった関係もあるって意見もある(この後の京都の2号編も3部のV3以降に比べると短かったし)けどただ青森編は他に救援に来た先輩ライダー組でスカイが再生ストロングベア相手に苦戦させたのも色々引っ掛かりを感じる
449: 2024/11/29(金)14:10 ID:XzOHvt2m(3/3) AAS
後、ライスピの土下座より遥か前(90年代末期)
に平山さんが執筆した仮面ライダーZXオリジナルストーリーのアメンバロイド回のスーパー1のこの台詞ももっと広まっていいと思うの
画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
450: 2024/11/29(金)14:37 ID:vXprdOoC(1) AAS
室井さんが寸借詐欺の常習犯の元・特撮ヒーロー俳優の男を逮捕する映画が観たい!
451: 2024/11/29(金)16:59 ID:1VIwAfH7(2/2) AAS
>>448
そうなんだ
ありがとう
452: 2024/11/29(金)22:02 ID:dCEBxZh9(1) AAS
>>328
スーパー1開始前の平山PもBLACK開始前の吉川Pと同じく上から「こいつを主演に使え!」と無理強いされて渋々だったのか…
そしてどちらも主演が嫌な方でのレジェンドになってしまい、ライダー自体もそれに足を引っ張られてしまうという悲劇…
453: 2024/11/29(金)22:22 ID:U81LgD5X(2/2) AAS
>>448
スカイが戦闘後消息不明と言うところは本編と同じだが、ゴードンが嘲笑するのがムカついた
再生ストロングベアに苦戦したときは目黒に説教されてるし
454: 2024/11/30(土)13:47 ID:RTHjsicI(1) AAS
ライスピ最初期のスーパー1編2話を収録した単行本巻末がハルミ役とチョロ役の役者さんの対談だった
なんで主演じゃないのか不思議だったが、その頃はもう高杉の借金踏み倒しは発覚してたんだっけ?
455: 2024/11/30(土)14:37 ID:STJVrQb0(1) AAS
水曜スペシャル藤岡弘、探検シリーズ!クレール鶴川893キロ!繁みの中に聖子ちゃんカットの老人を見た!
456
(1): 2024/11/30(土)17:28 ID:0rSy2+uY(1/2) AAS
似たような髪型でもこの人の方が俄然かっこいいな
0:20あたりから
この人が沖一也でも良かったよな?身長もスタイルも宮内さんと同じくらいだし年齢も村上さんと同い年だけに
動画リンク[YouTube]
菅田さんが2代目バルイーグルやってもおもしろかったかも

スーパー1主演、五代高之
主題歌、串田アキラ
457: 2024/11/30(土)18:19 ID://VFGXjK(1) AAS
>>442
高杉はライスピのこれ見てイケると感じで債権者たちに土下座したんだろうか?
村枝センセには沖一也が叢で脱糞する画も描いて欲しかったぜ
458: 2024/11/30(土)19:28 ID:0rSy2+uY(2/2) AAS
今週で最終回を迎えたyoutubeのデンジマン見て思ったことだがスーパー1が始まった次の日にバンリキ魔王が初登場したんだ
バンリキ魔王が劇中でベーダー一族から嫌われてたように主役も劇中、仲間たちから慕われてる沖一也とは真逆でバンリキ魔王のごとく共演者から嫌われてたのだろうか?
バンリキ魔王の人は悪役のイメージが強い人だが実際はすごい良い人だったみたいだな、特にヘドラーの人はバンリキ魔王の人が来てくれて嬉しかったと思う
459: 2024/11/30(土)22:25 ID:5rYi1LA8(1) AAS
>>456
そりゃ西部警察出てたし
460: 2024/11/30(土)22:38 ID:IOmS6p7y(1) AAS
放送時期が被ってるサンバルカンの初代バルイーグルは主役の演技が下手だったのが原因で降板させられたと未だに言われてるが、こっちの主役は共演者やスタッフ、子役のお母さんに無心してたらしいのになぜか降板させられなかった
どちらも演技は同じくらいなのに
461: 2024/12/01(日)15:13 ID:80l7fgm5(1) AAS
ライダーは単体ヒーローだからよっぽどのことがない限り主役を降ろすとかできないだろう。そら・・・
戦隊は集団ヒーローだからね
462
(1): 2024/12/01(日)22:05 ID:K7c6aAWI(1) AAS
それでも、昨今のことを思えば強引なカラクリを使ってでも交代するべきだったよね
まさか東映も、40年後まで続くコンテンツだとは思ってなかったにせよ
463
(1): 2024/12/02(月)07:41 ID:lWHgugV7(1/3) AAS
>>462
ジンドグマ編から高杉の出番を減らしたこと考えたらスタッフも高杉のことを快く思ってなかったのかとチラッと思ったが、ZXで客演させてるかはよくわからんよな
それに前作の村上も中盤以降バンバン客演話やられて出番減らされていたか(´・ω・`)
まあ、スカイは村上のスケジュール次第では延長もあり得たみたいだから、またちょっと事情が違うけど
464: 2024/12/02(月)08:00 ID:AzyxCGrl(1/2) AAS
正直八頭身痩せマッチョで格好良かった筑波洋の後に三十路五頭身ややぽっちゃりでオッサンなのに聖子ちゃんカットの沖一也は辛かった
しかも野糞が趣味
465: 2024/12/02(月)09:04 ID:f/77asNR(1) AAS
顔だけなら男前なんじゃないかとは思う。少なくとも菅田俊よりは
ただ、あの時期のヒーローとしては少しタッパが足りない印象があるね。スパイダーマン辺りから主役ヒーローの大型化が進んだ印象があるから
せめて藤岡、宮内と同身長だったらな
466
(1): 2024/12/02(月)09:25 ID:FWBmGSHA(1) AAS
>>463
佐々木さん…声のみ
速水さん、荒木さん…忙しいからオファーしなかった
岡崎さん…引退
だったから高杉にオファーせざるを得なかったんじゃ? 
別に風見と結城だけでもよかったんだけどね
467: 2024/12/02(月)09:42 ID:lWHgugV7(2/3) AAS
>>466
少なくとも速水亮は「オファーが来ていたなら出ていた(ZXに)のに」とは言っていたみたいだよ
1-
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.299s*