[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2014/12/12(金)01:14 ID:c8LYoz1p(1) AAS
>>44
もちろん知ってるが、収録が少なすぎるでしょ。。。
47: 2014/12/12(金)01:38 ID:EWVIaP8T(1) AAS
「セーラームーン」にもライダーの効果音使われてるらしいな
セーラージュピターの必殺技の効果音がストロンガーのやつだったりとか
48: 2014/12/12(金)16:11 ID:yXmvYBWB(1) AAS
ルリ子って処女な設定?
49: 2014/12/12(金)16:35 ID:tkB3XZgv(1) AAS
処女だったらどうするの?
50(1): 2014/12/13(土)11:35 ID:nmGpfZQD(1/3) AAS
一号と二号ってもっと明確な区別した方がよかったな
手袋とブーツやラインの違いだけだと
アップの時だと声聞かないとどっちだって感じ
雑誌でアップだと一号か二号かわからない
51: 2014/12/13(土)11:43 ID:WYlUAWEv(1) AAS
もともとライダーは回によってマスクもスーツもコロコロ変わるしな
当時はスタッフも今みたいに変遷を研究するオタがいるなんて思っていなかったから、こだわらずに塗装していたんだろうな
52: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)12:31 ID:zRPoWPic(1) AAS
>>50
荒れる話題だが、その反省の結果が客演時の2号の黒マスクだろう
53: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)12:39 ID:R1AZRrKE(1) AAS
俺は逆に黒マスクじゃない方がいいわ
54(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)12:52 ID:oGsZ8MwT(1) AAS
俺はZX客演時の黒マスク太ラインの新2号が好き
55(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)13:14 ID:nmGpfZQD(2/3) AAS
俺は桜島一号のコスで4月以降も通してほしかったな
わざわざライン二本や銀手袋、ブーツする必要ない
旧一号が夜のシーンで闇夜の烏状態だと聞いた事あるが
ラインが増えたところで基本黒のライダーは闇夜の烏に変わりなし
変身ポーズはしかたないがコスまで変える必要なし
新一号になって俺はがっかりした
56: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)16:48 ID:JF0aicLj(1) AAS
俺はベルトの発光効果がすごく目映く感じたのが印象的だったな。
コスについてはやはり銀のアクセントが増えたのは
子ども的に強くカッコよくなったと感じた。
それに2号編以降、大ブームになって、
暗闇で戦うイメージも稀薄になってたから
明るくなるのは否めなかったと思う。
孤高の改造人間という点にこだわれば、
あれはないという感覚も当然だけども。
57: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)16:51 ID:WPesPZyX(1/2) AAS
そういえば夜のバトルっていつの間にかなくなったね
狼男実験体と戦ったのが最後?
あとはV3の1話でハサミジャガーが風見の家族を殺すシーンでちょこっとあるくらいしか思い出せない
58: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)17:02 ID:nmGpfZQD(3/3) AAS
ガラガランダ戦も最初は夜
59(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)17:55 ID:WPesPZyX(2/2) AAS
まあとにかくクライマックスのバトルが夜と言うことは本当になくなったな
それは現在のライダー、戦隊でも続いているね
ただ単に夜間ロケが面倒なだけかもしれないけど
60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)18:27 ID:D6Nm5SyU(1) AAS
>>54
オレにとってのベストな2号はストロンガー客演時かな。
黒マスクに太いライン+赤手袋ブーツに新サイクロンに跨る姿は旧2号と新2号のハイブリッドとも言える、
まさに一期ライダーシリーズを締めくくるに相応しいスタイルだった。
(細かい所を言うと、ラインの幅が太過ぎず細過ぎず絶妙な感じなのがいい)
61(1): 2014/12/14(日)02:05 ID:kQbtqu2Y(1) AAS
>>55
俺も桜島一号カラーが好き
黒いライダー、白いベルトが好きだっただけに、新一号の変化には本当にガッカリした覚えがある
二号のラインが一本線で、新一号が二本線なのも1号と2号逆じゃねえかと気になって気になって仕方なかった
新二号になっての赤手袋と赤ブーツも、単に新一号との色分けのための脇役っぽい配色が嫌いだったな
62: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)02:27 ID:tqluycud(1/2) AAS
>>61
それと素材がジャージになったのも安っぽく感じた
やっぱ一号はライン無しだよな
63: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)02:48 ID:Il0O7+0v(1) AAS
新1号はラインが多すぎだね マスクの色も薄くなり、なんか弱っちい
感じがする ジャーヂはダサイでっす
個人的には桜島は嫌いではないけど、旧1号初期のあの絶妙なマスクの
色合い、ピンクの眼の強烈なイメーヂには及ばないと思う
64: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)02:50 ID:D+oaNwZm(1/2) AAS
いわゆる新1号のカラーリングの好きな俺は異端か?
65: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)02:53 ID:n/TtSBeh(1/3) AAS
新一号は顎紐(?)がすごく目立ってて気になる。
クラッシャーのラインは逆三角形ですっきりしたが、
反面弱っちい感じも確かにするな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*