他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 9 (301レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

13: 2018/04/24(火)23:35:03.01 ID:WlJCnZ6W(13/25) AAS
透明あぼーん用テスト
35: 2018/04/25(水)00:15:48.01 ID:PKdNjOJK(10/266) AAS
602 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 21:22:17.85 0
 「自治の歴史や伝統が無い国では、自由で公平な選挙は最善の物とは言えない。
  適切な事前調整無しには、選挙は現職政権の腐敗や問題点への欲求不満の捌け口にしかならず、
  国民は現職の対立候補に投票してしまう。その対立候補の素性が何であるかにお構いなしに。
  こうしてハマスはパレスチナの地で権力を得たのだ」

  リー・クアンユー  シンガポール初代首相

607 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2011/12/02(金) 22:20:10.58 0
  ルー・ロックウェル

  思想豊かな経済学者たちは、家庭が資本主義の倫理のための訓練の場であると見ていた。
  我々が、盗みの邪悪さ、他人の財産を尊重すること、貯蓄して将来のための計画を行うこと、
省28
90: 2018/04/25(水)01:46:34.01 ID:PKdNjOJK(65/266) AAS
206 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/03/30(日) 19:38:22.98 0
 「レトリックの問題は、その言葉が空約束であるだけでなく、その空約束が
  まったく予期できる形で空っぽであるという点だ。もし約束できないもので
  あるとしたら、少なくとも彼はそれについて黙っておくべきではないだろうか?

  まるでギャンブラーが自分では気づかずに顔をひきつらせてしまい、
  相手に手の内の切り札が無いことを知らせてしまう様なものだからである。

  弱い状態で居ることは時として危険である。ところが声を大きくしながら
  独善的でいて、しかも弱い状態で居るという事は、本当に危険な事なのだ」

  ディビス・ハンソン

207 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 19:49:56.32 0
省33
254: 2018/04/25(水)07:32:31.01 ID:PKdNjOJK(229/266) AAS
897 名前:名無し[sage] 投稿日:2016/07/16(土) 17:02:12.58 ID:VYQ2ZMEk
  初対面の挨拶を非常にていねいな言葉でした若手アナウンサーに永六輔が
  「あなたは今、御自分がなさった挨拶を漢字で書けますか?
  自分が書けないような言葉で挨拶をしてはいけません」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.026s*