[日本映画] 男はつらいよ、アンチスレ (424レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
158: 2015/10/04(日)11:45 ID:0MtzK+x3(1/5) AAS
これ「ビッグダディ」的な面白さあるよねww
2週間前くらいからはまってるんだけど 昨日も期待を裏切らない
DQNぶりだったww
159: 2015/10/04(日)11:48 ID:0MtzK+x3(2/5) AAS
「寅さんが良い人かどうか」という点においてもモヤモヤするし
毎週「数年経ったら大きな揉め事が起きたり
離婚しそうなカップル」が成立するから
ラストの「めでたしめでたし」にもモヤモヤするww
本当にこれで良かったの?的なww
160: 2015/10/04(日)11:54 ID:0MtzK+x3(3/5) AAS
10代のときDQN層の人たちが悪かっこよく見えたけど
ああいう人たちと「わかりあえなかった」って
「寅さんの登場人物たちと仲良くなれなかった、
仲間に入れてもらえなかった」って悩むのと同じくらいバカらしいこと
だと思ったw
「洗練された今風のかっこよさ」とりはらったら
根底に通ずる精神がちょうどあの程度だもの・・・。
でも昔の人は寅さんで「感動」したんでしょ?ww
161: 2015/10/04(日)11:57 ID:0MtzK+x3(4/5) AAS
「3丁目の夕日」とかは美しいし人間関係が羨ましくも感じるけど
「男はつらいよ」は(偽善的な?)温かいエピソードや回想シーンとか
心の通い合いがあんまり描かれてなくて
「特に理由はないんだけど 生活に疲れた男女が心の隙間を埋めるように
恋に落ちた」感が妙な退廃性を漂わせているww
162: 2015/10/04(日)12:01 ID:0MtzK+x3(5/5) AAS
寅さんたちが毎週カップルの仲をとりもったりしてるけど
「皆、結局この2人が総合的に見てあんまり羨ましくなかったり
良い結果にならなさそうだから
面白がって応援してるんじゃないの?」と深読みしてしまうww
一見、善意を装って 「イベント」を楽しんでる風に感じる・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.027s*