他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 17 (404レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

42: 2019/06/04(火)00:09:30.06 ID:gYa+HBTs(14/57) AAS

あなたたち自身の中を探しなさい。
そうすれば、すべてを見つけることが出来るだろう。


美しいものは、世界のなかで孤立していることがあるものだ。


経験とは、人が経験することを望まないことを経験することにほかならない。


年をとることは秘術ではない。老年に耐えることは秘術だ。


省15
116: 2019/06/11(火)20:38:01.06 ID:sQEBcB1Q(27/71) AAS

人間の生活を一番よく知っている人が一番立派な文学作家なのだ。
私はもう、それを信じて疑わない。他はみんな附けたりだ。
それでなくて何が文学というものが面白かろう。
文学だと思って読まなければ面白くないような文学は私はもういらない。


キリストの一生ほど、彼〔ドストエフスキー〕に強い疑いを起させたものはなかった。
人から来た疑いは解く事も出来よう。だが神から来た疑いを解く事は出来ぬ。


ベルグソンは若いころにこういうことを言ってます。
省29
223: 2019/06/18(火)15:18:48.06 ID:E+qYQDDh(61/75) AAS

優れた者ほど、間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである。


理論というものは、現実に従って変化していく。


正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。
しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう。


成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である。
彼らは自分にとって一番重要なことだけに力を集中し、それが終わるまで他の事には一切手を出さない。
省15
310: 2019/12/10(火)19:19:00.06 ID:M1qb1VPJ(58/148) AAS

Eine Schwalbe macht noch keinen Sommer!
直訳:一羽の燕が夏をもたらすのではない。
意味:何かを本当だと証明するには、多くの証拠が必要だ。


Ende gut, alles gut.
意味:終わりよければ、すべてよし。


Ein Ungluck kommt selten allein.
直訳:災難はめったにひとつでは来ない。
省36
367: 2019/12/10(火)19:37:38.06 ID:M1qb1VPJ(115/148) AAS

舌に骨なし。
Язык без костей.
ぺらぺらとおしゃべりばかりしている人をからかっていう言葉。
口から先に生まれる。


舌がキエフに連れて行く。
Язык до Киева доведет.
分からないことは人に聞け。


省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s