役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51 (325レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:47:06.49 ID:CH0nBOTq 960 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 05:53:09 ID:i78EclxO 一日だけリア充になった気分で、オサレ気取って お洒落して丁寧に化粧して滅多に履かないスカート履いて出かける スタバとか雑貨屋とかラッシュとか行って、 可愛い雑誌とかも買って自己満足する 家帰ったら美味しい飲み物飲みながら好きな本読む もしくは語学の勉強(をした気になる) 夜はラッシュで買った入浴剤で風呂入って、風呂上がりの手入れもきちんとする 普段こういうこと全くしないだけに、なぜか衝動的にこうしたくなるときがある でも一日だけ、って割り切って思いっ切りセルフリア充すると凄くすっきりして満足する。 長文失礼しました 969 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 21:02:43 ID:SF5Idxc0 ムシャクシャして心の中で思わず 「死ね!」って呟いてしまった時は すかさず「御国の為に!」と続けて 鳥肌実の演説芸にしてしまう。 (やっぱ言霊って言うし、なんか良くないからそうやって忌避してる) 私的に鳥肌実のネタは不思議と元気出る。 「ホップ・ステップ・玉砕」とか 「全ての海が日本海」とか お気に入りw 特に先に揚げた「死ね!今こそ御国の為に!」が大好きw 仕事辛いけど、明日もホップステップ玉砕の精神で、 ちょっくらお国の為に死んで来ますノシ 972 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 23:56:48 ID:tjS6tLjf 部屋でせんねん灸(竹生島か伊吹)を二回ほど据える。 終わったら一回部屋の外に出て、しばらくしてから部屋に戻る。 すると、お灸のもぐさの匂いが部屋に充満している。 このお灸の匂いが煙草の匂いに似ている。 (非喫煙者の私にはまったく同じに感じるくらい) で、さっきまで喫煙者の彼氏と部屋で過ごしてたという妄想をする。 「も〜カズ君が帰ったあとはいっつも部屋がくさいんだからぁ〜! ベランダか換気扇の下で吸ってって言ってるのにぃ……もー」 と呟き、リセッシュをぶんまいたりすると少し幸せ。 973 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:23:10 ID:guhp9qx8 上のほうでもあったけどつらい事は経験値稼ぎだと思って ちゃんとレベル上がってると思い込んで頑張る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:47:44.99 ID:CH0nBOTq 133 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 19:59:56 ID:RbzSbZDL 一日一善を実践してたんだけど、一善じゃすぐに終わってしまって物足らんので、 ポイント制にしてみた。 一善=10P。 友達の愚痴を聞く=10P 落ちてる髪の毛を拾って捨てる=10Pなど(基本的にどんな小さな事でも10P均一) 100Pでポテチ、200Pでアイスと交換など、自分に還元する。 しかし悪事(遅刻、信号無視など)をはたらくとポイントがマイナスされてしまい、 翌日への繰り越しもできない(忘れる)ので、結構大変。 134 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 09:53:32 ID:h0X5sCel >>133 いいねw 脳内内村光良に高らかに「10ポイントッ!」って言って欲しい 135 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 18:00:51 ID:46ETtaSV 楽しそうだなそれw 自家製ポイントカードとか作ってしまいそうだ 137 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 21:53:49 ID:cCIIIQ+I [1/2] >>135 あっそうか! スタンプ押せばよかったんだ・・・orz 仕事とか移動とか挟むと途中で忘れちゃって、なかなか還元できなかったんだ(´;ω;`) 教えてくれてありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:49:07.49 ID:CH0nBOTq 141 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 05:38:40 ID:2naEBIFg うちにある銀色の○シールの使い道が決まったわ 家事や勉強したら一枚ずつ貼ろう 142 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 06:27:11 ID:+yE36UZq シール買ってこよw 143 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 13:28:21 ID:DspaqLzU わたしはスタンプにするわw 小さいころハマったのがどっかに残ってる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:49:39.27 ID:CH0nBOTq 333 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 04:05:25 ID:EBFykyHe 細かい作業を一つ一つやるごとに 「落ち着いてる」「丁寧」「穏やか」「仕事が速い」 「将来が有望」「指の動きが綺麗」「オーラがハンパじゃない」等 何でもかんでも心の中で誉めて誉めて誉めまくった いつもは小さな仕事を沢山させられるとテンパるけど 昨日だけで数百回自分を誉めることになって、結構楽しく仕事ができた 334 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 12:06:52 ID:Qm7UTtFm ちょっと似てるかも 何か一つ終わらせるたびに「喪子ちゃん天才!」