[過去ログ] 【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 2011/06/27(月)19:12:16.01 ID:0ALCcDAG(1) AAS
>>29
賢いオトナはウルトラQのDVDなんか買わねっつの。
78: 2011/06/28(火)23:10:33.01 ID:+kUeGTbp(1) AAS
円谷一と大伴昌司の対立で大伴に肩入れしていたらしい・・・竹内氏
324: 2011/07/04(月)21:02:56.01 ID:Zi7azuwf(3/6) AAS
>>323
東京タワーの展望台を外から覗くこと出来るからねw
俺は東京タワーひっくり返した奴だけは特大サイズだと云うことにしてるww
723
(3): 2011/07/15(金)23:47:09.01 ID:4ZdYrH5G(1) AAS
ウルトラで「〜星人」はルパーツ星人が嚆矢?
チルソニア遊星人はただの「遊星人」だし
ケムール人や三面怪獣ダダの例から考えても、まだ「星人」という呼称は
安定していなかったのかな?
732: 2011/07/16(土)01:03:12.01 ID:86guBHmO(1) AAS
ムケール人じゃなかったっけ?
936
(2): 2011/07/21(木)17:48:37.01 ID:b/Tr9KvO(1) AAS
>>929
君が長年想像していた毒々しい色がジュランの本物の色
そして、ジュランの色は視聴者の数だけ存在する
どんなにカラーライズの技術が進もうとも
視聴者それぞれが想像している色を超えるのは不可能だ

モノクロ映画は観客の想像力が加わることで無限の色彩を持つ
逆に言えば、想像力がなければただの色のない映像に過ぎない
このスレでカラー化をマンセーしているのが、おそらくは
想像力の劣化した中年以上であることを見れば
それは明らかだろう
945: 2011/07/21(木)23:14:29.01 ID:H34ozsdk(4/4) AAS
>>944
まだ一話だけで何とも言えないが、今のところ同意
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s