[過去ログ] 【ジェット気流だ】 マグマ大使 5 【飛行機整備】 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2012/04/14(土)00:45 ID:AzFWd+/h(1/2) AAS
マグマロケット制作日記
キャノピー透明部品の形を整えるのにかなり苦労しました
プラモみたいにきちんと形が整えられているわけでないので
透明部品の切り取りがけっこう大変です
瞬間接着剤で接着すると透明部が少し曇ってしまいました
何とか直さなきゃあ(T_T)
293: 2012/04/14(土)02:16 ID:AzFWd+/h(2/2) AAS
瞬間接着剤を使うと透明部品を曇らせるということは常識だそうで・・・
そんなことも知らんワタシはアホですな
透明部品にはエポキシ系接着剤がいいそうです 明日買ってきます
最後まで制作者を手こずらせるヤツです
294: 2012/04/14(土)21:40 ID:7pvh+pHH(1) AAS
手こずった作品こそ、完成したときの喜びは大きいと思いますよ。
ただし、シンナーの扱いには要注意。
吸いすぎると、サンダーマスクのシンナーマンみたいになるからね。

製作中のBGMはDVDの特典CDなら雰囲気でるよね。
295: 2012/04/15(日)10:38 ID:XsBmgKPW(1) AAS
六本木の某所でリアルまもる君に遭遇。
マグマの話してサインもらいたかったけど気が引けたので、諦めた。
296: 2012/04/15(日)16:06 ID:0hXutPe2(1/2) AAS
マグマロケット制作日記
おかげさまでやっとこさ完成いたしました
噴射口から火を噴かそうかと思いましたが本体が燃えそうなので
止めますた

タイムトンネル2のこのキットはあまり見かけませんが、出来のいい
キットなので入手された方はぜひ作ってみて下さい
では次回はガムロケット、ゴア円盤制作日記でいつの日か
お会いしましょう
297
(2): 2012/04/15(日)16:19 ID:Gftovr9y(1) AAS
写真みせろや
298: 2012/04/15(日)19:32 ID:wsZDTifu(1) AAS
>>297
画像リンク[jpg]:happy.ap.teacup.com
299
(1): 2012/04/15(日)23:14 ID:0hXutPe2(2/2) AAS
>>297
宇宙船124号に載ってるよ
300: 2012/04/16(月)07:04 ID:vGINTVa6(1) AAS
300
301: 2012/04/17(火)03:52 ID:gw2tPV/a(1) AAS
キチガイ中年の哀れな現実逃避は続く・・・
302: 2012/04/17(火)22:41 ID:JAYbmaRk(1) AAS
マグマスレを清浄化したい。
その想いだけ。
303: 2012/04/17(火)23:17 ID:N8Ka9VZW(1) AAS
では風呂に入ろう
304: 2012/04/17(火)23:19 ID:yvM8tjjA(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.bestgore.com
305: 2012/04/18(水)00:13 ID:RIkmAu5K(1/2) AAS
私の名はゴワ、地球の征服を!
306
(1): 2012/04/18(水)00:30 ID:Di0EKXNJ(1) AAS
宇宙企画の制服物が五話とな?
307: 2012/04/18(水)20:40 ID:kmb7TXaD(1) AAS
>>306
君のような品性下劣な輩は神聖なマグマスレッドにふさわしくない。
帰ってくれたまえ!
308: 2012/04/18(水)22:30 ID:QoIgPwUE(1) AAS
画像リンク[jpg]:2.bp.blogspot.com
309: 2012/04/18(水)22:30 ID:rUPtqVqO(1) AAS
マグマの大いなる復活。
今この時代、それこそが必要なことではないだろうか?
310: 2012/04/18(水)22:56 ID:RIkmAu5K(2/2) AAS
>>299
マグマロケット・プロップの記事見た
な、なんと撮影用プロップが1972年に撮影所近くのゴミ捨て場に
捨てられてたとは・・・
な、なんちゅうもったいないことするんやぁ〜〜〜〜〜〜!!
貴重な文化遺産をほんまにもう
よくぞ拾ってくれましたな原口さん

このプロップ、全長は30センチくらいかな なんとバルサンでできてるとは
てっきり金属製やと思ってた 噴射の炎で燃えてしまうのでそのたびに
作り直してただと  ある意味すごい
省3
311
(1): 2012/04/19(木)10:38 ID:HZohsbk0(1) AAS
わしは子供の頃、撮影所近くに住んでいたことがある。
マグマの放送が終わって半年後くらいだったかな・・・・
撮影用実物大マグマ足がゴミ捨て場に捨てられていた。
子供だったし、重くて持って帰れなかった。
お母さんに言ったら、
「いけません!置き場所なんてないでしょ!」
としかられた。
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s