「さすが!」とかやる 家でやってるときは思いっきり口に出して言う 服やメイクやケアに気合を入れた日は とらドラのあみちゃんっぽく「喪子ちゃんチョーかわいい☆」 問題は、あまりにも自己暗示が効きすぎて 何か自分がデキる奴になったり可愛い子なったりしてるんじゃと錯覚してしまうこと 336 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 22:18:01 ID:BMr8gIW9 >>334 脳って自分の声も他人の声も判別しないで聴くので 本当に褒められたかのような錯覚が起こるらしい! 何かの本で読んだ。 愛されお金持ちになる魔法の本だったかなw 338 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 09:46:25 ID:z2inKG15 >>336 それと脳は否定文がわからないっていう話もあるよね。 例えば「失敗しませんように」って願うと 「失敗する」の部分だけ脳に伝わっちゃうから、 「成功しますように」と願った方がいいらしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:49:57.74 ID:CH0nBOTq 380 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 17:20:40 ID:tL3uFvrQ 世界中のお祭りについて調べる 猫祭りとトマト祭りとかビール祭りとかいろいろあって面白い いつか行ってやると思うとなんとかやる気が出る ビール祭りは実際にいってみたんだけど、本当に楽しかった。 国籍問わずひたすら歌歌ったりおしゃべりしたりして飲んだくれてた。 この世にこんな楽しいことがあるんだって思ったわ。 381 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 20:50:46 ID:RBS+kSV+ [1/2] >>380 >ビール祭りは実際にいってみたんだけど、本当に楽しかった。 へえ〜、そんな祭りがあるんだ。 どこの国か分からないけど是非、行ってみたいw 382 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 21:02:22 ID:3KAv/Oep >>381 ドイツのオクトーバーフェストだと思う 世界中の飲んだくれが集まるらしいw 383 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 23:24:07 ID:RBS+kSV+ [2/2] >>382 飲んだくれw自分にふさわしい祭りだ。 いつか行ってみるよ。 情報ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:50:32.23 ID:CH0nBOTq 396 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 04:22:04 ID:XAc9RY5+ 完全に私だけのあれだと思うけど すっごく落ち込むことがあって、でも頑張らないとねえって時は 絶望先生oped集(手作り)を聞く オーケンパワーか?わからんけど がんばろうぜ!みたいな変に前向きな応援ソングよりしっくりくるw あー私ぶれまくり駄目人間だ後ろ向きだまあそれもいいかな…みたいな 398 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 11:27:01 ID:u1I4YLzr >>396 分かるなぁ 私の場合は絶望先生自体が良い感じ! 割り切れるというか、あのネガティブさや毒っ気を身につけたら 毎日が幾分楽になった気がする。 ネジティブというがポガティブというか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:50:48.95 ID:CH0nBOTq 462 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/06/09(水) 18:43:27 ID:GxuuH0kz 「会社の好きな男性が別の女性を好きで辛い」人、 「失恋回復手帳」でぐぐってみてー! 463 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 00:19:00 ID:4J7Zgic/ ぐぐったが高いなこれ! 一冊600円て! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:51:14.39 ID:CH0nBOTq 471 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 21:44:40 ID:UpMJrZFb 仕事中嫌な仕事やきついことがあった時、 自分の頭上でマリオのコインが回転してる図を想像。 達成・我慢できたらぱんちで『ちゃり〜ん♪』音付でゲット。 実はマリオ良く知らないんだけど、勝手にレベルアップ気分。 472 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 11:54:25 ID:oJWeuYIr マリオにレベルアップて概念はないよw 473 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 16:30:30 ID:S/L2exfU アニメとかよくわからんが、マリオの効果音は自分にはすごくいいかも。 チャリーンとかワンナップキノコとか無敵状態とか死んじゃった時とかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:51:35.42 ID:CH0nBOTq 543 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 01:51:30 ID:AoISei4z 辛くて、イライラして誰か八つ当たりしたくなった時は悪魔とか魔王的なものが 悪さをしていると考える。