【アンリ】巨獣特捜ジャスピオン3【ミーヤ】 [転載禁止]©2ch.net (960レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

778
(1): 2021/04/09(金)10:26 ID:+Kwdx8Lb(1/3) AAS
>当初は本格的なスペースオペラを目指しており、毎回異なる惑星を巡るという構想

これで1年通してやり続けた方が正解だったが、予算が・・・

>視聴者の子供たちには身近な世界の方が親近感がわくとして第4話からは地球を舞台とした物語となった

4話から、本当につまらなくなった
地球にはせいぜい月一くらいで立ち寄る程度で良かったと思う
やっぱり当初のスぺオペ路線は予算がかかり過ぎたということだろうね
779: 2021/04/09(金)10:31 ID:+Kwdx8Lb(2/3) AAS
いくつかの惑星を巡回している「銀河大戦」パターンで良かったと思う
その中に地球があると・・・
ナマゲラスの惑星では、ココ少年とタッグを組んで戦うという展開もあっただろう
781
(1): 2021/04/09(金)15:50 ID:+Kwdx8Lb(3/3) AAS
>>780
なるほど、そういう方も多かったのか・・・
自分も本格的なスぺオペは、むしろ宇宙刑事でやるべきだと思ってた
ジャスピオンは、例え地球を舞台に移すとしても、月一くらいは他の星へ行く展開もあって良かったと思う
ジャスピオンがいなくては地球が手薄になるが、その代りに対巨獣用の防衛チームがあるとか
ブーメランがその一員でもよかったかな
でも当時は冬の時代
本格的スぺオペも本格的怪獣ものも夢の時代
せいぜいがバンクフィルム使いまわして尺稼いでいた時代だものな
そんな時代に、戦隊も宇宙刑事もよくやっていたと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.164s*