ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

176: 2011/06/24(金)19:50:18.84 ID:3XZnSF1w(1) AAS
静的トルクと動的トルクは違うよ。さらに軸トルクが2Kgとかでも足先までの距離(cm)で割られるし。
近藤の足ならリンク機構だから、直接の距離じゃなくてリンクの全長で割られると考えていいのかな?
静かに動くならどうにかなっても、高速移動を目指すならまた変わる。(余計トルクがないと死ぬ)
まして一番トルクの掛けやすい(分散が効く)中央じゃなくて足先に積むんだから、条件はいろいろ違うわけで。
足を振り回していたら足に負荷がという可能性はある。

ただ、テストや計算した上で言っているわけじゃないので実地テストでサーボ焼いても泣かないでね、むしろ楽しもうぜという気持ちをだな…。
それに実現できるか分からないけど試す、それこそが楽しいんじゃないか。
スキルアップや次の作品が完成体になる可能性もあがるしな。

…休日出勤を暗に命じられたんだが、お金出ないらしい…急用って事で逃げて秋葉原か家で作業してていいかなorz
あ、日曜日がんばってな。
335: ロボット事業部長 [age] 2011/11/09(水)21:39:46.84 ID:5GD6oity(7/12) AAS
で、上半身は頭と腕(アーム2本)、
下半身はすげ替え型にしようと思う。
(1)2足歩行〜多足歩行・・・・・イメージは人型あるいは昆虫。
(2)キャタピラーか車輪走行・・・イメージはガンタンクだ。
364
(2): 2012/01/08(日)20:27:52.84 ID:K4QE8AV9(1) AAS
誰も書いてないので、遅ればせながら 皆さん あけましておめでとうございました
もしよければ御助言を

サーボモータの値段はさておき、固定するためのブラケットがとても高いのですが
安いやつとか、流用できるものとか、自作するお勧めの方法とかはありませんか?
486: 2012/08/30(木)23:18:50.84 ID:Yinsr9z1(5/6) AAS
>>482
Xbeeで繋ぐ場合、マイコン増設しようとしたらシリアル通信をデイジーチェーンで繋ぐってことしかどのみちやりようがないよ。
でも最大の障壁が安くて使いやすいマイコンあるかなってこと。
マイコン+PWMサーボ
あるいは
マイコン+モータ+ギヤ+ロータリエンコーダ
という組み合わせにするとシリアルサーボに値段が届いてしまうんじゃないかって事
541: 2012/10/23(火)00:18:15.84 ID:9UNhLO4f(1) AAS
掴み取り
562: 2012/11/11(日)18:25:28.84 ID:BW/aQEyK(1) AAS
もう機械要素だけでいいよ
595: 2012/12/01(土)16:09:32.84 ID:6mx0kEBi(2/2) AAS
>>594
ワン、ワン、ワン!
660
(1): 2013/03/16(土)13:17:20.84 ID:iLx/qSKV(1) AAS
>>656
ホイールマウスに付いてるじゃん。
739: 2015/05/04(月)11:12:33.84 ID:WsVdq0jg(1) AAS
まだやってるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.648s*