この時、なるべく憎めないビジュアルと声の魔王を想像するとよい。 自分の場合はデーモ●小暮閣下のビジュアルで 「フハハ、お前の心を憎しみで一杯にしてやろうか!」 「憎め憎め!それが我輩の力となるのだ!」 「好きなだけ妬め、憎め、不安がれ!!その心がお前を醜くするのだ!ヌハハハハ…(エコー)」 みたいな感じ。 イライラしてる時に「こんなこと考えちゃ駄目だってわかってるのに・・・」 「●●は関係ないじゃん。それなのに八つ当たりするのはいけない。。」 みたいなことを考えるよりラクになるよ。 547 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 17:29:07 ID:42ZuVh+h >>543 これすげえ有効だった これでしばらく乗り切れる どうもありがとう 556 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 15:20:54 ID:vrMztttr >>543 やってみたw 私の場合、イライラした時に悪魔が 「ふはは〜!」って笑ってる姿はちょっとコミカルすぎたんで、 イライラしてる私を悪魔が傍からニヤニヤして眺めたり (怒りのエネルギーをずるずると吸収している)、 うちわで仰いで怒りの火を煽ってる姿を想像w 私の今考えてることは、理性的な批判や意見なんじゃなくって、 怒ってる状態で浮かんでる考えなんだな〜、悪魔が姿を見せてるモードなんだな〜 って思えるのがすごい良かった 758 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 13:04:59 ID:TAEqyf1U >>543 亀だけど最近やってる イライラした自分に対して後から自己嫌悪に陥る事ないし、 閣下のおかげで上手くイライラと付き合っていけてるような気がするよ ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:52:10.48 ID:CH0nBOTq 831 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 15:22:41 ID:8hbTPjnA >>543おすすめ あと手をパンって叩いて「はいおしまーい」って言うとか shitとかけて「シイイィィーーーーット!!!」って叫んだり(発音はshit↓) 声に出したりして五感を上手く使うと抜け出すのも早い あと、嫉妬とか負の感情ってスルメみたいなもんで 意識すればするほどどんどんドツボにハマっていく気がする 考えないのが一番 でも、嫉妬できるってことは上昇志向があるってことだから 上手く付き合っていけるといいね 860 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 23:11:21 ID:PM9T6+DE >>543のデーモンさんに今日もお世話になった… 本当に使える。 そしてこのスレまじ良スレ 誰かアイデアレスまとめてくれないかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:52:34.69 ID:CH0nBOTq 618 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 14:21:44 ID:KnNnh+I/ 私は泣き虫なのだが、人前で泣きそうになったとき 「泣いちゃ駄目」じゃなくて 「帰って一人になってから泣こう」と考えること。 そのほうが涙が出ない気がする。 一人になったら何も気にせず泣く。 あとお腹が空いてたら何か食べること。 今までの悶々は何だってくらい気持ちが落ち着くから。 あと気分転換にヨガをすること。 620 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 23:28:06 ID:Cbz3gvet [1/2] >>618 ちょっと似たこと考えてる。 私はムカついた時に「ムカムカしてたら駄目だよな。 (無理やりにでも)元気出さなきゃ!」じゃなくて 「そっか、私ムカついてるんだ。いいよ、ムカついても。」 と自分の感情をそのまま受け入れることにしてる。 クールな第三者が自分を慰めてくれないけど、否定もしないというイメージ。 上手く伝えられてるかどうかわからないけど、心の中に 「感情的に腹が立っている自分」と 「そんな自分をクールに受け入れる第三者」の2人がいる感じ。 無理やり感情を抑圧するよりも、自分の感情は素直に認めた方が後々自分の為になると思う。 感情ってのは自然現象だから、自分は柳の木みたいになればいいのさ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:52:47.72 ID:CH0nBOTq 659 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 19:57:37 ID:vZJ6URfT ぬか漬け始めたら、なんか生きる気力がわいてきた 私が掻き回さないとこのぬか床死んじゃうんだよな…と思ったら萌えさえしてきた 昨日まで無気力だったのに! 660 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 14:05:07 ID:jqDIoIUn 何かを育てるっていいよね 自分はamebaブログのブーシュカを育て始めてはまってる 色々技を覚えたり見に行ったらハート飛ばしながら寄ってきたり今一番の癒し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:53:23.88 ID:CH0nBOTq 664 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 14:18:42 ID:2v1E0P8e 嫌なことがあった日は音楽プレイヤーで 大音量でロックとかを流しながら口パクカラオケするといい 「ファーーーーーック!!!!!」