[過去ログ] ★あの特撮のロケ地どこだろう?★第2集 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(3): 2008/10/24(金)19:17 ID:dpsx/1WK(1) AAS
>>384、301
あの場所、鷺沼かなぁ?
ドクダリアンの後半で、坂の下の方の道路と景色が広い範囲で映るんだけど
畑が多くてまわりになにもないんだよな。
たしかに>>382のサイトで1971年の頃の航空写真を見るとそこも何もないけど、
横に道路に沿って田園都市線が走っているのでもし、鷺沼なら田園都市線も映ってるはず
今はもちろんマンションだらけになっていて田園都市線は見えないけど。
それにあの花屋って本当は熱帯魚屋っぽくない?
387: 2008/10/25(土)00:06 ID:ogSUctlv(1/3) AAS
>>385-386
>>20の書き込みの豆腐やさんは>>301さんが表示しているまさにその場所だよね。
20さんは当時の鷺沼の土地勘あるようだから
ドクラリアンで出てくる坂の下の道を見ればそこに花屋があったのかわかるんじやないかなぁ。
388: 2008/10/25(土)01:18 ID:ogSUctlv(2/3) AAS
>>385
ドクダリアンの回、一文字と滝が2台並んで坂道を上って
花屋の前に来るシーン、よく見ると右後方にあるのは線路だね。
44話で45話ナメクジの予告のサブタイトルが映るシーンで
一文字が同じ坂道を走っているシーンの方が線路があるのは
よくわかる。
鷺沼で間違いなさそうだ。
389(1): 2008/10/25(土)01:59 ID:ogSUctlv(3/3) AAS
たびたびの書き込みすみませんが、
ドクダリアンの花屋があったところは現在、東栄住宅という不動産屋に
なってるそうです。
ストリートビューの現在画像
外部リンク:maps.google.co.jp
>>385さんの言うとおり実際は花屋ではなくて熱帯魚屋さんだったそうです。
たしかに作品中でも熱帯魚がいますね。
当時の航空写真みると1件だけぽつんと立ってるのがそう見たいですね。
画像リンク[jpg]:w3land.mlit.go.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s