他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ (312レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
23: ◆L4RBdHor8B20 2018/02/25(日)18:31:39.20 ID:mOjun6tP(23/120) AAS
356 名前:名無しさん@生活サロン板できました[sage] 投稿日:04/10/03(日) 10:29:30 ID:o6oSMl45
動物を猫可愛がりするのは良くないが、それが猫だった場合は仕方ない。
358 名前:名無しさん@生活サロン板できました[sage] 投稿日:04/10/03(日) 17:07:26 ID:D/NgQG5r
>356
猫好きの私には「確かに!!」と思った。(w
犬は躾も厳しく、番犬としての勤めもあり、人生のパートナーって感じだけど、
猫はせいぜい目の保養と添い寝してくれるとか。
私にとって犬は(オスだが)妻。猫は愛人。
35: 2018/02/25(日)18:38:42.20 ID:mOjun6tP(35/120) AAS
813 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/12/03(金) 23:47:33 ID:CEZKUJ9C
「そんな事は気にしないでもいい。忘れなさい」
事あるごとに心配してばかりいる私に、何時も言ってくれる師匠。
本当に大事に至る事はキチンと処理までしてくれる方。
そして最後はやっぱり「これで大丈夫だから、あなたはもう忘れなさい」
うつ病で半寝たきりで駄目人間なのに、怒らないでいてくれて。
私にとって、あなたの言葉は全て名言です。
814 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/12/04(土) 19:39:18 ID:UBGkVOle
>>813
師匠ってことは誰かに弟子入りしたのですか?
省31
124: 2018/02/26(月)04:39:01.20 ID:Z4dSYQIq(1) AAS
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
省14
157(1): 2018/02/26(月)05:02:07.20 ID:RVzpamOC(36/113) AAS
192 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/13(金) 19:04:54 ID:wDVzqW9t
まあ、他力本願を嫌うやつってのは往々にして風の力で進むヨットより
オールでこぐボートの方が素晴らしいとか思っちゃったりなんかしてるよね。
他力なしに生きることにそんなに価値があるもんなんかね。
193 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 20:13:19 ID:4rl+UIls [2/2]
「他力本願」の本来の意味は「自分の力だけで悟る事は不可能と悟る事」
って事をふまえると非常に興味深い話の流れだ。
192(1): 2018/02/26(月)05:26:21.20 ID:RVzpamOC(71/113) AAS
568 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 23:53:15 ID:G3tC/OJ6
世渡りの基本は豆腐と同じ。白く(明るく)四角く(まじめで)柔らかい(人当たりが良い)こと。
575 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/23(金) 12:00:53 ID:+LNvQsaj
>>568
だけどちょっとの衝撃で崩れてしまうよ。豆腐・・・・・
576 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 12:04:14 ID:Lu5MPisl
>>568とよく似てるが
「浮世渡らば豆腐で渡れ」
この世を生きていくには、豆腐のように外面はまじめさを保ち、
内面は柔軟であれという教え
省4
215: 2018/02/26(月)05:41:33.20 ID:RVzpamOC(94/113) AAS
362 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 15:06:32 ID:xOQQ9wdz
・どんな分野であれ1万時間かけて訓練すれば一流になれる。
成功の法則があるとすれば、それは圧倒的な量をこなすこと。
外部リンク[htm]:basixbasix.hp.infoseek.co.jp
363 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 23:56:39 ID:oiCuP0jk
> 圧倒的な量をこなす
これは本当にそう。
ダメだと思った仕事だったが3年後には驚くほど中核にいた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.324s*