とか夜中に(口パクだけど)絶叫してすっきり 665 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 21:43:04 ID:DkBXuQlN >>664 クラウザーさん乙w 666 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 00:36:06 ID:sm9LrdpR 自分もエアーカラオケやる ダンスつき 672 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 06:10:23 ID:OInXLZJ/ 「You'll never walk alone」とかマライアキャリーの「HERO」 みたいな励まされる歌詞の曲を流しながら、身振り手振りをつけて歌う。 口パクで歌ってドラァグクィーンになるか、 声出して歌手本人になるかはその時の気分次第で選ぶ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:54:16.64 ID:CH0nBOTq 682 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 22:03:07 ID:/QN0OpdD 家で変な髪型をする 外ではできないツインテとか 2次元キャラを真似るのもOK 髪が長いので、なんちゃって盛り髪とか 古墳時代の髪型→8(・!・)8 とかしてると嫌なこととかどうでも良くなってくるw 684 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 20:33:08 ID:xT14gMK1 角髪wその発想は無かった。今度やってみる! >>682 埴輪とか見ると幸せになれるかも 685 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 01:47:28 ID:UKvwwZqq >>682 似てるんだけど、夜、風呂の前にはメイクやヘアメイクの練習してる。 特にメイクは昔TVでやってた「デスメイク」っていう番組をまねして (あえて全顔を真っ黒に塗りつぶして骨格を確認する)をやってみたり 鬼奴風ノーズシャドウを入れて立体感を出す参考にしたり。 ガンガン濃くして楽しむ。藤原美智子もそうすると良いとこないだ言ってたよ。 んでシャメとかムービーでひととおり確認して、終了ww 703 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 02:44:31 ID:v+eXLNs2 [1/2] >>682 自分もやってる 今(もちろん総髪でだけど)丁髷にしたくて必死で髪のばしてる そして丁髷が綺麗にできる長さになったらしばらく数ヶ月は西郷隆盛ごっこして、 その後デブで大相撲好きだから一人断髪式する予定w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:54:51.84 ID:CH0nBOTq 742 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 09:09:25 ID:R3uwgoMO アイディアじゃなくクレクレになってしまって申し訳ないけど みんなの、これ見ると思わず吹く!すごい笑える! っていうサイトとかあったら教えてほしい。 朝の通勤電車では必ず笑えるものを見ることにしていて、 VIP系のまとめブログとか読んでるんだけど 最近ネタギレ気味なので… 743 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 12:02:02 ID:WW40Mqsy >>742 爆笑というほどではないけど、たまに琴欧洲のブログを見てニヤニヤする 相撲自体には興味がない 755 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:42:41 ID:3oA57Rl2 琴欧州のブログ見てきた 拙い日本語に癒されるwww不覚にもmiffyちゃんとのツーショットに笑ってしまった 756 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:51:43 ID:B8kCJpLc >>742 虚構新聞が好き ちょっとブラックなネタが多いけど、 読んでると嫌な事でも笑い飛ばせる様になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:55:39.63 ID:CH0nBOTq 778 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 09:36:31 ID:R5Mz+IRH 人間っていいな〜伊集院光Ver〜を夕焼け空眺めながら聴くこと さらに調子がいいと口ずさむ。 http://www.youtube.com/watch?v=2iBDKImaoQM&sns=em 780 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 17:10:53 ID:23Irktzx >>778 伊集院の馬鹿歌は元気出るよね ジングルベルとサンタが街にやってくるが好き http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:56:11.63 ID:CH0nBOTq 880 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 21:59:10 ID:sbUA3oZi 生理痛が辛いなら、 経血コントロールを身につけるといいよ 詳細はググってくれ おしっこ途中で止める訓練すると 経血も自分の意思である程度止められるようになる 貧血っぽい感覚だけはあるけど、訓練したら全くお腹が痛く無くなった 女性特有の病気も予防できるから一石二鳥 882 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 23:54:40 ID:F+erMxqi >>880 おお、今度試してみよう 生理痛絡みなら、単純だけど ・ドリンクや錠剤で鉄分を補給(服用は症状に応じて多少増減) ・お腹中心に体をあたためる 上の2つでかなりマシになったよ。 当たり前すぎて「効くの?」