ロ技板標準ロボットを作りませんか? (777レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
190: 2011/07/23(土)07:39:27.27 ID:w6sD25c8(2/2) AAS
外部リンク:hooktail.sub.jp
これで測れるかな。
339: ロボット事業部長 [age] 2011/11/09(水)22:03:35.27 ID:5GD6oity(11/12) AAS
ターゲットプライスは150万円〜1000万円
つまり、既存の自動車と同じ。自動車に変わる、現代のアイテムが
家庭用ロボットってわけさ。自動車と同じディーラー販売網を整備しよう。
日本中の金持ちを回れば良い。
413: 2012/06/16(土)05:17:04.27 ID:l2TtssGy(1) AAS
機械パーツを組み合わせてロボ版Arduinoみたいなもんを作ればいいんだよね
470(1): 2012/08/28(火)19:05:55.27 ID:3elT3pJf(3/4) AAS
現在の妄想
・モーション作成はWindowsでプログラミング
・パソコン側は、ロボットからのセンサー情報を入力して、それを元にモーションを出力。
・ロボット本体との通信は、Xbeeの使用がお手軽な気がする
・パソコン内では、ロボットの状態がMMDみたいな3Dモデルで認識できるようにしたい
・ロボットのマイコンはARM系にするが、将来性を考えるとベストとかな〜と思い勉強中
・サーボを使わない新しい駆動デバイスの検討←いまここが壁
スレの趣旨では、既存の一般的なデバイスで安価に作成なので、正直人型は厳しいと思う。
メカ屋、電気屋、ソフト屋さんの3人が揃わないと始まらない気がした。文殊の知恵とか言うし、、
でも、ロボットには自分だけのオリジナリティな夢を盛り込みたいよね!!スレと真逆だけどね。
省1
725(1): 2014/08/25(月)00:58:27.27 ID:hW+DUHqq(1/2) AAS
のんだくれさんお元気ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s