役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51 (325レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:28:03.48 ID:CH0nBOTq 496 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/18(日) 17:06:00 ID:Q4lh2iCn [1/2] 一人暮らしなんだけど休日は1日5時間お風呂で過ごす お風呂場はホテル並にピカピカにしておく 生活観の出るシャンプーのボトルなんかは置かない 浴槽には取り寄せた入浴剤かアロマオイルをその日の気分で入れる 防水CDプレイヤーでBGMを流す あとはこれを使う http://hyobans.technorati.jp/article/6106 497 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 17:15:51 ID:sYPP0o1/ >>496 5時間はすごいね!追い炊きできるの?うらやましいな それ欲しいなと思ってるんだけどどんな感じ?空よりマンタと花柄の感想を聞きたいw 498 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2009/10/18(日) 17:25:10 ID:Q4lh2iCn [2/2] >>497 花は本当に薔薇風呂に入ってる気分だよーマリーアントワネットwになった感じ 半年前にわざわざ追い炊きあるところに引っ越したよ 家賃高い・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/190
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 03:32:04.90 ID:pm6NOI+l >177 ミュージカルの歌やディズニーランドの曲を日常で流す また、少女小説を読む。赤毛のアンなど >177 笑顔の作り方が判らない人への助言? >177 失敗してしまった時、「これは次からこのようにすれば良いんだ」と 一度だけ反省した後、RPGのゲームで戦闘勝利やレベルアップ時の BGMを脳内に流す。(FFのファンファーレとか) >177 辛い時はその日の弁当に好きなものいっぱい入れる そしたらお昼は唐揚げだから頑張ろう!みたいに思える 午後は好きな飲み物用意しておく >178 失敗したとき「終わった・・」じゃなく\(^o^)/オワタ←これを脳内でひらひらさせてる >178 人を好きになれなくて、好きな人が出来ないスレを見ていたが なんの解決にもならなかった… ネガティブ系のスレ見るのは止して、ここのスレお気に入りに入れた! >178 口角をギュッとあげて「笑み」をつくる。 そしてムカっとくることを思い出す→ムカっとこない。 >178 とにかくネガティブな予想をしない。 しそうになったら音楽や身体を動かす事で妨害する。 ポジティブな未来だけを想像する、とか。 >179 寝る前にニカッと笑って寝る。 >179 職場の人達がだれもかれも観客席で「がんばれー!喪子ー!!」 ってメガホン持って応援してくれてるところを想像する。 照れくさくなってイライラがチャラになる。 >179 ボイドタイムってのがあると知ってから、気にするようにしてる >179 会社でムカついた時はググる。 「上司がバカ」とか「見る目がないダメな会社」「あいつぬっころす」とか 気持ちを吐き出した言葉を入力するだけでもある程度スッとする。 >180 落ち込んだり恨んだり捻くれたりしそうになったら そうすることを5分間は自分に許すようにしてる >180 オカルト板の書き込みのコピペなんだけど >180 落ち込んだときは手の込んだ料理を作ってる >180 きつい時、お化粧バッチリして服も明るいやつを着て行く。 >181 ヒトカラは良い。 >182 甘酒などを飲んでホッコリする。 >183 どんなに嫌でも辛くても「自分だけの、オリジナルの人生だ」と思うと なんだか救われたような気分になる >183 落ち込んだり暗い気分のとき、自分の嫌なところを紙に書いていく で、紙がうまったらびりっびりにやぶく、とか。 >184 やる気が出ないときは一分やろう、って物事に取り掛かると良い? >185 知り合いに声をかけて無視されたときの反応で 「あれ?私何かした?嫌われた?」って思う人と 「あれ?何か考え事でもしてるのかな?」って思う人とでは 後者のほうが他人の事を思いやってるらしいよ。 (嫌われたくないって思考は自分第一の考えだかららしい) >186 嫌な事があって、泣いてしまったとき 本を読んだりや音楽を聴いたりして 「私は(嫌な事)に泣かされてるんじゃない。この本に感動して泣いてるんだ」 って考えるようにしてる。 >187 満員電車をライブ会場だと思い込むとか >188-189 日々人が自分に向けてくれたちょっとした優しさを日記に書き起こすとか >190 休日は1日5時間お風呂で過ごす。また風呂での過ごし方色々 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/312
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s