って感じだったけど効いた 883 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 00:05:39 ID:LuTkm9YF 経血コントロールよく聞くけど、つまり生理中は ずっとおしっこ我慢するみたいにキュッて力入れてるってことなんでしょ? 筋肉も精神的にも疲れないのかな? ずっと疑問だった 884 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 14:49:05 ID:oYjEBtCF >>882に加えて始まる前に炭水化物(甘いモノ)と 刺激物とカフェイン減らすのも効果あった。 後アロマ。好きな香りかいでるとかなりリラックスする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:56:38.84 ID:CH0nBOTq 885 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 21:38:05 ID:gVlTEhNa 2日前くらいから肉をはじめとした動物性たんぱく質を控えるのもいいよね 886 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 10:28:44 ID:cnIAyHMU >>883 ずっと我慢する必要はないよ まず最初は、おしっこの時に何回か止める訓練から始めればいい 慣れてきたら、あそこにバナナを挿入して千切るイメージトレーニング あそこに柔らかくて細いもの(綿棒など)を挿入して 落ちないように気をつけるイメージトレーニング等をするといい (熟練者はイメージではなく実際にできる) 花が満開になる→つぼみになる→満開になる→つぼみになるというイメージも有効 実際に経血をトイレまで我慢できるようになる、 経血をトイレで全部出せるようになるのは数年鍛えないと難しいけど、 生理痛の痛みだけなら、おしっこ止める訓練だけでかなり改善されるよ 中イキの訓練にもなるから、血の塊があそこ通過する時に快感になったりする というわけで、最近は生理が別の意味で楽しみになってしまったw 887 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 18:13:52 ID:PjmLG3FF ナプキンのない時代どうしてたんだってずっと疑問だったんだけど こういうことだったのか 初潮がきたら母親から服を汚さないようにレディの躾をほどこされてたのかもしれないね 888 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 19:17:54 ID:lCJZDw5z >>886 膀胱炎持ちなんだけど、その関係で 一年くらい前からおしっこ途中で止めるトレーニング始めたら、 トイレ行くタイミングで出血が始まるようになって、 なんでだろーって少し不思議だった謎が解けたよ。 そういえば深夜の出血も少なくなってきた。 体って変化するもんなんだねえ。 889 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 13:03:08 ID:IkC4jHdK >経血をトイレで全部出せるようになるのは数年鍛えないと もはや神の領域にしか思えないw ここまでくると 「旅行中は我慢してて終わったら放出」とか言う技も出来る人がいそうな勢いだね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:57:01.43 ID:CH0nBOTq 926 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 19:53:10 ID:1Mq4bheB 自分の場合、ちょっと手間かけてジュース作るのが効く。 リンゴ半分に蜂蜜、レモン汁それぞれ大匙1杯とか トマトの水煮缶半分にコショウ、岩塩少々、とかを ミキサーにかけていただく。思わず「 (゚Д゚)ウマー」となって気分爽快。 レシピ開発も楽しい。 927 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 21:07:43 ID:+s/6O1Zz 食べ物は結構癒される、元気出るよね。 ただのストレス食いとかそういうのではじゃなくて。 仕事でめちゃくちゃ落ち込んだとき食べたシュークリーム (のクリームと甘さ)に異常に癒されて シュークリーム依存になった事がある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/28(木) 20:57:25.80 ID:CH0nBOTq 956 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 23:32:38 ID:4DYVAT7o 夜寝る前に、布団の中で自分で自分のあたまを撫でる。 なるべくゆっくり、じっくり、いいこいいこ〜と心の中で声をかけながら。 自分の手なのに何故だか安心して、ちょっと泣けて、よく眠れる気がするよ 957 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:05:40 ID:KCS2i6J4 このスレの人たち好きだー 958 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:22:36 ID:jN4by4cV >>956 かわいい、そして切ない 959 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:28:03 ID:LZvhM4uJ セルフいいこいいこやってみた すごい、なんだこの安心感 髪の毛が頭皮の神経をごまかしてくれてるから、人に撫でられるのと変わらない 毛があってよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1551338422/243
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 82 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.219s*